Page26
前pageへ戻る

−−バックナンバー5月号−−

今日のひとりごと

2001年5月

■2001/5/31(木曜日)
【仔犬の近況】

   シェラッ子たちは生後4週間たって一番小さい「小次郎」君が1.4kgを超えました。後の2匹は1.6kg、1.8kgとこちらは重量級ですね。いずれも元気いっぱいですが、最近は表情が豊かになって笑ったり、甘えたり、怒ったりします。

仔犬同士のバトルもそろそろすごいですよ。耳をかまれた方はキャインと泣いています。まあ、どの子が強いということはないようでお互いに噛んだり噛まれたりです。まだ、ハイハイ状態ですが活発に動き回っています。

性格もおっとりしたブーちゃん、一番活発なやんちゃ坊主のフーちゃん、小さいですが なんでもしっかりの小次郎君です。小次郎君は体重が少ないのですが兄弟の中で弱いかというとそういうことは全然なくて同じように悪いです。(^^ゞ

離乳食を始めましたが、食べ方に個体差がありますね。ブーちゃんがもうひとつ食べてくれません。あとの2匹はよく食べてくれますが、ブーちゃんだけは 離乳食を見せても関心をあまり示しません。もちろん、何とか食べさせるのですが付きっ切りで大変です。後は自前でもりもり食べてくれます。

獣医さんにも相談しましたがまあ、「そういう子はいつでもいるのでお母さんのお乳が出なくなれば食べますよ。」といわれますが乳母の心境としては心配の種はつきません。

■2001/5/30(水曜日)
【姫路フォトバンク】

   新聞に姫路市のホームページに「姫路フォトバンク」が6月1日からオープンすると掲載されていましたのでのぞいてみました。

姫路城とか姫路の観光名所の写真が掲載されて自由に ダウンロードして利用できるとのことです。なぜかダウンロード(DL)するのに名前と使用目的を必須で記入しないといけない設定となっています。著作権の問題かもしれませんが、一般的に考えて公共の市役所がフォトバンクと銘打って掲載されているのですから 自由にDLできるのが本来の姿ではないかと思います。

これが個人のページでアップした写真なら話はまた別ですが、悪用する人がいるからこういう風に規制をしなければならないのかもしれません。そこのところは市役所の担当者に聞いてみないと はっきりしたことは言えませんが。

インターネットの文章や情報は元々自由に閲覧できて、自由に利用できるのが原則かと思いますが、そこには節度という(言い換えれば悪用しない)定規があってしかるべきだとは思います。他人の全くのコピーで 切り張りした著書が出版されていいとは勿論思いませんが、人間の思考回路は他人の模倣から始まることも事実です。他にコピーされ利用されると言うことはその内容がコピーされるに足る内容であったという証明かもしれません。

あなたのご意見はいかがでしょうか?

■2001/5/29(火曜日)
【ゆとりある生活】

   今月ももう少し、何か月日のたつのが早いですね。年いった証拠かもね。(笑)ネット生活も流れが速くて携帯電話のごとくに使い捨て状態です。

ネットの利便性を云々するつもりはありませんが、 とにかくすべてに早い。ちょっとついていけないところがあります。自然にゆっくりと思う気持ちが強い分、何か割り切れません。そんな風に考えたことありませんか?

6月になるとまた、梅雨ですね。姫路でも今の時期、もう田んぼは田植えを終えて 昔よりずっと早く暦が進んでいるようです。世間がすべてについて急いでいるように感じるのは私だけでしょうか。立ち止まる勇気が必要かもしれません。

■2001/5/28(月曜日)
【無の境地か】

   昨日の大相撲で優勝決勝戦が終わった時の貴乃花の顔がすごい形相だったらしいですね。仁王様のような鬼気せまるものだったとか。私は見ていませんのでわかりませんが、会社でもその話題で もちきりでした。

勝負の世界はことほど左様に厳しく、並大抵の努力では一流とはなれません。すべてを超越した力が体を動かしているのではないかと思うのです。

精神的には空っぽの状態で気迫だけ前面に出て、 これが仏教で言うところの「無」の境地かもしれません。

今日の新聞には相手の武蔵丸が怪我をしている貴乃花ととり辛かったのではないかと言う論評も出ていましたが、私はその程度のことで力が出せなければやっぱり 一流とは言いがたいと思うのです。

人間的にやさしいとか言うことと勝負の世界で厳しいと言うことは全然別の次元の話だと思うのです。

■2001/5/27(日曜日)
【離乳食始めました】

   シェラの子供達は生後3週間経ちましたので今日から離乳食を始めました。上手に食べる子や下手で手で食べさせてやらないといけない子がいて面白いです。

しかし、そのあとが大変でお顔から胸、果ては背中まで離乳食をつけて乳母はそれを始末するのにかかっています。(笑)もっともいやしいシェラがそばでいて始末するのを助けてくれはしますが・・・。(爆)

仔犬達はずいぶん犬らしくなって 可愛く愛らしくなってきました。一番目の予約のオーナーさんはもう連れて帰りたいと言われていたようですがこれからが仔犬達の社会性の正念場で、2,3日前から明らかに兄弟同士でじゃれあって遊んでいます。

親のシェラにも大きな口をあけて突っかかっていってます。そのしぐさは見ていてあきません。そうこうしているうちに、こてっと寝ています。

歯もはっきりとわかるくらい出てきてこれでお乳を吸われるシェラは気の毒だなぁと 思ったりしています。たぶん、正常な成長を遂げているのでしょう。しぐさのひとつひとつが日に日に可愛さを増していくように思われます。

■2001/5/26(土曜日)
【やっとLAN接続できました】

   毎度お騒がせいたしておりましたが、LAN接続できたよーー!!Windows Meのウィザードに従ってやろうとしていましたが、一から手動でTCP−IPを 設定し直したらうまく接続できました。

エラー表示も出なくなって一安心。デスクトップからノートにデータを移すのに今日の午前中かかってしまいました。

原点に立ち返ってやり直したらうまくいくなんて あんなにいろいろやってみたのにできてみると拍子抜けです。

でも結局、何が悪かったか、何がうまくいってなくて、ああなったのかはいまだ不明です。「終わりよければ全て良し」と致しましょう。(笑)

■2001/5/25(金曜日)
【三週間ぶり】

   昨日に引き続き、3に関係ある出来事です。断酒は本日をもって解禁となりました。正確には解禁にしましたというのが正しいです。

こんなにお酒がうまいとは・・・。うっぱっ。今日はちょっといいお酒を頂きました。山形県の有名な蔵で「十四代」という銘柄です。それも超レアな「秘蔵酒」でしてなかなか手の入らぬ逸品です。うまかった。

今日、血液検査に行って来ました。結果が出るのは来週ですが前祝いと称して一杯。(笑)何か飲まないとよけいに病気になりそうな感じがするのですがこれは酒飲みの錯覚でしょうか。(爆)


シェラッ子の1匹(ウー君)が一番目のオーナーさんに決めて頂いて名前も決まりました。古風なお名前で「小次郎」といいます。今日から、その子は小次郎君と呼ぼうと思っています。こうして次々と名前も決まって巣立って行くんですよね。

何か複雑な気持ちです。もちろん幸せになってもらいたいという思いが一番強いのですが。この小次郎君、一番小さいのですが最近めきめき大きくなってきました。一番、色素の強い子で立派なレッドになってくれる思います。

■2001/5/24(木曜日)
【誕生3週間記念】

   仔犬が生まれて3週間経ちました。もうみんな1kgを越えて大きい子は1.2kgも越えました。でも前回の子供たちよりは軽いです。

3匹とも元気で目もぱっちり明いて男前揃いです。(^^ゞ今夜は誕生3週間を記念して写真を撮りました。どうも可愛がりすぎで抱き癖つけてはいかんと家内には言っていますが、ちょっとムリかも・・・。

シェラも今日は検診に行って来ました。また、離乳食を始めると大変ですが毎日の仔犬たちの変化に仕事の疲れも吹っ飛びますよ。

■2001/5/23(水曜日)
【テーマパーク】

   大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)も好評のようです。さすがにゴールデンウィーク中は入場制限して人気の高さを示しました。

今年の秋には 東京のディズニーシーが開園します。年間入場者数はUSJが800万人。ディズニーシーが1000万人。ついでにディズニーランドが1800万の予想だったと思います。もちろんリピーターが多いのでしょうが、病みつきになりますよね。

私は2回しかディズニーランドに行ってませんが、わが家ももっと現地に近ければおそらくもっと行くだろうと思うのです。

秋に開園のディズニーシーには是非行きたいと思っています。でもしばらくは人が多くて混雑するでしょうから しばらく様子をみてからとなるでしょうね。

何か今から楽しみです。攻略本を買ってどう攻めるかシュミレーションするのもまた楽しいですよ。

■2001/5/22(火曜日)
【困ったなぁ】

   昨夜も今夜もずっと、コンピューターの修正作業をしましたが、問題は解決されず。エラー表示からすると何かのデバイスファイルがなくなっているらしい。Windowsが立ち上がるときに そのファイルを参照しようとするのですが、そのファイルがないもんだからエラー表示となるらしい。OSを入れ直さないとダメかもしれません。

OSを上書きセットアップしてみましたがダメで、はっきり言って「お手上げ」状態です。


仔犬の状況報告です。鼻が大分黒くなってきました。子供同士で遊ぶしぐさが見えるようになってきました。大きな口を開けて(歯はまだない)お互いに耳をかんだりじゃれ合っている様子。

随分活動的に なりました。そうは言うもののまだまだ寝ている時間が長い仔犬たちです。

写真をアップしようと思っているのですがPCの調子が悪くてそちらを先に治さないと・・・。

■2001/5/20(日曜日)
【LAN接続は難しい】

   ハブを買ってきて2台のPCをつなぎ、ノートPCと古いデスクトップのネットワークの設定をしてみました。

新しいノートPCはWindows Meなのですぐ設定できました。 しかし、デスクトップはWindows 98なのですがこれが問題でなぜかうまくいきません。ヘルプを見て設定をあちこち触っていたら再起動したときにちゃんと立ち上がらないようになってしまいました。

困りましたね。立ち上がってくる途中にエラー表示がでて、これがさっぱりわかりません。どれかのキーを押すと、とりあえずは立ち上がるのですが何か設定が変になってしまったようです。

参ったなぁ。誰か助けてーー。

■2001/5/19(土曜日)
【仔犬の目が明きました】

   仔犬たちの目が今日やっと明きました。少し遅かったのでいらぬ心配をしたりして、まったく親ばかです。全てに一喜一憂しながら育てているわけですからね。(笑)

生まれて間もない頃は四六時中、おっパイを飲んでいましたが今は随分間隔が空いて飲んでるようです。それ以外の時はほとんど寝ています。「寝る子は育つ」と言うことでしょう。

仰向けになって寝ているときもあります。もちろん、うつぶせも横向きもありです。何気ないしぐさが可愛くてこんな経験できて幸せだなぁと思っています。起きているときは少ないのですが割と活動的になってきました。 新聞紙だけだと足が滑って動きにくそうなので網を敷いています。そう、バーベキューの網です。(爆)

四男のウーちゃんだけが少し小さいですがあとの子はもうすぐ1000gになりそうです。 3匹ともとっても元気です。

■2001/5/18(金曜日)
【ランディ的洞察力】

   今、田口ランディさんというネットコラムニストにとっても興味津々です。小説も次々と発表して直木賞、芥川賞の候補にもなったりしています。

私は特に興味深いのは彼女の物事の本質を 易しい言葉でわかりやすくなるほどと納得させる洞察力と文章力です。若い頃は俗に言う「ぐれた子」でいじめにもあったようですが、自立して今では一児の母です。ご自分のことをいまだに「家出おばさん」と称してあちこち出かけていくんだそうです。

インターネット上にコラムを発表していてここ2−3日そればかり読んでいます。人間に対する興味とか起こった事件を取り上げたコラムは素晴らしいと思うのです。

小説の方も是非、読んでみたいと思っています。

■2001/5/17(木曜日)
【夢と現実】

   究極の田舎暮らしとかいってアウトドアの最先端のキーワードは田舎です。都会に住んでいてたまに旅行になどで田舎に行くと土地がいっぱいあって人は少ないんですよね。

私も以前に田舎暮らししたいなぁと思った時期もあったんですが、現実には職業の問題とか、畑仕事の仕方も知らないとか考えてみると実現不可能なのです。物憂さなのでお金でもたくさんあれば悠々自適な生活が保障されるでしょうが。

土地があれば当然に草が生えるし、畑があれば、手入れもしなければなりません。要するにそういうリゾート的な生活にあこがれているだけで決して農作業的なことに没頭したいというタイプではないのです。

要するにきれい事なのです。

田舎に行けば地元の方ともっとどろどろした関係が必要ですし、雑用は人を雇ってしてもらい、自分は芸術的な創作に励むという才能もありません。

こんなところで自分を総括してみても仕方ないのですが、万事甘いと思うのです。 凡人は平凡な生活を送るしかないのでしょうか。ちょっと寂しい気もしますが、要は気持ちの持ち方次第なのかもしれません。

■2001/5/16(水曜日)
【上品の定義】

   昨日の雅子様のご懐妊報道で一番印象に残ったことは雅子様のお父様小和田恒さんの笑顔でした。インタビューに答える柔和なお顔は娘を持つ世間のどの 父親にも当てはまる素晴らしい笑顔だったように思います。

そのお顔にどことなく気品や上品さが感じられたので上品ということについて考えてみたのですが、少なくとも自販機で缶コーヒーを買っては お飲みにならないよなぁと思ったのです。

何かわかりやすい上品の定義だと思ったものですから・・・。どうですかねぇ。もっと的確な定義思いつきませんか?


昨夜は仔犬たちが夜泣きをして寝不足です。シェラもあきれ顔で見ています。お腹が空いているのではなく、どうも「ねいじ」のような案配ですね。そういえば前の子供たち、ウィルとベスの時もこういうことがあったと 思い出しました。

今夜は静かに寝かせてくれるかなぁ。(笑)

■2001/5/15(火曜日)
【愛犬家に朗報】

   前にこのコーナーで犬の血液型は9種類あると書きましたが、血液型判定試薬を作っているメーカーが潰れてしまった話も書きました。

今日のニュースによると富山のある動物医薬品メーカーが犬猫の血液型を判定する新しい試薬の開発に成功し、6月から血液型判定の受託サービス事業を始めると載っていました。

ペットの犬猫は全国に約1800万匹いるといわれていますが、愛犬愛猫家にとっては朗報でしょう。外国では輸血のための犬猫の献血もあるそうですから・・・。

■2001/5/14(月曜日)
【心の贅沢】

   「あなたにとって贅沢とは」という問に海外旅行に行ってブランド品を買うとか、外車に乗るとか、宝飾品を買うとか、そういうハードを手に入れるという贅沢を思いついた方は多いのではないかと 思います。

しかし考えてみると物質的な欲望には限りがなくもっと良い物をと求めていくと際限がないように思います。私は本当の意味での贅沢とは心の贅沢であると思っています。ひとり心静かに 好きな音楽を聴きながらバーボンを飲むというのもありかなぁと思うのです。

友達とゆっくりと美味しい食事をしながら話をするのもいいでしょう。そこには他人と比べて自分の方がという発想はありません。

無論、人間の向上心というかハングリー精神というか良い物食べて良い物着て大きな家に住みたいという気持(欲望)が科学を発展させ今日の繁栄があるという意見にはうなずけます。

でもやっぱり、 21世紀は心豊かなソフトの時代という気がしています。

■2001/5/13(日曜日)
【古本屋さん巡り】

   昨日は休日出勤で休みが今日しかなく、いつも土日連休に慣れているもので、する事がいっぱいあり過ぎて超多忙。

パピーの写真の整理は 最優先でしたのでなんとか格好が付きました。(笑)また、お暇なときにご覧下さい。

さて、古本屋さんでたまたま欲しかった本が出ていまして買えました。ラッキー!光琳社出版の 「空の名前」高橋健司著、「宙(そら)の名前」林完次著、「色々な色」近江源太郎監修、ネイチャープロ編集室構成・文と3冊まとめて900円。定価では1万円はしますので1/10以下でした。

なんか妙に得した気分!これだから古本屋さん巡りはやめられません。

■2001/5/12(土曜日)
【余裕】

   シェラの行動にやっと余裕がでてきました。出産から3日間ほどは産箱にへばりついていたのですが、1週間も経つと散歩もゆっくり行ってきますし、仔犬が 寝ているときは産箱の外にでて少しウロウロしています。

しっかりとお母さんできていて子供のウンチもオシッコもなめてきれいにしてやっています。仔犬たちも順調に育っていて生まれたときの倍 ぐらいの体重になりました。

来週には目も明いて一層犬らしく?可愛くなってくるでしょう。明日はパピー達の写真の整理をしなければ・・・。

■2001/5/11(金曜日)
【断酒】

   掲示板にもちょっと書いたのですがただ今、断酒中です。(笑)まだ、今週月曜日からですから5日目です。今日は花マル金曜日で本当なら休前日のひとときを 確実に飲んでいますが今夜もアルコールなし。

3週間ほど断酒の後、血液検査をしてガンマGTPの値を見みるわけです。たぶん今までの経験では1ヶ月ぐらいで正常値に戻るのです。(たぶん?!)

あくまで断酒で禁酒ではないところがよろしい。禁酒は禁止されているわけですから。私は自ら酒を断っているのであって禁止されてるのとは違うという詭弁は通るかなぁ。(笑)

夕食の時間が ムチャ早です。慌てて食べてるわけでもないのに。人生の楽しみの一つにやはり「食べる・飲む」があるわけでこの片腕とられてるのは痛いです。

でも自分で決めたことですから案外 辛くはないのが不思議ですね。

■2001/5/10(木曜日)
【断尾】

   昨日、子犬たちの断尾をしました。コーギーの場合、スタンダードがそうなっているのでかわいそうなのですが生後5,6日でしっぽを切ります。

今回の子供たちは立派なしっぽでしたが、まれにしっぽのない赤ちゃんもあるようです。現実にシェラの前回の子供たちは短いへらべったいしっぽでした。

もちろん外科的手術によって切除するのですが、 ブリーダーさんの中には輪ゴムによる切除法を採用している方もおられます。いずれにしても考えただけでも痛くてかわいそうなんですが、スタンダードを守るという意味では仕方ないことなのです。

血統を守ると言うことは大変ですが、もちろん人間の勝手でやっているわけです。犬が望んだ訳でもありません。ドッグショーに出さず、家族の一員として飼うのならしっぽありも出てくるかもしれませんね。

これはスタンダードとしての形だけの話ですが、実際には性格や性質などソフトの面でもDNAの影響は大きく、血統は決してバカにはできません。従って交配もそういう意味では非常に難しい作業と なるわけです。コーギーが大好きという飼い主の一人としてその責任は重いと思うのです。

■2001/5/9(水曜日)
【お引っ越し完了と新掲示板】

   昨夜頑張って準備を進め、やっと移転にこぎ着けました。思っていたほど難しくはなくFTPに時間を食いましたが(何せ10MB!)完了いたしました。惜しむらくは掲示板がしばらくの間、両方使えれば切り替えがうまくいったのですがいかんせんニフティの 仕様でままなりません。

そういうわけで最後の方に掲示板に投稿していただいた方には気の毒でしたが、新掲示板の方にRESを付けておきました。m(_ _)m

今度の掲示板はタグ、画像、MIDI全てOKです。でもあまり大きなファイルを貼って重くならないようにお願いいたします。

そういいながらも私も画像を貼る練習したりしてさ。(笑)

皆さんの楽しい書き込みを期待しています。

■2001/5/8(火曜日)
【お引っ越し予定とドッグイヤー】

   昨日の日記に書きましたように当ホームページはお引っ越し準備中です。変わるのはBBSくらいですが、しばらくはこのページにも移転のお知らせが掲載されて新URLに飛べるようにされます。

今後とも「Wind of Frestgreen」をよろしくお願いいたします。今週末ぐらいに引っ越し予定です。


最近よく耳にする言葉に"ドッグイヤー"というのがあります。情報技術はドッグイヤー(犬の年齢)のように、1年が7年分のスピードで進んでいる、と言われる。 情報技術(IT)の世界では変化が目まぐるしく、月日はドッグイヤーのように進むという具合に使われます。

その言葉本来の意味通りに犬の成長は早いのです。ビックリするほどにね。体重は毎日、30−50gも増えています。生後一週間経つと生まれたときの倍の体重となります。

今は耳が少し立って来ましたね。(聞こえるようになるのはまだ先で生後13−17日ぐらいです。)目もまだ明いていませんが生後10日目ぐらいで明きます。第3週にはいると歯が生え始め、立ち上がり歩き始めます。

ねぇ、楽しみでしょう。言葉でこの感動を言い表すことが難しいのですが・・・。

■2001/5/7(月曜日)
【新HPへ移行しなければ!】

   ホームページの容量が10MBにあと少しです。ニフティーのパソコン通信時代から加入していますのでプロバイダーの時代に変わってもそのまま移行してきましたが、とうとう容量一杯となり、 アットニフティーに移行せざるを得なくなりました。

1996年頃からニフティーフォーラムを利用し始め、ニフティーのメンバーホームページを開設したのが1999年の6月です。だからもうすぐ2周年ですね。ちょうど区切りもいいので@niftyに移行しようと思っています。

またまた、設定がややこしそうですがもう容量一杯で更新ができない状態になりつつあります。この日記ぐらいのテキストなら問題はないのですが、画像などはもう限界です。そういうわけでしばらく日記だけの更新として新HP立ち上げに全力をと考えています。

カウンターや掲示板が引き継げないのがイヤなのでずっと不便でしたが(CGIなど使えない)メンバーホームページを使ってきましたが仕方がありませんね。新HPのURLはこのページからしばらくリンクするようにいたします。

■2001/5/6(日曜日)
【シェラの反応】

   連休最後のお休みで子犬たちも落ち着いていますのでゆっくり過ごせました。お友達が次々とシェラッ子見がてらシェラのお見舞いに来て下さいます。嬉しいものですね。♪ d(⌒o⌒)b♪

当のシェラは知らない人にはやっぱり少し警戒して子供たちを守っています。特に人間の子供に対して警戒しているようで自分を楯にして近寄らせないようにしています。素晴らしい母性本能ですよね。


さて、久しぶりに図書館に本を借りに行きました。最近は活字を読むよりディスプレイを見ている方が多くなってあれだけ活字中毒だったのが不思議なくらいです。

日常の生活パターンも今まで本を読んでいた時間がPCの前に座っている時間に変わっています。いいのか悪いのか分かりませんが明らかにITは家庭内に定着したって感じです。

お宅はどうですか?

■2001/5/5(土曜日)
【仔犬の性格】

   仔犬はいくら見ていても見飽きません。生後2日目にして早、個性がでてくるのですから面白いですね。ブー、フー、ウーと3匹いるとそれぞれ性格が違って興味深いものです。

一番小さく、鈍くさいウーちゃん(四男)はいつもお母さんのおっパイを取り損ねて ビービーと泣いています。一番手のかかる子です。

フーちゃん(三男)はいつも他の子の体の上に乗っかって寝ています。体重はこの子が今のところ一番重いです。

ブーちゃん(次男)は目立ちませんがいつもしっかりとおっパイにありついていかにも実務派ですね。私が思うに一番男前かなぁ。

みんなそれぞれ個性派揃いでしびれてしまいます。(笑)これからどんどん性格も変わって今のハムスター的美貌からコーギー的美貌へと変身していくのでしょうね。その変化がまた楽しいのです。辛い別れがあってもこのような素敵な楽しみがあるので人生やめられませんねぇ。

■2001/5/4(金曜日)
【シェラの出産】

   昨夜の日記を書いた直後で午後11時10頃にシェラは大きな陣痛もないまま、破水、出血をしてしまいました。大慌てで友人の獣医先生に電話して状況を説明。病院に連れていくことになりました。

レントゲン撮影後もどうも微弱陣痛であるらしくさっぱりいきみません。仕方なく、前回に引き続き帝王切開となりました。まあ、ここまでは予定の行動です。

その後、5匹の赤ちゃんがでてきたわけですが、5匹とも男の子でした。それになぜかいくらこすってやっても啼かない子犬が2匹がいます。 パニックになりながらもらみんなでこすってあげるのですが残念にも息を吹き返しませんでした。ショックでした。重苦しい雰囲気の中、朝、5時頃に家に帰っても家中みんな黙り。本当なら嬉しくて小躍りしたくなるところですがみんなショックで口を利きません。

死んだ2匹も残った3匹も約300g前後の立派な子供でした。シェラは前回同様に立派なお母さんぶりを発揮しています。そのけなげさが妙に心にじーんとくるんです。何もしてやれなかった無力感から立ち直れるのはいつになるのでしょうか。

■2001/5/3(木曜日)
【シェラの変化?】

   今、午後11時少し前、先ほどからシェラに変化が表れてきました。そわそわと落ち着きなく時々「キュイーン」と啼いています。息づかいもだんだん荒くなり、陣痛までもう少しなのでしょうか。

前回が帝王切開で自然分娩でないので要領がわかりません。書物によるとこれから12時間後とか書いてあるし、一体どうなるんでしょう。経験値が低いのであとどれぐらいという時間が読めなくて少し不安です。

ただ、明日もお休みなので 今晩はゆっくり付き合ってやれそうです。

まあ、これが産みの苦しみなんでしょうね。男にはわからぬ女の辛さですか。見ているのも辛いですがこれも経験です。自然分娩で生まれればいいのですが・・・。

■2001/5/2(水曜日)
【シェラのお腹Ver.2】

   うーん、大きなお腹です。散歩ものっしのっしと象さんのようです。(笑)今はいつもの散歩コースを歩くことは不可能のように思います。近くの公園で済ませて帰ってきてしまいます。

予定日は正確には交配を3回していますのでどの日が当たりかわかりかねます。したがって明日から4−5日間が山場です。「案外、簡単に生まれてしまうかも」なんて楽観的にはなかなかなれません。明日から4連休ですので充分時間はあります。 無事、可愛いパピーが生まれますように祈るばかりです。

■2001/5/1(火曜日)
【例年通り】

   連休の谷間で大企業では9連休のところもありますので「通勤は少し楽だったかな」と自分を慰めたりしています。この前の節気の項でも書きましたが、明日は「八十八夜」です。

お茶摘みが有名ですが、野菜苗の定植や朝顔の種まきの季節で私も明後日からの4連休にはガーデニングでもして土に親しもうと思っています。

今、門の前を飾っているパンジーも色あせてきて新しい花が欲しいですね。 チューリップもすっかり花が終わって今は球根が充実の時期です。今年の春は各地で小雨の記録となったようで例年の1%ぐらいしか降らなかった地方もあったようです。

お百姓さんにとっては季節は決められた サイクルにしたがって変化するのがよく、「例年通り」という言葉はまったく農耕民族の幸せを表した言葉かもしれません。


前pageへ戻る