Page81
前pageへ戻る

−−バックナンバー12月号−−

今日のひとりごと

2005年12月

■2005/12/31(土曜日)
【良い大晦日でした】

   今年一年お世話になりました。つたないホームページを見てくださったすべての人に来年がいい年でありますようにお祈りしています。

来年もよろしくお願いいたします。

■2005/12/30(金曜日)
【怒涛の蕎麦うち大会】

   蕎麦打ちのお手伝いの後、ちょっと一杯。ご馳走様でした。馬刺しやネット仲間から差し入れの仙台の牛タン、旨かった。アリス兄さん手作りハムも美味しかった。ありがとう〜明日も頑張ってお手伝いいたしましょう。ファイト!

さて、年末年始の読書計画がガタガタです。いまだ、重松清さんの一冊を読んだだけ。年末に買った宮部みゆきさんの「模倣犯」にいたっては読みかけもしていません。文庫本で5冊は結構な量です。今年のお正月は特に予定もないので後半戦に(休みの)望みを繋ぎましょう。

今年も明日一日となりました。なんだか時間の過ぎる速度が速く感じられます。楽しいことが多いと言うことなんでしょうね。(納得)

明日の朝は早朝ハイキングに誘われています。そしてその後、怒涛の年末恒例、蕎麦うち大会です。タイムキーパーを用意してやらねば時間との勝負です。さて、どうなることやら。

■2005/12/29(木曜日)
【Mr.&Mrs. スミス】

   今年やり残したことの一つを実行してきました。ロメオママと一緒に夜の最終回の映画館。あんなに空いてるんですね。(ここが田舎だからかも)18:50から始まって21:00までいい時間帯に見られてこんな映画鑑賞時間帯もありだなと認識を新たにしました。

当の映画は「ドンパチ」中心で内容のないものですが、なかなか面白い。アンジェリーナ・ジョリーの脚線美を見られただけでも値打ちあるかな。(笑)女性はブラッド・ピットのイケメンを見られてそれはそれで満足か。

それにしてもあんなにものを壊さなくても・・・(貧乏性)迫力ありますし、スカッとはしますが・・・

マイカーで見に行ってしまいましたので映画の後、飲みに行けませんでしたが、カクテルかシャンパンでも飲みにいける時間配分です。今度行くときはバスで行こう。(動機不純)そういうことで今年も後、二日となりましたね。明日、明後日は蕎麦打ちのお手伝いです。

■2005/12/28(水曜日)
【最終回】

   「プロジェクトX」が最終回でした。人生の応援歌で感動的な番組でした。番組を見た後はなぜか力がわいてきて「私も頑張るぞ!」という気になったものです。実際、こんなに成功する人生は少ないかもしれないけれど、その過程は誰も一緒。いつかは目が出る、頑張ろうと思える番組でした。

みんなに共通することは自分の仕事に誇りを持って大好きだということです。嫌いな仕事で「成功」はありません。こつこつと地道に努力と言うのもこの番組の教えるところです。

満足のいく人生を送れるというのは一生懸命好きなことが出来ると言うことなのかもしれません。

■2005/12/27(火曜日)
【想い出は美しく】

   なぜか想い出は美しく、楽しいことが多いと思いませんか。「人間の脳は楽しいことをよく記憶していて、それを繰り返そうとする」らしいです。これを脳の「報酬行動」と言うらしいです。あるサイトで教えていただきました。

楽しいことを始めると次々と過去の記憶から脳が生き生きとし始めて次々と気持ちよくなってさらに続けるようになるそうです。

過去の記憶は思い出せば実に美しく楽しいことばかり。記憶は心のフィルターを通して浄化され、楽しく美しいものだけを選別して記憶の引き出しにしまいこむようです。そして思い出すたびに良い記憶が強化され、「美しい思い出」に昇華されていきます。

人生を長く歩んでいるとそんな引き出しに一杯、過去の思い出を溜め込んで感情が豊かとなり、いろんなことに触発されて思い出の引き出しを引っ張り出し、感情の起伏は上昇して涙腺がゆるくなるのではないかと思います。

そういえば、最近はなぜか映画を見ても小説を読んでも涙腺がゆるくなっていることを体感します。あなたはどうでしょうか?

■2005/12/26(月曜日)
【アフィリエイト】

iconicon    キャメールの各種行事のときには必ず活躍する魔法の鉄鍋「LODGE(ロッジ)キッチンダッチオーブン・10インチ icon」の紹介をしておこうと思います。もしここからクリックしてどなたかが購入されたら私にがっぽり?紹介料が払われるという算段です。

ここに来られる皆さんはすでにダッチオーヴンをよくご存知でアリス兄さんのDOレシピも当サイトでは掲載していますのでわざわざ、取り上げることもないのですが、アウトドア&フィッシングの大型専門店「ナチュラム」さんとアフィリエイト提携が出来ましたので宣伝です。(笑)

ずっと以前にもアマゾンや楽天、グーグルなどアフィリエイトをしていたことがあったのです。ただ、クリックしてもらうのは難しく、ましてそれが購入動機にはなりにくいので実質は提携しただけとなってしまいます。

ブログなどでアフィリエイトをして月に何万と言う収入を稼いでいるサイトもあるようです。本にもなっているようです。でもまあ、一般的なサイトでは(このページのように)収入までこぎつけることは難しいと思います。しかし、当たって砕けろの精神で試しにやってみようと思い、実行です。

トップページにも「リンクシェア」のリンクを張っています。アフィリエイトをお考えの方はそちらからどうぞ。

■2005/12/25(日曜日)
【メリークリスマス!】

   子供が年末年始にかけて帰ってくるので子ども部屋の掃除片付けをして貯まっていた本をリサイクル本屋さんに売りに行ってきました。ダンボール箱2杯。少しだけ荷物が減って片付いたようなそうでもないような・・・

どうしても置いておきたい本もあるので完全には無くなってしまわないのです。書棚はもう一杯で部屋の隅に平積み状態なんですよ。雑誌などは粗大ごみの日に出せるように荷造りしてまとめました。まあ、何とか年が越せるでしょう。(大笑)

今日はクリスマスで「メリークリスマス!」と携帯メールを頂きました。いつもながら、さすがよく気が付く方だと感心したのです。そしてその素晴らしい内容に心がぽっと明るくなります。そんな送り主にも、そして皆さんにも「素敵なこと」がありますように。(祈)

■2005/12/24(土曜日)
【映画】

   クリスマスイブですね。映画でも見に行こうかと夫婦で話しておりましたが、今日はイブだから若い恋人たちがたくさん映画に見に行くでしょう。だから熟年はそんな混んでるときにわざわざ行かなくてもいいでしょうと却下。「三丁目の夕日」「Mr.&Mrs. スミス」見にいきたいのですが、まだ実現していません。「三丁目の夕日」は姫路では上映がもう終わっちゃったし・・・

今年もお隣からケーキのおすそ分けがあってちょっとクリスマスらしい食後ティーでした。

■2005/12/23(金曜日)
【日の出】

   冬至は「お昼の時間が一年で一番短い日」、夏至は「お昼の時間が一年で一番長い日」と言えますが、冬至が一番日の出が遅くて一番日の入りが早いかと言うとそうではないのです。

ちなみに北緯35度を例にすると冬至では日の出は7時4分頃です。そして1月7日では7時8分頃となります。

これは「均時差」(視(真)太陽と平均太陽の時角差)というもので季節によって(視)太陽が12時丁度に南中しているわけではなくて誤差があるからだそうです。詳しくはこちらのHPをご覧下さい。

その昔?、元旦に初日の出を見ようと姫路城や近くの山に登ったことがあってその時間を調べたから元旦の日の出が7時少し過ぎだと覚えていたのです。日の出の思い出としては何年か前に滋賀県に忘年会旅行に行って朝早く目が覚めたのでお風呂に行ったら大きなガラス窓からそれはそれは美しい日の出が見られて湯船に浸かって日の出が見られるなんて何て幸せだろうと感じたことがありました。

地平線に(その時は湖面に)ちょっと顔を出した太陽というのはきらりと光って美しいものです。まあ、そうでなくても朝の散歩で東の空がオレンジ色に輝きだしてくるあの色彩はなんとも言えず綺麗ですよ。

■2005/12/22(木曜日)
【冬至】

   予報どおり降りましたね。@雪 10cmぐらい積もりました。積雪に慣れていないので交通渋滞はひどいものでした。見る見る積もっていく雪に不謹慎にも大きな感慨。だってこんなに降るのって昔、スキーによく行ってた頃の日本海側の降りかただもの。

今日は冬至ですね。朝の犬たちの散歩は出発時間が少しずつ時間が遅くなっていますが、帰ってきたときでもまだ暗い。日の出の時間はまだまだ遅くなって元旦には7時を少し回っていると思います。

冬至には「かぼちゃ」を食べると言うことになっているようです。夏に収穫したかぼちゃをずっと保存していたけれどもうこれ以上は味も悪くなるし、栄養価も下がるからこのあたりで食べてしまいましょうと言うことらしいのです。

それからゆず湯に入って温まりました。冬至にする風習をすべて実践しています。新しい風習?では「100万人のキャンドルナイト」と言うのもあって電気を消してスローな夜を過ごしましょうと言うイベントです。自分たちのライフスタイルを見直して少しは省エネに協力し、地球に優しい生活を心がけようと言う呼びかけです。心にともした小さな灯火が人々の心に広まって明るい笑顔が広がるといいなぁと思います。

■2005/12/21(水曜日)
【おお、さぶぅー】

   寒さもここまでくると驚異ですね。天気図を見ると等圧線が細く密に縦縞です。年に一回あるかなしかの寒気団が居座っています。普通は一度来てもまた、少しゆるむのですが、今回は途中ゆるむことなく、冷蔵庫の中、状態が続いています。(笑)これぐらいで弱音を吐いていたら北海道の方に笑われてしまいますね。

そうは言っても温暖なこの地方でこの気温で雪も降って12月なのに積もりましたからね。まだまだ週末にかけて超寒い日が続くようです。レガシーのタイヤはスタッドレスに替えていますので少しぐらい雪が降っても大丈夫ですが、あまり積雪に慣れていないこの地方の人たちはパニックになってしまいます。先日の雪でも随分、事故があったようです。皆さん、ご安全に!

■2005/12/20(火曜日)
【年末のあれこれ】

   年賀状の印刷も終わったし、今年はグータラ生活ともお別れ。バキッ(^_-)-☆ 生意気言ってすみません。(笑)。

大掃除って私はしたことはないんだけど(まあ、窓拭きぐらいしたことはあるけど)ネットの皆さんは換気扇(レンジフード)などの掃除を始め、キッチンの大掃除などされるらしい。本当は物置と化している子供部屋を片付けて捨てるものは捨ててすっきりとさせたいのですが、思いと行動はこの際一致せず、あっちのものをこっちに移動させて終わると言う片付けとは言わない行動に終始しています。

我が家の子供たちはこの年末はどう過ごすのでしょうか。福袋が買いたいとショッピングに出かける娘や友だちのところを青春切符で安上がりに回ってくる息子やら・・・。どうも正月には揃いそうもない。まあ、それはそれでいいのだけれど、家族が集まってほんわか団欒もたまには嬉しいものです。

気持ちだけはしたいこと一杯の年末年始休暇です。来年に向けて指折り数えてと言う日数になって参りました。

■2005/12/19(月曜日)
【今年ももうあと少し】

   今年も後、6営業日に行くのみと思っていたら次の三連休はひょっとすると出社の羽目になるかもしれません。(苦笑)来年の元旦が日曜日なので年末年始のお休みは29日頃から4日までぐらいが多いのではないでしょうか。

毎年、なんだかんだと瞬く間に済んでしまうのです。それにしても年越しのあのふんわかとした雰囲気は大好きです。伸びやかでそれでいて少し晴れの気分で今年も元気で楽しく過ごせたなぁと言う感慨とまた、新しい年を迎える緊張感がなんとも言えません。

おせち料理を詰めた余りをつまみに飲むお酒もまた、美味しいものです。普段はTVなどほとんど見ないのですが、年末は紅白やらお決まりのTV番組を見ながら家族団らん。こんな何もない普通の幸せが一番と思うのです。

来年と言う年を元気で迎えられること自体に感謝しなければいけません。小さな幸せはあちこちに転がっているものなのです。

■2005/12/18(日曜日)
【雪景色】

   朝起きると外が雪で真っ白。ワンコの散歩に処女雪を踏みしめて行ってきました。ただ、たった1センチの積雪ですが・・・。(笑)

年賀状に載せようと思っているシェラたちの写真を撮りましたが、相変わらず、いいのが撮れません。まあ、そこそこの写真で安易に手を打って、年賀状作りに今日は精を出しました。来年早々に法事が立て続けにありますのでその案内状も往復はがきで製作して印刷しましたし、随分はかどった気分です。

今朝撮った、写真から一枚おまけです。「マテ」と「アイコンタクト」がしっかり出来ているでしょう。

雪の中のシェラたち


■2005/12/17(土曜日)
【報告(するかなあぁ〜)】

   我が家にも液晶デジタルテレビがやってきました。@アクオス

ハイビジョンは綺麗ですね。ハイビジョンでなくてもBSデジタル放送は綺麗です。今まで見られなかったチャンネルが見られるようになって嬉しいです。私はTVを見ない人なのであまり関係ないですが、ビューティフルでございます。

夜は同期会の忘年会。楽しく過ごしました。みんなおっさん(おばさんもいますが)なのでそれなりに自己主張も強く、でもそれなりにまとまっていて不思議なハーモニーですね。今夜は壊れずに帰還。(笑)少し賢くなりました。

■2005/12/16(金曜日)
【マリンエア】

   神戸空港がポートアイランドに来年2月16日にオープンします。今年は名古屋にセントレア空港が開港して人気を博しているようですね。こちらも今日から神戸空港便の予約が始まりました。

開港当初の便数は羽田便11往復、那覇及び鹿児島各4往復、札幌(新千歳)3往復など計7路線27往復です。最初の出発便はすぐに予約で一杯になったようです。

考えれば、二月中旬なので沖縄に飛ぶと花見が出来ますよね。スカイマークエアラインズ鰍ェ頑張ってキャンペーン価格を打ち出しています。席数限定ですが、羽田まで5000円と言うお安さです。新幹線のぞみで行くと姫路から東京まで約15000円ですから随分安いです。

空港の見学会を兼ねた空港ウォークなども企画されていて好感が持てます。一度行ってみたいと思います。

■2005/12/15(木曜日)
【ワンコ近影】

ワンコ   有難くない寒気団が日本列島の上に居すわってしまって寒いったらありゃしない。週末にかけてまだまだ寒さが増すとか・・・風邪を引いている人が目立ってきましたね。皆さんも体調に気をつけて風邪を引かないように注意して下さい。

シェラとロメオは寒さにはびくともせず、朝もまだ暗いうちに(6時過ぎ)散歩に行きます。さっさと歩きますよ。シェラは今月26日に9歳になります。人間で言うと50歳過ぎでしょうか。でもまだまだ元気です。

ロメオ君は4歳になりましたが、相変わらず、やんちゃでしつけがなっとらんです。(笑)シェラはお昼、何もなければ日がな一日、寝ているようですね。健康の秘訣はこのお昼寝でしょうか。(苦笑)

シェラの散歩はいたって楽チンです。リードが引っ張られることはまずありません。よっぽど猫とか相性の悪い犬がいれば、「へほはほ」と引っ張ろうとしますが、普通はリードがたるんだままです。

それに比べてロメオ君はほとんど、リードがぴんと張っています。「ええ加減にしなさい」と引っ張っても引っ張っても治りません。写真は最近撮ったお散歩途中の二匹です。(左がロメオ、右がシェラ)

■2005/12/14(水曜日)
【忠臣蔵】

   赤穂浪士の討ち入りの日です。赤穂ではパレードもあったようです。毎年、年始には初詣に大石神社に行っています。年中行事の一部となった初詣ですが、討ち入りの日のパレードはまだ見たことがありません。平日ですので仕事で無理と言うこともありますが。

私は忠臣蔵と言うと奥藤商事の日本酒を思い浮かべますが、これがなかなか美味しいのです。先日飲んだ純米大吟醸「内蔵助」は絶品でした。

赤穂では牡蠣の養殖が盛んで冬になると殻つきの牡蠣を買ってきて電子レンジで「ちん!!」をして白ワインや英国アイラ島のシングルモルトとあわせて食べています。この旨さは食べたものでないとわからなく、その新鮮さや身の大きさは素晴らしいものです。一度食べると普通の(スーパーなどの)牡蠣はまず食べられません。牡蠣フライも美味しいですし、ただ単に電子レンジでチンしたものにレモンなどを絞って食べるとこれが絶妙です。

本格的な冬となって今年も後、半月余り。年末恒例、忘年会の予定がぽつぽつと・・・(微笑)

■2005/12/13(火曜日)
【早く帰ってこいよ〜】

   我が家の愛車レガシーはドック入りしたまま、原因不明でもう少し預かってくださるそうな。ディーラーでもわかんない原因ってなんなのよ。(困惑)

さて、今夜は嬉しいことがありました。先だって有機野菜の会の関係で援農に市川町の方まで出かけました。その時に一緒になった大阪から来られた若い男女のお二人を帰りに姫路駅まで送ってあげたのですが、そのお礼ということでしょう。お礼状とみんなで撮った集合写真と自然食品のおせんべい、自然素材の石鹸などをお送り下さって、そのお心遣いに若い方ですのによく気の付く方だと感心したのです。

聞くところによると11月の末に青森県にファームステイに1週間ほどいかれたご様子。随分、熱心に自然農法とか有機農業のことに関心を持って生活しておられる方だとまたまた感心。

今夜の珈琲タイムはこのおせんべいを頂きました。東京の浅草堅焼せんべいのようなナチュラルなお味でもちろん素性のしっかりしたお米で作った無添加のおせんべいらしいです。美味しかった!(わざわざお送りくださったそのお心がまず、美味しかったということです。)

■2005/12/12(月曜日)
【B級グルメ】

   今夜は月と火星がお隣どおしに寄り添って珍しい配置になっています。月も16日が満月なので明るいのですが、火星も負けずに明るいです。並んだ衛星と惑星の対比が面白いですね。

さて、昨夜の話の続きです。三ノ宮にルミナリエに行って夕食は少し早めに食べないとどこも一杯になって待たされると前もってどこに行こうかと相談していたのです。ただ、いつも行く中華の「牡丹園、別館」は予約でいっぱいでしょうし、この際新しいところを開拓しようと一緒に行った娘にいろいろ聞いてあちこちぶらぶらしていると、サンプラザの地階に「鳥光(とりみつ)」という焼き鳥屋さんがありました。

この名前、以前どこかで聞いたことがあるなぁと思ってよくよく考えてみると須磨に100年以上続いた老舗の焼き鳥屋さんと同じ名前です。私の弟に美味しいよって聞いていましたのでそこに決定。中に入ると煙がもうもうとして奥がかすんでいます。(笑)

定食と焼き鳥、サラダなど注文して、もちろん私は生中ビール、その後冷酒に移行して美味しく頂きました。それが結構安いんですよね。いい店を見つけたと久々の居酒屋にもいけるB級お勧めグルメ店でした。(B級は価格設定がB級でお味がB級ということではもちろんありません。)

■2005/12/11(日曜日)
【結構忙しく】

   少し前からレガシーのエンジンがかかりにくくなっていて、これはバッテリーが弱っているのだろうと昨日変えてみましたが、どうもそうでもないらしい。走り出すと全く大丈夫なのでセルでも悪くなったか、電気系統かも・・・。いずれにしても一度ドック入りの必要ありですね。(物入りなことです)

某サイトではもう年賀状を刷ってしまったと焦らせる書き込み(日記)があります。私はまだ、何もしていませんが、今日、とりあえず、新しいプリンター(複合機)と「筆まめ」ソフトのバージョンアップを済ませ、準備は着々と進んでいると言うことにしておきましょう。

今日は地区の美化の日で溝掃除もしたし、少し寒くなってきましたのでレガシーのタイヤも冬用に履き替えたし、結構順調にやらなければならないことを着々としたつもり・・・。新しいソフトのインストールもしたし、新しい複合機のコピー機能も試してみたり出来て充実の週末でしたね。ただ、欲張りなのでまだまだ遣り残したことはたくさんあって年末までに予定を消化できるんでしょうか。

昨日、ルミナリエに行って三ノ宮でいい店を発見!この話題については明日にでも詳しく書いてみます。えーと、「海の家」イベントの続編(ページ4)をアップしました。ご覧いただければ幸甚に存じます。

■2005/12/10(土曜日)
【キラ星のごとく】

ルミナリエ2005   昨日から始まった神戸ルミナリエに行ってきました。昨年より休日前だったのでたくさんの人出でした。毎年、行列の長さが長くなって誘導の列が遠くまで伸びていきます。今年は元町駅の西の端まで行って東に進み、三ノ宮、生田筋あたりまで行き、また元町大丸のところに戻ってきて南進やっとルミナリエの通り抜け街路まで来ました。この間、90分以上。(笑)

今年のルミナリエは少し白っぽい印象でした。きらめく電球が幻想的でいつ見ても感動的でした。

ビルの外壁カーテンウォールに映る電球の輝きも柔らかく、独特の光がなんとも言えず綺麗でしたよ。(上の写真の右側に写っているのはカーテンウォールの鏡効果です。)

ルミナリエ2005 ルミナリエ2005
ルミナリエ2005 ルミナリエ2005

■2005/12/9(金曜日)
【失敗】

   いつも「ほいりげ」を仕入れていた酒屋さんが閉店してしまって途方にくれていたのです。しかし、たまたま新しく買えるお店が見つかって今年も予約をしていました。毎年、一番目の仕込みのを11月最初に飲めるのですが、今年は今日になってしまいました。

牡蠣フライと一緒に頂こうとして写真を撮ったのですが、PCに取り込むときに古い画像と共に誤って消去してしまいました。(あちゃー)折角、写真を貼りつけようと思っていましたのに残念でした。

ようやく、仕事もひと段落、いつもの時間に帰れるようになり、幾分気持ちも穏やかに・・・師走は足早に走り去っていくようです。

■2005/12/8(木曜日)
【ポジティブ・シンキング】

   あすから神戸でルミナリエが始まります。今年は9日から22日までです。23〜25日まですればもっと観客動員数が増えると思うんだけど雑踏の人ごみは危ないからね。恋人たちはクリスマスにはルミナリエがなくてもおしゃれな神戸に集まりますよね。

しかし、どんどん日が過ぎていって12月は日が経つのが早い早い。上弦の月を見ながら帰ってきましたが、この前、三日月だったのに何だか月も早く、変身しているかのように感じられます。

年賀状のデザインをしないといけないのですが、例によってぐうたら。一向に重い腰が上がりません。ワンコの写真を撮りたいので、今週末には何とかしたいです。と、いいながらもさて出来るかどうか・・・(汗)

どうも忙しさにかまけて後ろ向きの発言が多いと感じています。ポジティブに考え、生活できるようにしたいものです。

■2005/12/7(水曜日)
【オンリーワン】

   「私だけの」と言うこだわりの商品を求めるオーダー嗜好が流行っています。あらゆることに「他人と違うもの」を求めるこだわりはキャメールクラブの精神でもあります。

私の好きな作家、玉村豊男さんは好きが高じてついにワイナリーを造ってしまいましたが、キャメールクラブのお酒を造って飲むというのはこれは究極ですね。ラベルなども独自デザインで作ったりして。そんな夢のようなことが出来そうな酒蔵を見つけました。もう少し、詳しく調べてみようと思っています。

この後の情報はまた、このコーナーで取り上げたいと思っています。メンバーの中にはぶどうジュースを造っている方もいたりします。なんでもこだわりの「自作」と言うことが素晴らしいです。人に出来ない何かを成し遂げるってことでもあります。充実人生の過ごし方でもあります。

■2005/12/6(火曜日)
【手抜き】

   近くにビデオレンタル店が出来て、いつでも借りてこられるのが嬉しいですね。とはいっても半額になったときに集中して借りてます。賢い借り方、その一。(笑)と言うことで今夜は「笑いの大学」らしいです。わははと笑って済ませるお気楽なビデオらしいです。ではごきげんよう。(おやすみ)

■2005/12/5(月曜日)
【ちょっと屁理屈】

   最近、都会では超高層高級マンションが流行です。しかし、「マンションは高いが故に尊からず」です。(ちょっと違う気もするが・・・)(笑)確かに景色・見晴らしはいいでしょう。一般的に超高層は柔構造で揺れるように造られています。正しくは揺れるようにではなく動くことによって地震力に対抗しているのです。

したがって平時でも微妙に揺れていると考えられます。そのゆれが人間の体にどんな影響があるかという研究結果は出ていません。でも私はあまりいいとは思えません。

空気が薄いとは言いませんが、鳥や蝶や虫も飛ばない空間が人間にいいとはとても思えません。(屁理屈か)東京一極集中の弊害がここにもあるような気がしてなりません。日本はまだまだ広いのにねぇ。

海の家イベント報告を少し書き足しました。(3ページ目)

■2005/12/4(日曜日)
【携帯電話】

   本来なら温泉旅館で迎えるゆったりした朝を地元の溝掃除で起されてちょっと辛い。一年に一度の旅行が仕事でキャンセルは辛いですね。

その代わりといってはなんですが、親戚が近くに家を買って引っ越してきたので遊びに行けました。差引勘定はゼロかな。(微笑)ロメオママのところに携帯電話の機種変更のご案内が来ていてまだまだ変えないでも使えるというのですが、もう3年以上使っているんだからこの際変えたらってと言うことでAUショップに。

キャンペーンでお安くなっていましたので結局はほとんど足さずに新品携帯に機種変更できました。聞くところによると新製品は2〜3ヶ月ごとに次々と新しい機種が出てくるとのことです。技術革新がそれほど進んでいると言う意見もありますが、少し変わりすぎ?と言う意見も聞かれます。

あすからまた、週日が始まりますが、まだまだ忙しい日々が続きます。少しだけ「海の家」レポートをアップしました。ご覧いただければ嬉しく思います。

■2005/12/3(土曜日)
【ありがたいことに】

   忙しいですが、充実した日々を過ごしています。時間があれば先週のイベントの報告ページを作ればいいのですが、あはは・・・ぐーたら。

純米大吟醸こんなお酒飲みました。『獺祭(だっさい)「純米大吟醸」磨き二割三分』

山口県の小さな酒蔵のお酒なんですが、精米歩率が二割三分という驚異的な磨きです。もちろん精米歩率が高いからいいというものでもありません。でもこの蔵は「日本最高の精米歩率の酒を造ろう」という意欲に満ちています。私はそれが大事だと思うのです。

老婆心ながら申し上げますが、玄米(このお米は山田錦です)を精米して77%を捨ててしまうのですよ。残った芯白を使ってお酒を仕込みます。雑みがなく、さらっとした薫り高いお酒が出来ますよね。口に含むとメロンのような香りがします。真綿のような柔らかい甘さが何とも言えません。

旭酒造が造る情熱あるお酒です。私的にはもっとこってりした濃醇なお酒が好きですが、さすがにこれは美味しいですね。先週末のイベントに重いのにハンドキャリーでのお持込ありがとうございました。じっくりゆっくり、味わって飲んでおります。

■2005/12/2(金曜日)
【変わるか?NHK】

   年末の紅白の出場者が発表になって見たいと思う内容に変わったのか、皆さんに聞いてみたい気持ちになっています。みのもんたさんの司会で少しNHKらしからぬ砕けた雰囲気を感じていましたが、初出場も多いし、一番の目玉はやはり「松任谷由実」ことユーミンの登場でしょう。私たちの世代です。ぜひ紅白のユーミンを見てみたいと思います。

聴くところによると中国上海からの中継らしいですよ。アジアの歌姫はスケールが大きいかも。ライブを一度見に行きたいと思っています。

さて、流行語大賞も決まってそれこそ「想定内」です。(笑)政治家二人の流行語もなんだか時代を反映しています。自民党幹事長の武部さんの「小泉劇場」とはうまく言ったものです。もう一人の小池環境相の「クールビズ」も時代を反映しています。この冬は「ウォームビズ」ですからね。もうひとつ、政治がらみでは「刺客」なんてのもありましたね。

■2005/12/1(木曜日)
【今年中の目標】

   今朝、犬の散歩に行って公民館の芝生に積もった紅く色づいた桜の葉が折り重なるように、そしてじゅうたんのように降り積もっていてなんとも綺麗な趣き深い光景でした。デジカメがあれば撮ってきたのですが、あいにく携帯も持っていなくてこの行幸を記念に残すことは出来ませんでした。

綺麗でしたよ。いつもの散歩道にある銀杏もすっかり色づいて葉っぱが残っているもの、半分位になっている木、完全の散ってしまった木もあって千差万別の様相です。

今月の目標です。ひとつ、友人夫妻と美味しいものを食べに行って密かな忘年会をする。ふたつ、シャンパンバーに友人と行って一年ぶりのご挨拶。みっつ、食べることと飲むことばかりの目標ではいけませんのでワンコの写真を早くとって年賀状を早く仕上げる。(出来るかなぁ)(笑)


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る