Page64
前pageへ戻る

−−バックナンバー7月号−−

今日のひとりごと

2004年7月

■2004/7/31(土曜日)
【寝てしまった(^^ゞ】

   この「ひとりごと」を書いているのは8月1日朝です。いや、昨日はアリス庵のれんお披露目会で日本酒をたくさん頂き、帰ってお風呂に入ったら速攻ダウン、寝てしまっていました。そして朝までぐっすり。

そんなわけで一日遅れの日記を今書いております。みんなで東京オフ会の話をしているとまたまた幸せ症候群が押し寄せてきて非常にハッピーでございます。お会いした一人一人に感謝の気持ちで一杯です。

掲載が遅れていました、しつけ教室の原稿が届きましたので 今夜にでもアップ予定です。こちらの報告もファンが多くて「まだですか?」なんて言われるのですよ。うれしいことです。

■2004/7/30(金曜日)
【今月の週末は】

   今月は食べ物の当たり月でいろいろなもの食べられました。週末ごとに外食三昧で面目もありません。(こういう用語の使い方はよくない)従って今週ぐらい、質素に何事もなく、引きこもり本読み生活を満喫しようと思ったのですが、 相変わらず、お誘いがかかり、断るはずもなく、明日も東京オフ会報告及び反省会。(笑)

こういう生活は体重備蓄に大いに寄与するものと考えられますが、結局、今朝計ったところでは-0.5kgと何ら変わらない結果となって嬉しいのです。(単純)颱風の進路が気になりますが、 私どもの集まり(飲み会ともいう)は基本的に天候には左右されない性格のもので、そのことは過去のキャンプでも実証されております。(大雨だろうが行く)

今夜は金曜日でいつものように会社帰りに図書館によって新着図書ばかり借りてきた。日本「香道」の本があったので借りてみましたが、香りについての 考察が面白いのではと期待しています。明日の朝は少し遅くまで寝ていたいなぁ。(希望)

■2004/7/29(木曜日)
【Bフレッツ申し込み】

   ついに光ファイバー回線に申し込みました。Bフレッツ!随分悩んでどうしようかと思っていたのですが、@niftyが今月末までキャンペーンをやってますので最後の最後になってやって決断したと言うことです。

我ながら 最後まで決断できずにずるずると来てしまいましたよ。さて、実際に光ファイバーが引けるのはいつのことだかわかりませんが、この地域はもうだいぶん前から回線だけは供給地域になっていましたので案外早いと思っておきましょう。

その辺りの報告はその都度アップする 予定です。とりあえず、1週間後ぐらいにNTT西日本のヒアリング及び現況調査があります。その後、どのくらい待たされるのかはわかりません。ヒアリングの時にいつ頃開通か、ある程度はわかるかも知れません。

光回線に決断させたのはやっぱり、夜に回線が込んでいるのか繋がり にくくなってきたことが原因です。最近、少しましですが、一時はFTPも出来ないぐらい繋がらないときがありました。基地局からも遠く、ADSLモア(12M)ですが、スピードが全然出ません。700kbpsぐらいしか出てなくて光にいずれはしないといけないと思っていました。

何か良いキャンペーンをしていたら申し込もうと思っていたのですが、結局はあんまり良くもない。プロバイダー(@nifty)が3ヶ月、NTT西日本が1ヶ月それぞれ月料金が無料になるだけです。まあ、NTTの工事費が無料だから良しとしましょう。

■2004/7/28(水曜日)
【本くずきり】

   やっと、東京オフ会の模様アップしました。まだ続きがありますが、とりあえず出来たところまで。ご覧頂ければ嬉しいです。あわててアップしていますので間違いがあるかも知れませんがご容赦を!

さて、今日は宅急便で「本くずきり」などというものが東京の義姉から届いて食べてみましたが、なかなか本格的なお味で甘辛両刀使いの私としては「これはいける」でございました。しかし、乾麺のようになったくずきりを茹でて冷水でさましてなかなか手間がかかります。 美味しいものを頂くにはやっぱり、それなりの時間と手間がかかると言う見本かも知れません。

それに最近はビールと日本酒が多かったのですが、久しぶりに今夜は赤ワインなどを飲みましてこれも東京グルメツアーの影響かと思っています。

■2004/7/27(火曜日)
【次の犬種】

   今日、本屋さんで立ち読みしていたらペットの本に「ジャック・ラッセル・テリア」の特集がありました。小さいけれど精悍で運動能力も高く、猟犬そのものなのでしょうか。性格が少し攻撃的なのかな?我が家では今は割とこの犬種がマイブームです。

いえいえ、コーギーも相変わらず可愛いですよ。性格も良いし、たぶん飼いやすいだろうと思います。人間大好きだし。でも次を探すならジャック・ラッセル・テリアかなと思っています。年間登録頭数も段々増えているようですね。

多頭飼いと言う問題もあります。1匹から2匹目は結構悩むでしょう。 でも2匹目から3匹目は案外簡単なような気がしています。実際にはなかなか難しいですが。こんな風なことを考えているときが一番幸せなのかも知れません。決して次の愛犬(犬種)を飼おうと決めているわけではありません。一般的な話です。誤解のないように。

お詫びして訂正です。25日のひとりごとに「KIHATI」って間違って書いていました。正しくは「KIHACHI」でした。ごめんなさい。訂正しておきました。

■2004/7/26(月曜日)
【簡素な思索人生】

   相変わらず暑い日が続いています。皆さん、暑さに負けず、頑張ってお過ごしでしょうか。先日、作家中野孝次さんがなくなってビックリしました。「清貧の思想」を始め、日本の良心としてたくさんの書籍を残されましたが、私にはやっぱり「ハラスがいた日々」が とても印象的でした。

愛犬に対する優しい思い出話は実際ペットを飼っている人の心の想いがつづられています。最近は少し、横町のオヤジっぽく、講釈が鼻を突くところがありましたが、一貫して人生の生き方を書いたエッセイは好感が持てました。また、好きな作家の一人が亡くなって、 寂しくなりますが、書籍は残って晩年の思想を顧みることが出来ます。

簡素な思索の人生を彼自身が実践していたのではないかと思っています。

■2004/7/25(日曜日)
【お酒もたくさん飲みました】

   無事に帰ってきました。東京オフ会はたくさんの方にお会いできて楽しく過ごすことが出来ました。お世話になった方々に心よりお礼申します。

それにしても美味しいものをたくさん食べられたオフ会でした。 24日土曜日のお昼は有楽町「梅の花」季節のランチ、夜は銀座「KIHACHI」で無国籍料理。今日25日お昼はお台場「カンティネッタ エノティカ ピンキオーリ」でトスカーナの地方料理を頂いて、それぞれ素晴らしいお料理ばかりでした。

逢いたかった人たちに会えて それはそれは充実した旅行となりました。人に会うって本当に素晴らしいことですね。(感謝)

このオフ会旅行のレポートはおいおいに・・・

■2004/7/23(金曜日)
【明日はお休みします】

   夫婦二人で出かけるとなると結構な荷物の量で(今、準備中)大きなボストンバッグに一杯になりそうです。夏で着替えが薄いのでかさばらなくて助かりますが、汗かきなので着替えは十分に。(扇子も忘れずに)

明日は朝早くから出かけますので 「ひとりごと」はお休みします。明日の夕方にはすでにヨッパと言うことはないとは思いますが、確約は出来かねます。(微笑)夜にはネット仲間と美味しいお酒を飲んでいると思います。(楽しみです)

今回は『人』がテーマです。逢いたい人がいる人生は楽しいですよ。美味しい料理と美味しい人間を味わいに 参る所存でございます。こんな旅もあっていいかなぁと思ったりしています。

もうすでに数人からオフ会レポートを楽しみにしていますと言われてしまって書かないわけにはいかない情勢です。ただ、面白いことを起こしに行くわけでもないのですが、なぜだか同行の方には毎回、いろいろな逸話が 生まれるという得意体質でご一緒する私もハラハラドキドキの連続なのです。

戻ってくるのは日曜日、夜遅くになると思います。留守中のワンコの世話は娘に帰ってきてもらい頼んでいます。この東京行きを心ゆくまで楽しんできたいと思っています。

■2004/7/22(木曜日)
【見解の相違】

   私は今度のオフ会、「東京29時間グルメツアーオフ会」と位置づけていますが、一緒に行く方(よくご存じのそう、あの方です)は、「東京オフ会べろべろツアー」と申されます。いや、あの、その〜一理ありますが、一応某有名レストランにも 行くんだしー・・・。

今年の東京の暑さは尋常ではないようでどんな格好で行けばいいのでしょうか?ドレスコードは??お相撲さん仕様?(爆笑)

朝起きた頃には隣の公園や庭での蝉時雨が風流とは言い難いほど大音響で響いてくる今日この頃です。公民館のハナミズキが 元気がありません。どうも病気のようで葉っぱに生気がありません。雨が降らず、水不足なのかも知れません。

朝のワンコの散歩はいつもの時間にいつもの通り行っていますが、日差しがきつくて往生します。最近は日陰をよって歩いています。それでも汗びっしょりになって 帰って来てからシャワーをするととても良い気持ちになります。考えれば凄い贅沢ですよね。良いお天気はまだまだ続きそうです。(無理せんでええのにねぇ〜)

■2004/7/21(水曜日)
【夏休み】

   昨日の姫路は最高気温、36.8度だったようです。暑いはずですね。さて、今日から学校は夏休み、「うーん、いいなぁ〜」あのころに戻りたいって無理な相談。(自笑)しかし、リストラでずっと休日というのももっと辛いですよね。

夏休みの宿題のやり方って人によって個性があって早々にやってしまって後は遊びまくるタイプ、最後の最後まで出来ていなくて最後になって苦しむタイプ、少数派でしょうが、きっちりと毎日こつこつと確実に計画的にするタイプ。さてあなたはどのタイプだったでしょうか。(微笑)

今の子供って休みでも塾や夏期講習で忙しそうですね。「バカの壁」の著者、養老さんは言っています。「人の心が分かるのが『教養』である。」と。受験勉強ばかりが勉強じゃないですよ。

お昼休み時、駅前に学生の姿が目立ちます。今から40日間にどれだけのことが出来るでしょう。何も成さなければ 40日間はすぐに過ぎ去っていきます。(自分への反省も込めて)

■2004/7/20(火曜日)
【史上最高らしい】

   今日の挨拶はどこに行っても「暑いですねぇー。東京では最高気温が39.5度だったようですね!」こればっかりでした。それほど暑い一日でした。会社にいてもクーラーが利かんのですよ。姫路は何度だったのでしょう。

さすがに今夜はクーラーを付けっぱなしで寝ないといけませんかねぇ。省エネに努めなければいけないのに今夜はどちらのおうちでもクーラーのお世話になるんでしょうかね。この暑いと言うエネルギーを何か蓄えておいて他のエネルギーに変換できれば暑い夏も役に立つのですが・・・。

私は汗かきなのでどこに行くのも扇子が必需品なのです。今使っているのが随分古くなっていましたので今日は新しいのを新調しました。こうして着々と東京オフ会に向けて準備は滞りなく。(かなり大げさですが)

■2004/7/19(月曜日)
【旧友】

   昨夜は神戸三ノ宮で洋食、今夜は某割烹で「ハモ会席」を頂きました。まずまず。こんなに毎週、外食で美味しものを食べてばかりで良いのだろうかと我ながらあきれ顔です。来週は東京オフ会でグルメの予定です。

昨日「ひとりごと」に書いたとおり、旧友に電話して遊びに行きました。お互いの子供の話に始まり、子供の話に終わったのですが、久しぶりに会えてよくお話しできて良かったです。何の気兼ねもなく、以前のようにすぐしゃべれるというのが嬉しいですね。それぞれに個性的な子供たち、あと 10年後にはどんな風に変わっているでしょうか。

ご家族の方々もみんな元気にお過ごしのようです。久しぶりにお会いできて嬉しかったです。さすがに三連休、ゆっくりとさせて頂きました。

■2004/7/18(日曜日)
【男声合唱団】

   ちょっと神戸に合唱を聴きに行ってきました。甥っ子が大学生になってグリークラブに入ったようで今回、神戸で三校合同合奏会を開くので聴きに行ってきたわけです。何か彼がグリークラブ?って感じですが、考えてみれば 小さい頃からバイオリンしてたんでした。なるほど。(微笑)

家族全員で娘も駆けつけて男性コーラス聴きましたよ。女性の合唱や混声合唱は割と聴いているのですが、男性合唱を聴くのはホントに久しぶりです。なかなか力強く、たくさんの曲だったのに暗譜もしっかり出来ていて 感心したんですよ。

そこで頂いたパンフレットを見ていると知り合いの息子さんの名前があるではないですか。ビックリしましたよ。小さいときから知っているんですが高校生になってからはあまり見かけなくなって顔が遠い舞台ではわかりません。

きっと両親も来ているんだろうときょろきょろと探しましたが、見つかりませんでした。また、明日にでも電話をかけて聞いてみましょう。久しぶりにそんなわけで旧友にコンタクトを取るきっかけが出来ました。

■2004/7/17(土曜日)
【ブログ】

   「ブログ(blog)」と呼ばれるweb サイトが最近人気です。これは掲示板に書き込むような簡単な感覚でweb ページを作れます。@niftyでは 「ココログ」という名前で他では「はてなダイアリー」とかありますが、@niftyから「ブログ」の定義を拝借すると

ブログというのは、本来「日々更新するタイプの Web サイト」のことを指す。「Web」(Web サイト)と「Log」(日々更新、日記)から生まれた造語の「Weblog」が原点で、長年使われるうちに短縮され「blog」と呼ばれるようになったものだ。

となっています。「日記」や「趣味のページ」「読書感想メモ」など雑多な話題を技術的な知識がなくてもweb サイトが出来ると言うところが受けているようです。また、その仕組みも上手く考えられていてその書き込みに対するレスを書き込んだり、リンクを張ったり出来るようになっていて コミュニケーションがブログサイトを通じて広がっていくようになっています。

また、手軽に携帯から記事を読んだり、投稿したり、管理したりも出来ます。たくさんの人に見てもらうためにはテーマを絞って毎日更新が望ましいです。さて、詳しくは「はじめてのウェブログ」と いうサイトを参考にして下さい。

■2004/7/16(金曜日)
【各種割引】

   航空運賃も便を選択したり「特便割引」、タイムバーゲンを利用したり「タイム割引」、誕生日前後に旅行したり「バースデイ割引」、旅行期間を合わせて2ヶ月前に予約したり「バーゲンフェア」、色々お安く楽しめますね。

ここ姫路は日本で一番、空港に遠い町で伊丹空港にも1時間以上、関空には早くて2.5時間、岡山空港までは1.5時間はかかります。神戸空港が建設予定ですが、ここでも1時間は軽くかかります。そう言うわけで交通手段に飛行機をどうしても利用しにくい土地柄なのです。

東京旅行に乗っていこうと思っていた航空機の運賃は今、タイム割引で8,300円まで下がりました。ワンランク広い座席の「クラスJ」でもその1,000円アップですから安いですね。こんな運賃を見るとどこか遠くに飛行機で旅行してみたい気持ちになってしまいます。

今は競争が激しくて 旅行社でも随分格安なツアーが組まれています。飛行機とホテルだけですが、それだけ確保されれば後は自由に動けますのでかえってそんなフリープランが良いと思います。

明日から三連休!暑いですが、楽しく過ごしたいと思います。(いえ、いえ、旅行には出かけません)(笑)

■2004/7/15(木曜日)
【運勢向上?】

   良いことがありました。お昼に毎日、「ドトール」へ行っていることはご承知の通りです。なんでもお店が7周年を迎えたようで今日明日とコーヒーチケットを買うと抽選が出来て商品が当たるというのです。

いつもはチケット買っていませんが、 言われてみれば11枚で10枚の値段だし、毎日飲みに来るんだからと勧められ購入しました。三角くじを引いたらこれが1等でお店の女の子もビックリ!店長は(よく知ってるんです。なんせ7年通っていますから)、「いつも来て下さる方に当たってよかった」と仰られその気持ちが嬉しいですよね。

まあ、たいした商品じゃないのですが、やっぱり当たりは嬉しいものです。運が良くなってきたかなと一瞬、錯覚したりして・・・。(微笑)このまま、持続、持続!気持ちよくなって帰ってきました。まあ、割と単純な精神構造と言えば言えなくもない。(笑)当たりもちょうどこれくらいのささやかなのが一番良いのですよ。

■2004/7/14(水曜日)
【旅、その心】

   またまた、今夜も無線ルーターの調子が悪く?インターネットに繋がりません。いやはや、困ったもんだ。相変わらず、原因わからず、追求せず。気持ちは「光」に傾いています。でもここからが険しい道のりってことも世の中にはよくあることです。(微笑)

さて、周りに海外旅行熱がマイブームとなってあちこち出かけられる方や先日行って来られたのですが、その素晴らしさに心を奪われ、もう次が行きたいと夢遊病者のように旅行会社の店頭にあるカタログを眺めてはため息の方もおられます。あの乾燥した「空気がいいですよね」って同意を求められても 私も困るのです。(汗)

一度その魅力にはまってしまうとその虜になってしまいます。旅にはいろんなスタイルがありますが、今は船旅というのもリピーターが多い旅の一つのスタイルです。どこに行くということよりその道中の快適なホテルライクな生活が素晴らしいらしく、リタイヤした後よりももっと若いうちに 船旅の魅力を知っておけばよかったというのが船旅にはまった方々のコメントです。

新しい経験や非日常を味わうために人は旅に出るのでしょうが、私の行きたい旅はというと「スコッチウイスキー、シングルモルトの旅」となりそうな気配です。こういう趣味の目的という旅も私は面白そうだと思うのです。 (相変わらず、お酒の呪縛から逃れられないのでしょうか)

■2004/7/13(火曜日)
【回りくどい言い方】

   梅雨明けしたらしいですね。今日も気温が高く、蒸し暑い一日でした。「梅雨明け十日」といってこれからしばらくは安定的な夏型気象で晴れのよい天気が続くでしょう。もちろん、入道雲の発生で雷や夕立があったりしますが、それも夏の風物詩です。

買い置きのワインがこの暑さで参ってしまわないかと心配ですが、ワインセラーがないので仕方ありません。専門誌の検証によると温度が低くてもコンプレッサーの振動があっても湿度が低くて乾燥していても冷蔵庫による保管の方が外気の高温になる部屋での保管よりはましであると憶測しています。ある程度実験の結果ですので 正しいかと思います。

しかしながら買い置きの何本かのワインを冷蔵庫に入れておくのも一般家庭ではスペース的に難しいと思います。野菜庫に寝かせて入れておけば一番良さそうですが、結構場所を取りますので・・・。

冷蔵庫の中というのも開け閉めによる震動とか、温度変化、他の食品のにおいが移ってしまうなど問題が指摘されていますが、私が飲むレベルのワインであればそこまで神経質にならなくても問題はありません。くどくどと書いていますが、これはある一点に思考が集中している証拠でそれが 何であるかがわかる方は人の心が読める方でなかなかよい上司になれるのではないかと思ったりしています。

と言うことで「ワインセラー」がちょっと欲しいなぁというお話でした。(微笑)

■2004/7/12(月曜日)
【嬉しい話】

   最近、少しアクセス数は減少気味ですが、今日は嬉しいメールを頂きました。お顔の見えない方ではありますが、(東京在住)いつもこの「ひとりごと」を見て下さっているようで再来週に東京に来られるようですから是非ともお会いしたという嬉しいメールです。

こんな時、本当にホームページを持っていてよかったなぁと心から思います。ネットの世界は文字ばかりで感情がないとかよく言われますが、こんなメールを頂くと嬉しさがこみ上げてきます。我が家では愛犬が2匹もいますのでなかなか旅行には出かけにくいのですが、今回は娘に頼んで出かける価値ある旅行になりそうな気がしています。

いつも自分のこんな恵まれた環境に感謝しなくてはと思っています。誘って下さる方がいて、それを迎えて下さる人がいて、その上、是非ともお会いしましょうとメールを下さる方がいる。今夜もすこぶるお酒が美味しいです!!(感謝)

■2004/7/11(日曜日)
【ミニトマト】

   今年もミニトマトが元気に成育中です。先日、用事があって娘が帰ってきて初収穫。何個かは忘れましたが、しっかりと食べて帰りました。もちろん、無農薬です。品種は忘れましたが、2種類を植えています。片方が異常?成育中で現在、2.5mから3.0mぐらいに伸びています。カーポートの屋根の高さを超しました。

こんなに伸びるものなのでしょうか。手が届きませんので収穫の時には脚立が必要です。(笑)実はこれほど伸ばしたのは訳があって、ガイヤシンフォニーの第一番で出演されている植物学者の野澤重雄さんのあの巨大トマトをイメージしています。もちろんその大きさは比べようもありませんが、気分的には私自身は楽しんでいます。

家人は手が届かないので早く止めればいいのにと言っておりますが・・・。植物の伸びようとする力を邪魔せずに助けてやると(いろいろな制約を出来るだけ排除して)こんな風に自由に伸びていくんですね。実の方もまあまあ付いていますし、段々収穫できるようになってきています。

おそらくこれは人間の育て方とも重なる部分があってその能力を十分に発揮できるように環境を整え、 各種の制約を取り除いて自由にのびのびさせてやると目を見張るような成長ぶりを見せてくれるということなのでしょうね。



■2004/7/10(土曜日)
【夫婦で食事会】

   ついに東京オフ会行くことに決めて新幹線の切符を段取りしました。それも夫婦で!!(爆)楽しみですね。再来週末です。

今夜は友達夫婦と食事に出かけて飲みに行ってきました。ご希望により中華のコースを頂き、その後、いつものとおり飲みに出かけました。

今夜はいつも行く英国風パブの2階に本式?バーがあるのですが今まで行ったことがなくて気になっていました。それで今夜はデビューです。(笑)まずはバランタインの12年で小手調べ。

rosebank20その後、珍しいシングルモルトを飲ませて頂いて嬉しかったなぁ。特によかったのは「ローズバンク20年」アルコール度数は62,3度らしいです。

ストレートで口に含むと素晴らしい香りと年代が広がります。うーーーっむ、美味しい・・・・!「今日まで生きていてこんなお酒に出会って幸せでした。」って感じです。

その後も「リンクウッド26年」やシングルモルト好きの方が樽買いしたプレミアムシングルモルトを頂き、うーん、堪えられません。旨かった!!生きているってこういう感覚ですよね。 もちろん、中華も美味しかったです。し・あ・わ・せ!

シングルモルト      シングルモルト


■2004/7/9(金曜日)
【事前調査】

   一応、このサイトでは政治的発言や野球などの個人的応援・勝敗に関する発言は差し控えるつもりでいます。そういうのを前面に出してカラーを一色に染めている面白いサイトもたくさんありますが、個人的好みの問題をこのサイトで議論宣伝することはしないように私は心がけています。

たとえば、選挙の話題でもどの政党を支持するとかどの候補を推しているとか言うような話題は書きません。ただ、選挙に行ったという事実や出口調査を受けて投票した政党を聞かれたというような情報は書きます。と言う前振りで今年は何だか梅雨の雨は少ないですが、選挙の事前調査(電話による)は多いように思います。

我が家にも電話があって、うちの有権者の中で一番年配の方に調査に協力して欲しいという某新聞社の申し出がありました。そして他でも聞いた話では結構こういう調査は行われているようで実際にかかってきたという方を何人か聞きました。新聞の事前調査に基づく記事もこんな風にまとめられているのかしらん。

開票率0%で「当確」が 打たれる候補もあってマスコミの言い訳は「事前調査に基づくものです。」と言うのが最大の理由です。今度の参議院選挙のある日曜日の夜はまた、TVでは開票速報一色でなかなか寝付けないので寝不足になりそうですね。あっ、よく考えたらネットで速報ってのもきっとありますよね。探しておこう〜(笑)

■2004/7/8(木曜日)
【ヘビーデューティ】

   先日の田植えでは約25年ぐらい着ている山用(アウトドア用)レインスーツを着て作業をしたのです。小雨だったので染みては来なかったのですが、裏のシームレス加工の部分がテープがはがれてえらいことになっています。もう限界でしょうね。

防水透湿素材のゴアテックスが出てすぐの時期に購入したもので 四半世紀も着れば元は取ったでしょう。(微笑)よい品質のものを長く使いというのが私の主義ですからこのレインウェアーはその典型です。

次の購入品目録に第一番にノミネートされているのが、現在このレインスーツです。お気に入りはモンベルのストームクルーザーです。 アウトドアではヘビーデューティ過ぎると言うことはなくて、品質が高く丈夫で長持ちが一番大切です。

もちろんデザイン性も大切ですが、アウトドアでは街着のようにそちらを優先することは出来ません。全てに優先して本来の目的である品質が十分に機能を発揮することが重要です。冒険に行くほどの活動でなくても自然の中では人間はほんの小さな生き物ですからね。

自然の中で生かされている自分を感じることもたまには良いものですよ。

■2004/7/7(水曜日)
【宅急便】

   今夜は少しだけ「プアークオリティ」という無線LANの状況です。繋がっているうちに「ひとりごと」をアップしておきましょう。

子供たちが一人暮らしをしていますので宅急便要請が唯一の生存確認と言うこともあって、宅急便ってホントに便利だなぁと思っています。近頃は宅急便の追跡サービスも充実して 今、荷物がどこにあるか配達は済んだかどうかも確認できるのが嬉しいですね。この宅急便、料金に各社随分差があるようで研究のしがいがあります。

ウェブサイトで「送料の虎」というサイトがあってこちらでは各社の料金を串刺し検索できるので便利です。宅急便の値段は同じだと 思いがちですが、条件が違えば料金が違うことも多いようです。

Yahoo!宅配」では伝票を書き込む手間が省けるらしい。提携している日本通運、郵政公社、福山通運の三者の料金比較から、各社の伝票発行システムに飛べる。日通では集荷作業の時にこの伝票を持ってきてくれる ので助かるのです。

ゆうパックは荷物を集めには来てくれないので近くのコンビニ店「ファミマ」に持ち込んで受け付け番号を店頭の情報端末に打ち込むと伝票が印刷されると言う優れもの。Yahoo!からゆうパック宅配を頼むと料金が少し安くなるのでこちらもお得です。

しかし、うちではM動物病院からいつも格安で送らせてもらっています。これが最安値。(笑)

■2004/7/6(火曜日)
【ビデオでも見るかな】

   今夜も9時半にはインターネットにつながりにくくなって困っています。今日、NTT西日本にとりあえず問い合わせみたいなものを送ろうとしたら状況説明で自分のシステムとか説明するのに機器のメーカー、品番など書かなくてはならないのです。それで挫折!(随分柔)

原因もわからず、途方に暮れてその割には、もうやめてビデオでも見ようと切り替えの早さだけは賞賛されます。(自分で言ってどうする)いい加減な性格です。(笑)

さて、今年も文学館の夏期講座、この欄でもご紹介したような気がします。今日は伊集院静さんの「家族の絆」だったようですが、聞きに行った方のお話では本人は酒酔いで 何しゃべっているのかわからず、ぐずぐずとしたしゃべりで「よくこんないい加減な講師で誰も文句言わなかったものだ」手厳しい批判。私はもちろん仕事で聞いていないので何ともコメントできませんが、酔っぱらって講演とはいささか度胸がよすぎますね。

聞かれた方がどんな感想か、または文学館関係者のコメントが聞いてみたいものです。 その方曰く、「きっと文学館に抗議の電話入っているわよ」というのですが、さてどうなのでしょう。ここまで酷評な講師も珍しい。

■2004/7/5(月曜日)
【これでもADSL?】

   今日の天気予報は全くハズレ!気持ちいいくらいハズレ!予報では今日は一日中大きな傘が開いてる雨降りマークだったのですが、実際はカンカン照り。お昼は暑かったですよ。それでもドトールにお茶飲みに行きましたが・・・(あほ)

最近、無線LANの調子が悪く(ホンマか)2階ではリンクが悪くてインターネットにつながりにくいことが多いのです。朝やお昼は大丈夫なのですが、夜にはもう皆目、つながりません。これでもADSLモアですから12Mなんですよ。ご近所さんに同じ無線LANの方がおられて干渉しているのか?それとも回線を あまりにもたくさんの方で共有しているのでつながりにくいのか?(謎)

いずれにしても、NTT西日本さん、殺生ですよ。「はよ、Bフレッツにしなさい」ってことなんでしょうか。今夜も全然つながりません。ネットをやめてビデオを見ていたら良かったかなぁ。昨夜は、「ラストサムライ」を見ました。あと、「マトリックスレボリューション」と 高倉健さんの「ほたる」を借りてきています。(レンタル料金半額だったもので)今週中に見ないといけません。やや、プレッシャー。

■2004/7/4(日曜日)
【ご報告】

   いったい梅雨はどこに行ったのでしょうか。今日も暑い一日でしたね。気温は30度は軽くオーバーでしょう。午前中、M動物病院の犬のしつけ教室でした。曇りぐらいが一番良いなと思っていたのにかんかん照り!

参りました。M先生、あんまり晴れ男きばらんといてや〜(笑)というわけですっかり日に焼けておでこも腕も真っ赤っか!シーブリーズのお世話になりました。

午後は先日お誕生日だったアリス兄さんにお招き頂き、BBQ大会となりました。楽しく美味しい午後となりました。 参加の皆さん、ありがとう。もちろん、アリス兄さん一番ありがとう。この集まりで次の遊びの予定が目白押し。ふふふ・・・堪えられませんなぁ。

久しぶりに涼しいだろうと思われる「山の家」にも集まれそうだし、夏休みはなくてもバケーションをエンジョイ出来そうです。 キャンプに行こうというような声も聞こえて久しぶりにアウトドアやってみますかね。(含笑)どうですか?キャメールの皆様方!

■2004/7/3(土曜日)
【象鼻杯】

   奈良の法華寺で蓮の葉にお酒を注いで長い茎を通してお酒を飲むそんな変わった飲み方の行事がありました。「象鼻杯」といいます。どうも7月の初旬にあるらしいです。他のお寺でも蓮は割と仏教と関連が深いですから 各地で行われているようですね。

想像して頂ければわかると思いますが、茎を持って口に当て葉っぱを高く掲げ、その中にお酒を入れます。その姿が象に似ているのでこの名が付いています。元々は中国古代の消夏飲酒法です。 「蓮酒」って何だか涼しそうでしょ。

どうですか。一度お試しになったら。

■2004/7/2(金曜日)
【知覚の体感指数】

   花の金曜日。(微笑)いつもより早く会社を出て飲みに行くと思うでしょ。(はずれ)あ、ドリームジャンボ宝くじ当選ははかなく夢と消え、こちらもはずれ(300円)でありました。

一応、物品購入目録なるものを作成し、価格comで世界の常識、日本の非常識の価格を調査し、後は宝くじ抽選を待つばかりになっておりましたのに残念ですね。(大嘘)買い物リスト、ここにアップしておいても良いのですが、バカバカしいので やめておきます。(爆笑)

ネットで拾ってきた話ですが、「感覚の体感指数は対数関数に比例する」と言うのがあって、たとえばリッチさを感じる度数は投資額が1万円の時を指標1とすると2万円では指標2とはならなくて指標2を獲得するためには10倍10万円が必要と いうものです。

似たような話で1年間の長さを早いと感じるか遅いと感じるかという問題で一般的に年をとると時間の経つのが早く感じられると思いますが、これは今までに過ごしてきた時間(生まれてから今まで)と一年との時間の比較に置いて たとえば5才の子供の一年は人生の5分の一でしかありません。しかし、私のような50才のおっちゃんでは一年は今までの人生の50分の1でしかありません。

この違いが時間の経つ早さを感じる体感速度となっているというものです。詳しくは 福井県立大学の先生、中村匡さんの「極端大仏率!」という日記の「大谷・中村理論」に載っています。興味のある方はどうぞ!

■2004/7/1(木曜日)
【ブルー・ローズ】

   明日は満月です。でも今夜もほぼまん丸に輝いています。何か満月を見ていると満たされた気分になるのはなぜでしょう。

実は先ほどまでノートPCで書いていた「ひとりごと」が急にPCの調子が悪くなりフリーズ!書いたものはすべてなくなってしまいました。(ああ、南無・・・) こんな風に調子の悪いノートとおつきあいをしているとこちらの調子まで悪くなりそうです。(げんなり)また同じことを思い出して書くのも面白くないので他の話題。(笑)

バラの花は深紅が似合います。しかし、サントリーが不可能といわれた「青いバラ」を 開発したようです。サントリーの経営者、佐治さんの夢だったらしくイギリスの国花であるバラにないカラー「ブルー」を開発してウイスキーの国イギリスに恩返ししたいそうです。

英語で「ブルー・ローズ」といえば、「あり得ないこと。不可能なこと」を意味するそうですが、遺伝子組み換えによってできたこの青いバラが バラ色の未来を約束するかどうかは定かではありません。


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る