Page86
前pageへ戻る

−−バックナンバー5月号−−

今日のひとりごと

2006年5月

■2006/5/31(水曜日)
【意識改革】

   お天気が続きそうなので今日に引き続き、明日も徒歩通勤にチャレンジの予定です。さすがに、汗が出ますね。湿度が低いのでかなり助かってはいますが、気温は高めです。行きも帰りも4kmを40分でした。

途中に城下町の風情を残す街道があっていつかは写真に残しておきたい風景なのです。ここを見ながら通勤なのですが、今日はさすがにそこまで心に余裕がありません。前に向かって歩いていくのに必死で周りに目を配る余裕はまだありません。明日は少し周りが見えるかなぁ。

さて、徒歩通勤のきっかけになった「メタボリック症候群(内臓脂肪症候群)」についてその判定基準は日本内科学会雑誌によると

1、内臓脂肪蓄積(内臓脂肪面積100平方cm以上)
  ウエストが男性で85cm、女性で90cm以上
かつ、
2、血清脂質異常(トリグリセリド値150mg/dL以上、またはHDLコレステロール値40mg/dL未満)
3、血圧高値(最高血圧130mmHg以上、または最低血圧85mmHg以上)
4,高血糖(空腹時血糖値110mg/dL以上)

となっていまして1項は必須で2〜4項で2つ以上当てはまる場合をメタボリック症候群と規定しているようです。(以上は「やぶ医者のつぶやき」ブログから勝手に引用、ごめん)

つまり病気が怖いから少しでも健康に気をつけようという意識改革ですかね。とは言うものの誰かも書いていましたが、「運動」、むずかしい、「食事」、節制難しい、「お酒」、なおさら無理ということで私が一番やりやすいのは「運動」となったわけですね。

■2006/5/30(火曜日)
【徒歩通勤】

   次々とお金がいることは起こるものでもうすぐ、一年ぶりの健康診断なのですが、まだまだ若いせいか?近視が進んで眼鏡の度数が合わなくなっています。見えなくはないが見えにくくなってきています。眼鏡を新しくした時は素晴らしい見え具合で先の先まで見えてしまいそうなのですが。(大げさ)

何年かして近視が進んで来て(老眼も進んできます)遠くの看板の文字が見えづらくなってきました。同じ変えるのなら健康診断の前に変えればいらぬ心配をしないでよくて診断結果のコメントが確実に一つは少なくなります。

まあ、相変わらず、肝臓の数値はよくなくって経過観察か、再検査となってしまいます。体重が今までの人生最大となっていまして本気で何らかのダイエットをしないと病気予備軍が本当に病気となってしまいそうです。そうは言うものの掛け声だけは高く、実践が伴いません。

今朝もいいお天気で歩いて通勤するには暑くなく寒くなく良い気候です。しかし、思うだけで最後の決断が優柔不断で実践できません。性格と言ってしまえば身も蓋もありません。通勤途中には古くて良き物も城下町だけにたくさんあってそんなものを眺めながら歩いていけると言うのはこれまた「小さな幸せ」かもしれません。

■2006/5/29(月曜日)
【宝くじ】

   昨日はダービーでしたね。馬券を買って当たった人、惜しくも外れた方、いろいろだろうとは思います。宝くじもちょうど大きなのを発売中で一等と前後賞で3億円とか。当たるとは思えませんので買っておりませんが、買わないと絶対当たりません。(笑)

夢を買いたい気もしますね。(気が弱い)当たって人生変わるのもいやだし・・・。全国で億万長者が150人ぐらい生まれるんですって。当たった時の精神状態ってどんなでしょうか。割りと静かだったりしますかねぇ。反対に暴れまわると言う方もいたりして。

聞くところによるとこの目で実感として当たった現金を見てみたいと言う方がたくさんおられるとかお聞きしました。なるほど、その感覚は分かります。1億円は一万円札の束で10cmのが10個です。うーん、一度はつかんでみたい?(爆笑)

■2006/5/28(日曜日)
【久々更新】

   先週末の「クックオフ in 関西」と今週末の「兵庫県立播磨中央公園」をイベント記録にアップしました。ご覧頂ければ嬉しいです。画像は古いデジカメで撮っています。腕の悪いのを棚に上げ、新しいのが欲しい今日この頃です。(汗)

どちらもシェラパパ通信のイベント記録からどうぞ!

■2006/5/27(土曜日)
【あまりの重さにお酒も進まん】

   夕方に映画「明日の記憶」を夫婦で見に行きました。もちろん50歳以上優待価格で二人で2000円でした。こんな制度はほんとに嬉しいですね。あまり社会的に優遇されたことがないので嬉しいです。

原作本も読んでいますので内容は分かっているのですが、あまりの内容の重さに映画館を出た後の足取りの重いこと。映像で見るとまた、その内容が増幅されて結構身につまされます。

薔薇軽い乗りで食事に行ってその後、飲みに行こうと思っていたのに何だかため息ばかり出ます。物忘れが激しくなり、症状が進んでいく状況はあまりにも残酷です。折角、銀婚式のお祝いをかねて食事をして飲みに行こうと思っていたのに映画の影響で気分が重く、とても軽く飲みにはいけなくなって早々に食事だけして引き上げてきました。

こんなときは映画の内容を選ばないといけませんね。考えさせられるような内容だと後がしんどいです。

午後から雨も心配なさそうなので「播磨中央公園」に出かけてバラ園を見てきました。少し盛りを過ぎていましたが、綺麗でした。公園内の散策はもう一度ゆっくりお弁当を持って行くのにふさわしい、素敵な散策路でした。また行こうと思っています。


■2006/5/26(金曜日)
【向こうが見える】

   先週末に買った冷蔵庫の中にはあまりものが入っていません。10年以上使っていた前の冷蔵庫には冷凍庫を初め、所狭しとものが入っていたんです。いったんキリがついたのでこれからはあまり一杯にしないようにしようと注意深く使っているようです。

ものが一杯詰め込まれた冷蔵庫はきっと電気代はたくさん食うわ、物は冷えないわと多分いいことはないと思うのです。考えてみれば家から50mほどのところにスーパーがあってAM7:00からPM9:00まで開いているんですよ。大きな冷蔵庫がそこにあると思えば便利です。

今週末には薔薇を見に出かけようと思っていましたが、お天気がよくないようですね。愛犬を連れて行けるバラ園は結構お散歩にいいのですが・・・。いいお天気ならば、お弁当を持って出かければ気持ちよくアウトドアで食事が出来るのに残念です。

したいことは一杯あるのですが、とりあえず映画を見に行って食事でもしてきましょう。

■2006/5/25(木曜日)
【言葉の真の重み】

   最近富に記憶力が希薄で「明日の記憶」へとまっしぐらですが、昨日のひとりごとに書きました、息子の就職内定はGW連休前でした。早く決まって一足早い「母の日」のプレゼントですねと言ったことがいつの間にかその日(母の日)になってしまって大嘘でした。(笑)

さて、6月の海の家イベントでのメニューが料理の鉄人から発表になりました。ゲストにはそのうちにご案内させていただきますが、もうすぐワールドカップと言うことでキーワードは「ドイツ」です。しかし、この料理の博識振りは素晴らしいものです。企画力やその時の話題性を十分に考慮してメニューが考案されているところが凄いです。

私はスポーツ観戦にはあまり興味がなくてサッカーも子供達が地元のサッカークラブに所属していたころは、というよりもJリーグが始まる少し前でサッカー熱が日本に起ころうとしていたころに何もわからず、サッカー観戦に行っておりました。その後、Jリーグが始まってお目当てもゲームのチケットがなかなか取れない状況でも申し込んで見に行ったものでした。

そして4年目のワールドカップ、こんな大会があったことすらこの時まで知らなかったのです。そしてまたまた4年が経って今回のドイツ大会です。どれだけ実力が伴うかは私自身は疑問視していますが、やっぱり頑張ってもらいたいとは思います。先日も中田英寿がTVに出ていて古館さんのインタビューを受けていましたが、一流の選手はやっぱりその根底にある信念みたいなものが違いますね。

ワールドカップで「試合を楽しんできます。」と言っていましたが、その楽しむと言う言葉の中身は仕事の他の遊びとして楽しむ、楽をすると言う意味ではなく、精一杯のプレーをして責任を果たし、それを超越した次元で楽しみたいと言うようなコメントをしていました。

オリンピックで選手たちが競技を楽しんで来たいと言ってそれを聞いた人が苦言を呈しておりましたが、言葉の中身が違うと言うことを理解すると「十分に楽しんできてください」と言えるような気がします。言葉の真の意味を理解することは難しいです。

■2006/5/24(水曜日)
【何もないけど幸せな記念日】

   長かったようでもあるし、あっという間であったようでもあるし、結婚25年の記念日(銀婚式)は何事もなく暮れていきます。特にお祝いをするでもなく、お互いの健闘を称えて感謝です。

うまく娘の就職の内定通知が来て、それが我が家のお祝いだと言えば言えなくもないですが・・・。息子の内定は母の日だったのでこれまた、親孝行な心からのお祝いになった出来事でした。いつもとなんら変わらないそんな日常を、そして記念日を迎えられることに私は満足しています。

それでも少しだけ週末にはお祝いしようかな。そんな小さな幸せがとてもとても大切なことに思えます。そんな風に考えられる幸せにこれからも精一杯楽しく元気に生きて行きたいと思う記念日です。

■2006/5/23(火曜日)
【イベント】

   6月10日(土)、11日(日)にキャメールの仲間の50th誕生会をメインに室津でイベントを企画しています。いつもの通り、アットホームなパーティですが、これが面白いのです。癖になる楽しさです。毎回、いろいろなゲストに来ていただき、一緒に楽しもうという企画です。

瀬戸内海を眼前に遠くは明石大橋のライトアップも見えるという絶景です。料理はさて、今年のテーマは一体何になるのでしょうか。毎回、素晴らしい料理と各種の飲みきれないほどのお酒、それに話の花が咲いて歌や踊りまで出てくるというはしゃぎようです。これは一回経験しないと味わえない種類の快楽です。(過去のイベント記録を見てくださいね)

楽しい企画も考えて面白おかしく進行していきます。

今年もクックオフの仲間が参加してくれることに話がまとまりました。てんやわんやの楽しい休日をみんなで過ごせるようにまた、ない知恵を絞りましょう。

■2006/5/22(月曜日)
【JDOS クックオフ in 関西】

   今まで何回か参加しているクックオフは、初夏と秋のいい気候の時に開催されているのになぜか雨降りが多かったのです。もう、記憶にある限り雨でした。今年は期待に反して?めっちゃ、いいお天気でした。まず特筆すべきことです。参加の皆さんのご挨拶はまずはこの話から。(笑)

クックオフ関西2006

いつもの通り前夜祭から参加してわいわいと和やかに楽しめました。遠くは北九州から参加のUさんご家族、お馴染みさんになったAさんご家族とその仲間、また次の再会を約束して帰ってきました。

私の体調が風邪引きでいまいちでしたが、アリス兄さんは相変わらず人気者ではじけておりました。一つだけ夜中に寝ている人を起こしてまわらないようにご忠告。今回のクックオフの収穫は私のこの「ひとりごと」コーナーをアリス兄さんが書いていると誤解されておられた方がいらっしゃってやっと別人と認識していただきました。これからも当コーナーをよろしく!(微笑)

■2006/5/21(日曜日)
【何とかゲット】

   忙しい週末でした。土曜日の午後からはダッジオーブン協会の「クックオフ in 関西」で日時計の丘オートキャンプ場に行ってきました。こちらはまた明日にでも詳細を報告するとして、まずは冷蔵庫事件の詳細です。

金曜日に書きましたようにたまたま近くの電気製品量販店がリニュオープンでずいぶん安い広告を入れておりました。それを見て土曜日に少し早く、10時開店のところを9時半には現地に到着するようにバタバタと出かけて行きました。さて、駐車場についてみると早、駐車場は車で一杯!ええー、なんでこんなに〜(大汗)

もともとこんな売り出しの日に早くから出かけて買い物をするなど初めての経験で皆さんこんなに早くから並ばれているとは知りませんでした。一番早い方は午前3時から並ばれておられたとか・・・私達はというと147番というとりあえずの入店順番番号をもらいまして列の最後尾に並びました。

こういう行列になれている方は折りたたみ椅子、ペットボトルのお茶、デジタル音楽携帯や本など新種の3点セットを用意しているではありませんか。なるほどプロだ・・・

そうこうしているうちに前のほうからボードを持った店員が並んでいる人にいろいろ聞きながら順番に列をこちらに進んできます。これは当日の超目玉品(数量限定品)の整理券を渡しているのでした。147番の我々は駐車場に到着したとき、それから列に並んだとき、いずれも「ああ、こりゃ駄目だよねぇ〜」と思ったのですが、不思議と我が家が買おうとしていた炊飯器(5台限り)は残っていて天の恵みでした。(ラッキー)

そしてお目当ての冷蔵庫ですが、これは売り場で早い者勝ちとの事です。147番はちと厳しいかなぁと思いながらの一縷の望みに賭けて見ました。入店してすぐ、冷蔵庫売り場に向かうとまだ誰もおりません。「ひぇー、お代官様」と訳のわからぬことを口走りながら、店員を捕まえて広告を見せてゲットすべき冷蔵庫を発見!速攻で購入したのでした。

どちらの戦利品もその店の通常価格の半額以下です。めっちゃラッキーでした。おまけに当日はガラポン抽選していてポイントが1等5000点、2等3000点、3等1000点もらえるというおまけ付でしたが、これまた私が廻したガラポンが3等に大当たり、わはは、儲けました。(笑)しかし、当日配送の手続きも終わってガラポンのこの頃にはなぜかめっちゃ疲れてたった30分間ぐらいのこととはとても思えません。

こんな珍しい体験をしてしまいました。当日、なぜこんなに人が多かったのかはどうもニンテンドーDSが20台、目玉品として出ていたのと、先着500名に折り畳み傘が当たるというご来店粗品があったことが原因のようでした。ご来店粗品があるなんてそのときまで我々夫婦は知りませんでしたから・・・(のほほん気分)

■2006/5/19(金曜日)
【冷蔵庫壊れる〜】

   今月で銀婚式と相なった我が夫婦、電化製品も古くなっていくのは時代の流れですわなぁ。本日、結婚後2代目の冷蔵庫がボンバーとなって中の冷凍食品やらが融けてしまいました。どうも昨日から調子が悪かったようでこの前、台風で停電したときも14時間後まで健在であった冷凍食品が今回は気が付くとことごとく融けてしまっていたそうな。

それにしても冷蔵庫でないと保存できない各種の食品が会社から帰ってみると我が家で一番でっかいキャンプ用のコールマンクーラーに入れてあってぎょっとしたのです。早速、購入しないと明日からの食料計画も立てられないと(2階にはもう一つ小さな冷蔵庫はありますが)新聞チラシ広告を入念に観察すると上手い具合に電気製品量販店で激安冷蔵庫を見つけたり〜。明日は開店前から並んでゲットしようと今からてぐすね引いてます。

前にも書いたかもしれませんが、我が家で一番古い電化製品は結婚当初のオーブンレンジでこれが25年経っています。今でも毎日、大活躍です。いつまで持つか楽しみです。考えればいつ壊れても不思議ではありません。

そんなわけで明日は昼からダッチオーブン協会の「クックオフ in 関西」前夜祭から参加というのに午前中は走り回る羽目になりそうです。当日配達がありますので上手く激安冷蔵庫をゲットできれば明日中には元の生活に戻れると言うことですね。ある日突然、毎日使う電化製品が壊れてしまって高い買い物になるのは辛いですものね。明日うまく買えるといいのになぁ。(ガッツ!)

■2006/5/18(木曜日)
【将棋ソフト】

   窓の杜でフリーの将棋ソフトが紹介されていましたので早速、ダウンロードして遊んでみました。弱い!@私 (爆笑)てんで歯が立たないです。昔は少しは強かったんですがね。

まあ、あまり考えもなくノータイムで差していきましたのでコテンパン。(言い訳)このソフトは世界将棋選手権で優勝したとかで強いのはあたりまですが、最近はコンピューターによる棋譜の研究が盛んにされていて定石が研究し尽くされています。

とは言うもののどこまで行っても無限大に広がっていく駒運び。聞くところによると読みきれない部分は「ひらめき」だそうで最後はファーストインプレッションと言うわけですね。

それにしても序盤は研究し尽くされていてコンピューターによる研究であるレベルまでは結構早く強くなれるらしい。凡人では無理ですが、そこそこ秀才は過去の棋譜研究であるレベルまでは進むらしいのですがその次の壁がなかなか越せないらしいのです。将棋の場合は4段にならないとプロになれませんので奨励会でちょっと強いぐらいではなかなかプロの世界では通用しないほど一般人との技量の格差は大きいのです。

少なくとも今見た場面が頭の中で写真のように完全に再現できるレベルの頭脳でないと強くはなれません。羽生さん、佐藤さん、谷川さん、森内さんなどはどんな頭脳をしているのでしょうか、宇宙の果てまで読みきれる明晰さなんでしょうね。

■2006/5/17(水曜日)
【報告】

   ホームベーカリーの中釜とかき混ぜるための羽部品は3000円と700円で新品が手に入ることが分かり、早速注文したそうです。1年半で約500回ほどパンを焼いた勘定になるのでしょうか。くたびれるのが早いようなよく持ったと言うような・・・複雑(微笑)

最近のBGMは浜田真理子さんです。ピアノの弾き語りなのですが、ジャンルはめっちゃ広くて歌謡曲からジャズ、ポップス、フォーク、民謡なんでもこいです。英語の歌もたくさん歌っていて英語の発音はネイティブです。どう見ても(聞いても)日本人離れしています。

こちらでたくさん試聴できます。聴いてみて下さい。

■2006/5/16(火曜日)
【飛露喜】

   久しぶりに社用で飲みに行って小料理屋さんで冷酒を所望すると「飛露喜(ひろき)」がありました。今まで気になっていたのですが飲んだことがなく、始めて頂きました。多分、特別純米酒。いやーふくよかな香り、甘い旨味、サッパリとしてキレが良くなおコクもある。美味しかった。

二本目は奥播磨「純米吟醸」、こちらもいつも飲んでいる好きなお味ですが、一杯目に「飛露喜」では負けてしまう。そういいながら交互に飲んですっかりヨッパ。(本性はまだまだですが)ああ、美味しかった。「飛露喜」は福島県の廣木酒造本店が醸する日本酒でなかなか人気のお酒です。

■2006/5/15(月曜日)
【調理器具】

   毎日、家でエスプレッソが飲める幸せ。うふふ・・・先日までは息子が就活で帰ってきておりました。彼もよくコーヒーを飲みますので我が家ではコーヒーマシーンが大活躍です。(アリス兄さん助かっております)

さて、よく使っている調理器具としてパン焼器(ホームベーカリー)はほとんど毎日、働いています。朝、焼立てのパンを食べるようになってスーパーでパンを買うことは皆無になりました。これが本当に美味しいのですよね。

そして夜のうちに準備してタイマーをかけておけば朝には出来上がっていると言う按配です。しかし、この酷使が中釜内部のテフロンをはがれさせ、少しパンが出てきにくくなっています。かき混ぜるハンドル状の部品がこれまた、擦り切れて金属疲労で今にも壊れそうです。

メーカーに中釜とそのハンドル状の部品だけを部品として売っているのかどうか確かめようと思っています。最近はすぐに新しいものを買わせようと修理などもってのほか。部品を変えて使うなど邪道と言う世の中です。どうもおかしいですよね。電気かみそりの内刃と外刃を変えると新品を買うのとほぼ同じ値段になります。何だか変ですね。

それにしても毎日、毎日、よく働く調理器具です。これだけ使うと本当に値打ちがあります。部品が安く手に入るようだと良いのですが・・・。さて?

■2006/5/14(日曜日)
【やっと決まりました】

   毎年恒例になっていますキャメールメンバーの50th誕生日お祝いイベントを6月にするのですが、それまでにプレゼントを考えて準備すると言う作業があります。先だってからそのことばかりいろいろと調べたり、見に行ったりしておりました。やっと、本日決めて準備できました。

本人の希望を聞いたので品物を決めるのには苦労はしなかったのです。ただ、その後、料理もしない現物も握ったこともない私がいろいろ調べたって悩んで迷うばかりです。最終的には会長に決めてもらいました。(微笑)

まず、第一回目の贈呈式?を来週のダッチオーブン協会の関西クックオフにクラブで参加しますのでその際にしたいと思います。普通は一回贈ったらそれで終わりですが、それで終わらないのがキャメールクラブで本式には海の家で本番のお誕生会をしますのでその際にもう一度、正式贈呈式をするのです。何回も楽しんじゃおうと言うことですね。

今年もその大イベントが近づいてはきましたが、それまでに来週は前述のイベント参加、そして6月には神戸にジャズを聴きに行こうと企画しています。赤坂由香里さんのライブを聞きに行くのですが、パラゴンを置いているジャズ喫茶にも行こうと予定しています。一気に春が訪れたようにイベントが目白押しです。

■2006/5/13(土曜日)
【予定変更】

   犬の登録と狂犬病予防接種、フィラリアの検査&薬に行こうと思っていたら雨で気勢をそがれて来週に自主的に延期です。(あーあ、情けなや)

雨の日の散歩はそれなりに大変ですが、濡れているだけで汚れていないので始末がいいのです。雨上がりの後などに散歩に行くと足の短いコーギーなどははねを上げておなかが汚してしまいます。これが帰って拭くのに始末が悪くて汚れが取れません。シェラとロメオの年齢差もバカになりませんよ。シェラは散歩の途中でも出来るだけ早く帰ろうと短縮バージョンの道を行こうとします。

それに引き換え、ロメオはいつもるんるん気分でそんなことはあまり関心を示していません。「明るいバカ」がロメオ君で「賢明な母」がシェラです。しかし、そんな風に言ってみても所詮、親の欲目です。

■2006/5/12(金曜日)
【苦味】

   GW長期休暇の後の一週間は瞬く間に過ぎて山の新緑が光り輝く季節となってきました。その緑の色の変化がなんとも美しい。黄緑色から濃い緑色に変わっていく里山は毎日、その変化に忙しく眺める自然人の目を楽しませてくれる。

山菜が取れる季節を迎え、口の中にも季節がしっかり息づいている。自然のありがたさを舌の上で実感する今日この頃です。こごみやこしあぶら、フキノトウ、タラの芽の天麩羅は、あの苦味がなんともいえません。苦味と言う感覚は他の甘みや塩味、辛味、酸味と少しだけ違う感覚だと思うのは私だけでしょうか。

渋みと言う感覚も合い通じるものがあります。いづれにしても過ぎたるは五味のどれをとってもいいとは言えません。ほのかな感覚が素晴らしく思うのです。

■2006/5/11(木曜日)
【雨の合間】

   明日は満月です。今夜も大体まん丸。(笑顔)長らく行方不明になっていたという「シュワスマン・ワハマン彗星」(名前全然覚えられません)の分裂核があいついで地球に最接近するそうです。

満月なので観測状況はあまりよくはありません。彗星と地球との距離は最接近時約1200万kmで地球〜月間の約30倍ぐらいです。再接近の時期は12日から15日と言われています。真夜中に東の「夏の大三角」(ベガ・デネブ・アルタイル)のあたりをさがすと、分裂した彗星を3つ見つけられるようです。肉眼ではちょっと難しそうで双眼鏡などで見るのがいいようです。

■2006/5/10(水曜日)
【旅】

   今日は一日雨でした。連休がいいお天気だったのでその反動かもしれません。旅行に行って雨と言うものいやなものですが、シチュエーションによってはそれもまた良し。

私の旅行のイメージはまず第一に「非日常」です。家にいないという快感を感じないではいられません。知らない街で味わう一味違う発見があったりしますから嬉しいですね。それが忘れられない思い出に昇華します。

ただ単に何もしない旅と言うのも一つの選択です。大人のこだわりを持った質の高い旅行を心がけたいですね。南の島でロングステイというのもいいですし、北海道の山深くにある湖のほとりで悠々と時間が過ぎ去っていくのもいいかと・・・

しかし、遠くに行くだけが旅行でなく、近場でも行っていない文化施設や見所と言うのは必ずあってそこに注目できるかどうかが問題です。季節は最高で後は気持ちの持ちようだけですね。

■2006/5/9(火曜日)
【暑くなってきました】

   ネット仲間の情報によると札幌でも桜がやっと開花宣言らしい。こちらの観桜会から約一ヶ月。日本は縦長、桜前線はまだまだ北に伸びていくんですねぇ。

だっ祭と円熟今夜の夕食のお供・・・。頂き物である、「獺祭(だっさい)」は山口県の山奥の小さな酒蔵「旭酒造」さんのお酒です。この蔵はヨーロッパでもっとも権威ある食品コンクールとされるモンド・セレクションで2002年に金賞を受賞しています。

まあ、何が凄いかって精米歩合いが23%だそうで残りの77%は削ってしまうのですね。いい物を作りたいというこだわりがこんな特殊な結果となっているのでしょう。さらっとした爽やかな後口、私には物足りなさを感じさせるぐらい上品なお味です。

昨日、所要で神戸のポートアイランドまで出かけていったのです。その期を生かし、もちろん神戸空港「マリンエア」にも行ってきました。ちょうどJAL便が一機駐機していましたので飛行機も見られてよかったです。車ですぅーと通り過ぎただけでしたが、お天気がよくて視界良好でした。

今度はここから飛び立てる日があるといいですね。(笑顔)

■2006/5/8(月曜日)
【少し古いですが・・・】

姫路城と桜   オールドカメラ「ペンタ君」で撮った観桜会の時の写真です。複合機があるんだからフィルムを現像だけしてもらって自分でスキャンすればいいものを面倒なのでCD−ROMに焼いてもらうんです。そうすると簡単にPCに取り込みできますので楽チンです。

残念なことにこの日(4/8)は空が黄砂の影響でぼんやり黄色でもやっています。紺碧の空色ならよかったのですが。黄砂のことではニュースで花粉症に黄砂が絡んで症状が悪化していると言う報告があったみたいです。実際、私は黄砂の後、花粉症が際立って悪くなったような気がしています。

数年前はこんなに顕著には花粉症は現れないで少しぐずぐずしている程度だったのですが、えらいものに罹ってしまったものです。完璧な薬って発見されないでしょうかねぇ。

■2006/5/7(日曜日)
【思い思いの休日】

   朝から雨。一週間前からのサイクリング+ハイキング予定は雨のため中止。また、次の機会があれば・・・。キャメールメンバーには期待していた方もあったようですが、私は雨でよかったかと。o(^゜)○☆バキッ!

少し気分が乗らんのよね。5日間も休んでも何だか休み足りないような感覚や早くに通常に戻さなければと言う葛藤があってなんとも変な感覚。あーあ、やっぱりサラリーマン気質は抜けないようですね。(苦笑)

それぞれに思い思いの休日を過ごされたと思います。それでいいのですよね。思い思いの休日がそれぞれに楽しければ、有意義でしょう。明日からまた、お仕事頑張りましょう。何かいいことがありそうに思うのは私だけでしょうか。

今日はTSUTAYAで浜田真理子さんのCDを4枚も借りてきて聞きました。特別な彼女の世界を垣間見た気分です。癒し系ですね。最近は音楽を聞くきっかけがネットからの情報というのが非常に多いですね。

音楽の話題では今朝の「題名のない音楽会」ではフジコ・へミングさんが出演されていて中身の濃いピアノを聴きました。自分お世界を築いていらっしゃる。強いです。来週と2週連続の「フジコ・ヘミング」の半生を取り上げた番組です。来週もみよっと。


シェラパパの掲示板もリニュしました。出会い系の不要な書き込みなどが増えてきましたのでセキュリティが高い今のバージョンにグレードアップしました。ipなど表示していますが、これからはゴミスレッドはip毎、書き込み拒否できるようになりました。しかし、えらい時代ですね。インターネットはもともと善意の世界だったのにねぇ。

■2006/5/6(土曜日)
【シバザクラ】

芝桜近くのかまぼこ工場で芝ザクラが満開だと聞きました。早速お天気がよいうちに出かけてきました。駐車場からゆるやかな山道を少し(8分ほど)登っていくと山の斜面一面にシバザクラが満開でした。白、赤、濃い赤、紫と4色が植えられています。とっても見ごたえがありました。

4月の始めに姫路城観桜会で撮ってきたフィルムが残っていましたのでオールドカメラでシバザクラを撮って現像しました。いづれも一枚もいいものがなく、情けないのですが、一応アップしておきます。

芝桜長かったGW休暇も明日、一日となってしまいました。今、雨が降っています。明日も雨でしょうか。サイクリング、ハイキングはどうも次回に順延となりそうな雰囲気です。今月から来月にかけてはイベントが目白押しです。体調を整えて遊びに備えなくてはいけません。(何という心がけの良さ)

アリス兄さんの「アリスの隠れ家」掲示板が掲示板荒らしで長らくお休みしておりましたが、本日リニューアルオープンいたしました。入り口はいつもの通りです。ぜひ書き込みやBBSのデザインなどご意見をお待ちしています。

変更できるところはご意見を考慮して作り変えていきたいと思っています。ご協力をお願いいたします。

■2006/5/5(金曜日)
【カントリーロード】

   田舎の交通事情と言うのは「こんなものなのね」と諦めと言うか驚きの気持ちと言うか、まあ、唖然としてしまいました。

バスの時刻表駅方面行きが午前中9時台に一便だけ。午後1時台に他方面行きがこれまた一便だけ。でもきっと乗る人もいないんでしょうね。これほど涼しげな時刻表も見たことがなかったので記録的に撮っておきました。ただ、場所を特定したくなかったので少しだけ小さな画像としています。

過疎という事なでしょうが、バス会社も大変ですよね。きっと赤字路線なんですよ。止めるに止められなくて日に一便ということなのでしょう。車を持っている若い世代はいいのですが、お年寄り世代はこのバスしか交通手段がなくてきっと大変だと思うのですよね。

日本中にこんな場所が増えているでしょう。そして一極集中の東京では夏休みのプールのように芋の子洗うような混雑です。どちらをとるかという問題ではなく、定年後はそんな場所(カントリーハウス)にこそ生きがいを見つけられる可能性があるように思います。考えてみれば、すべてについて年寄りは体力が勝負ですね。(苦笑)

■2006/5/4(木曜日)
【新緑の季節】

フジの花   今年は寒かった影響でしょうか。桜の花も随分と長い期間、もって我々の目を楽しませてくれました。散歩で畑を覗いてみるといつもならGWには少し色づき始めたイチゴの実が見られるのですが、今年はどうしたことでしょう。まだ、花が咲き始めたところで実はまだひとつも実っていません。

それでも田舎道には爽やかな5月の風が吹き抜けて空は抜けるほど蒼く、森は新緑の木々が輝いています。道端のおうちには藤の花も咲きかけています。

新緑素晴らしいお天気に恵まれて今年のGWは始まりました。でも後半のお天気予報は少し悪いようです。昨日、園芸店に出かけて山野草の「姫ふうろ」を買って来ました。以前には家にもあったのですが、いつの間にか枯れてしまったのか見当たらなくなってしまっていました。

小さな花でとても可愛い山野草です。今回は少し欲張って「八重の桃色花」「八重の白花」「八重の大輪桃色花」と三種類も買ってしまいました。少し大きめの素焼き鉢に植え替えてこれからが楽しみです。

■2006/5/2(火曜日)
【5連休明日スタートです】

   明日から5連休です。今夜から家内の里に泊まりに出かけます。2日ほど留守にしますので掲示板のレスやこのコーナーの更新が滞りますがよろしくお願い致します。

年末調整などでよく聞く103万円の壁と130万円の壁について調べてみました。所得税法でいう扶養控除を受けられる給与所得の収入金額が103万円以下の時、65万円の給与所得控除を引くとぎりぎり年間所得金額が38万円となり扶養親族の要件に当てはまります。

一方、130万円未満の方は健康保険の被保険者になる要件です。パートやアルバイトで給与収入金額が103万円を超えると所得税を払わなければならず、100万円以上(給与所得控除額の最低金額65万円+住民税の非課税限度額35万円)では住民税も払わなければなりません。

では、連休を楽しく有意義に皆さん過ごしましょう。(微笑)

■2006/5/1(月曜日)
【この暑さ、少し異常では?】

   連休の谷間です。しかし、しっかりとお仕事してきましたよ。(当たり前か)今日は全国あちこちで異常な暑さだったようですね。こちらでも25度以上はあったでしょう。お昼のお散歩、ドトールではアイスコーヒーにすればよかったですね。お昼休みがすんでもしばらく暑くて扇子で扇いでいました。そんな季節になってきたんだなぁ。

パイプオルガン写真はパルナソスホールのパイプオルガンです。舞台上部2階のバルコニー部分で演奏するようになっています。写真で手すりが見えていますが、そこが2階部分です。このホールで行われる「朝のハーモニー」は、毎月第二土曜日で今月は13日(土曜日)にあります。午前10:30から約1時間ぐらいです。

パイプオルガンシリーズもあって年に何回かパイプオルガン演奏もあります。ちなみに今月は「フルートアンサンブルでつづるヨーロッパの旅」と題した音楽会です。休日の朝から少し早起きして出かけていくとクラシックの爽やかな響きに触れて一日がゆったりと過ごせるような気分になりますよ。


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る