Page97
前pageへ戻る

−−バックナンバー4月号−−

今日のひとりごと

2007年4月

■2007/4/30(月曜日)
【振り替え休日】

芝ざくら   昨日は今年から「昭和の日」となったようで「みどりの日」とばかり思っていました。そして今日は振り替え休日。朝から晴天で気持ちのよいお天気となりました。市内のかまぼこ工場で芝桜の綺麗なところがあって昨年も5月に見に行きました。今年は少し早く開花しているのではと思い、早速行ってきました。

なかなか立派な花園で手入れも大変だったでしょう。たくさんの観光客が来ておられて帰りにはみんな、かまぼこやちくわの即売を買って帰るんですね。もちろん我が家も買いました。しっかりと今夜のお酒の当てに変身〜(笑)クリックすると大きな画像となります。

シバザクラ シバザクラ


■2007/4/29(日曜日)
【二日目】

   朝から熱帯魚の水替えシステムが故障していて慌てて専門店に変わりのシステムを買いに行ってきました。買ってきてもう一度、壊れたと思っていたフィルターを見てみると唖然。直ったようです。(うーん)と、言うことで朝早くから熱帯魚店に行ったのはなんだったのか。(^^ゞ

とにかく、何の影響かわからないまま、直ってしまって???

お昼からアリス兄さんのモッコウバラ鑑賞会にお邪魔して飲む飲む飲む。久しぶりにヨッパでございます。

楽しかった、嬉しかった、参加の皆様、おおきにありがとう。幸せでございました。食べた料理は明日にでもアップ予定でございます。ここしばらくはイベント写真も撮ってありませんでしたが、今回はしっかりと写して下手なりにアップ予定です。

■2007/4/28(土曜日)
【まずは初日】

   レガシーが直って帰ってきました。高くつきました。(涙)今時、インターネットで調べればどれぐらいの金額かわかるのです。それをぶっ掛けて見積もりして請求するのは感心しません。>よく考えて見てください。スバルさん!(スバルの人がこのサイトを見ているとは思いませんが)

昼からは久しぶりにうろうろとあちこちに。デジカメ価格調査、花の苗購入、100円ショップ(久しぶり)、ホームセンター巡り。わはは、楽しかった。土曜日の定番、熱帯魚水槽の水替え、図書館通いは午前中済ませています。借りてきた本は今回はほとんどガーデニングの本です。写真で綺麗なお庭の紹介、推薦する花品種など参考になります。

今日は温かかったですね。(暑かった?)私は長袖シャツ一枚でしたが車はクーラーとなっておりました。20度は超えていたでしょうね。明日も今日にも増してよいお天気の予報です。Tシャツ一枚で良さそうな雰囲気です。お天気男のアリス兄さんがBBQ大会&モッコウバラ鑑賞会を企画しています。さすがに雨は一滴も降りそうもありません。楽しみです。

GW前に野菜の苗植え付けをしようと思っていましたのに何かと忙しくってできていません。何を植えましょう?うーん、悩みます。(お気楽)

■2007/4/27(金曜日)
【予定がないのが良い予定】

   とうとうやってきました、ゴールデンウィーク。旅行に行くわけでもなく、何の予定も無いGWの始まりです。前後半に分かれています。しがないサラリーマンです。いわゆる暦どおり。前半3日、後半4日連休となっています。

本当はし残した仕事を出勤して片付ければいいのでしょうが、休みに働くのが嫌いなもので・・・まあ、大きな予定はないのですが、近くで行きたい場所や天気がよければガーデニングなどしたいことは一杯あります。神戸や三ノ宮などにも行きたい気持ち十分なのですが、時間が取れるかどうか?

ワインセラーに残り少なくなったワインの追加をしたいとも思っていて赤穂の「47リカーズ」にも行きたいなぁ。市内にある「姫路市書写の里 美術工芸館」では春季特別企画展「中国、朝鮮陶磁と日本」が催されています。これも是非行きたいと思っています。もう一つ、陶芸関係では兵庫県篠山市にある、「兵庫陶芸美術館」にも足を運んでみたいと思っています。さて、いくつ実現するでしょうか。出来ればカメラもぶら下げて・・・

■2007/4/26(木曜日)
【レガシー故障】

   今週になってレガシーの調子が悪くなってどうも電気系統の故障らしく、アイドリング状態で回転数がめちゃくちゃ。ライトも室内照明も明るくなったり暗くなったり。こりゃー、早く修理に行かないとどこかで「プスッ」と止まってしまっては大騒動です。

連休前に持っていったほうがいいよなぁというので今日、会社帰りに予約しておいて修理に持って行きました。診察?の結果、「オルタネータ」という部品が壊れかけているらしい。早速入院して部品(リビルト品)を取り寄せてもらって土曜日には帰ってくる予定です。

オルタネータ」はエンジンの回転で廻し、充電発電を行う装置です。エアコンやブレーキランプ、オーディオなどに発電した電気を供給し、余った電気をバッテリに充電します。バッテリが上がってしまう時はこの装置の故障も考えられるそうです。

そんな訳で週末には車は直ってきそうですが、我が家の家計が今度は壊れそう〜です。(笑)スバルの営業所に行って初めて知ったのですが、客商売なのにGWは29日からお休みらしいです。みんながお休みの時が稼ぎ時という古い考えでしたが、最近のカーショップはGWはお休みなのですね。まあ、この連休中に車を買おうという人も少ないのかもしれません。自動車販売会社の社員のためにも休めるときに休んだほうがいいですよね。(納得)

■2007/4/25(水曜日)
【初心を忘れず】

   意欲に燃えた新入社員が入社から約1ヶ月経ってめでたく、初月給をもらった人も多いのではと思うのです。実際に配属される前と後では社内の雰囲気の感じ方も違うと思います。

長く続けるということが美徳ではない時代となって若い方の考え方もいろいろあると思います。しかし、いつの時代でも一つのエポックとして新入社なる時期には緊張もしますが意欲に燃えているものと思います。現実とのギャップは必ずあるとは思いますが、それなりに頑張っているでしょう。

昔から3日、3週間、3ヶ月、3年というのは落ち込みやすい時期で長く続けるときには区切りとなる時期です。ちょっと聞いた話ですが、意欲に燃えた新入当初の感動を日記に書いておいて落ち込んだときにそれを見て元気になるという処世術を教わりました。

毎日の感動を書き込んでおくということは初心を忘れないということです。マンネリにならず、常に前向きで仕事をしていくことは非常に難しいことですが、楽しくなければ人生ではありません。

自分の人生を充実したものにするために遊びにも仕事にも精一杯、努力するという姿勢が大切ではないかなと思っています。

■2007/4/24(火曜日)
【花水木】

   街のあちこちに街路樹として「ハナミズキ」が植えられています。最近、随分良く見かけるようになった樹木で花は咲くし、実はなるし、紅葉もしますので魅力ある樹種です。花色は紅と白があって基本は白で紅は少し値段が高いです。

街路樹を見ていると紅のほうが少し弱いのかなと思っています。花付きが白の方が少しいいようで樹勢も強いように思います。個人の庭にもあちこち植えられていて散歩では今の時期は特に目立ちますので目を楽しませてくれます。

この木は北アメリカ原産らしいですが、日本では同種の「ヤマボウシ」が有名です。こちらヤマボウシは葉が出てから花が咲きます。少しだけヤマボウシの方が花時期が遅いと思います。このハナミズキも写真に撮れば立派な被写体になりそうな感じがしています。紅、白と交互に植えられた街路樹が満開となると大変美しく、見栄えがする街路樹です。

■2007/4/23(月曜日)
【草枕】

   昨日の登山は雨で中止だったようです。私だけ不参加で無くって良かった。(笑)

明けて今夜は高校の同級生の集まりで飲み会。珍しく?今夜は集まりが悪く、5名でした。4月は歓迎会とか各種イベントがあってみんな忙しいのかな。かく言う私も続けて2回ほどこの集まりにはご無沙汰でした。なぜか予定が出来て参加したい気持ちはむんむんなんですが、予定がブッキング。不思議とダブってしまいます。この会は年に4回あって次は7月です。また、誰か誘って行こう〜♪

長崎の市長選は元市役所職員が(課長さん)当選されて選挙民の選択は夏目漱石先生の言葉どおり、「智に働けば角が立つ、情に棹差せば流される、意地を通せば窮屈だ、とかくこの世は住みにくい」というものでしたね。伊藤市長の娘婿に「同情票」というのは情に流されますし、長崎を良く知っている市役所職員にすると「知に働けば角が立つ」し、いやー、とかくこの世は住みにくい。

票差がその凄さを物語っています。約九百数十票差。選挙は厳しいものです。当選したからにはこれから4年間死に物狂いで頑張って欲しいですね。田上さんにエールを送っておきましょう。

■2007/4/22(日曜日)
【またもや雨・・・】

   会社関係の仲間と近くの山に行く予定でしたが、またもや雨で自主的中止。みんなは行ったんでしょうか??

二人の子供たちの就職祝いや卒業祝いを頂いていた親戚に内祝いに急遽行ってきました。何かと忙しくて延び延びになっていましたのでこれで一区切りです。来週末はもう、ゴールデンウィークですね。今年は前後半に分かれていますがチャンと休めるのでしょうかねぇ〜

雨降りで庭の土いじりも出来ず、ちょっとだけ本読み。絲山秋子さんの「エスケイプ・アブセント」を読了。ちょっと変わった世界、絲山さん独特の世界かな。

■2007/4/21(土曜日)
【世界初公開】

   知らなかったのですが、今夜見た、「ガイアシンフォニー第6番」は昨年の11月に出来た最新版だそうです。一部の地域で試写会をされた以降では今回、はじめての公開だったようです。日本初!世界初!だったのです。

前にも一度、このコーナーでも取り上げていますのでこの映画が龍村仁監督の作品でドキュメンタリー映画なのはご存知だと思います。一般の商業映画館で上映される映画ではなく、全て自主上映の形を取って公開されています。1992年完成の第1番から今回の第6番まであります。

映画の訴えるものは「地球の声が聞こえますか?」という地球が一つの生命体であるという認識に立ったドキュメンタリーなのです。今回のテーマは「音を観て、光を聴く」というテーマで三人の音楽家に注目して「虚空の音」を描き出そうとしています。

相変わらず、美しい画像で素晴らしい自然が描き出されています。もし、近くで上映されるときは是非ご覧下さい。

「地球交響曲」のホームページはこちらです。

■2007/4/20(金曜日)
【悩ましいブッキング】

   明日も出勤でやや落ち込み気味・・・。明後日もお天気が悪そうで登山には行けるのでしょうか。

さて、今年も春のダッジオーヴン協会の「クックオフ in 関西」が5月20日(日曜日)に東はりま日時計の丘キャンプ場で行われます。前夜祭もあってこちらも毎年盛り上がります。また、馴染みの顔に会える楽しみがあります。

しかし、この日程が姫路の「ざ 祭り屋台」と重なっていて両方見たい私としては辛い選択です。どちらかというとお祭り人間でにぎやかなことが好きなのでこのお祭り屋台が練り歩くイベントは本当は必見なのです。

秋には各地域で本番のお祭りがありますのでそれを見ればいいのですが、5〜6地域の屋台が一同に見られるのがこのイベントのいいところです。それに各地区のお祭りは平日にも行われますので会社を休んでまで見に行きにくいということもあるのです。

4月も後半となってGWも近づいて来ましたが、そろそろ野菜の植え付け時期です。今年は何を植えようかとてぐすね引いて考慮中です。(笑)専門家の意見ではオクラなどいかがかという話ですが、メロンなどもどうだろうかと個人的には思っています。(野菜ではないけど)

昨年はきゅうりの高い苗でしたが、成績は抜群で立派な実がなって元は取ったと思います。今年も「柳の下のどじょう」を狙ってはいけないでしょうか。まずは土が大切です。

■2007/4/19(木曜日)
【選挙カー】

   次の日曜日は市議選の投票日です。したがって今は選挙戦たけなわです。姫路では市長選のほうは無投票で決まってしまいました。しかし、街では選挙カーが大音量で候補者名を連呼しています。考えてみれば(私見ですが)あの選挙カーによる選挙活動を聞いてその候補者に何人が投票することを決めるでしょうか。ほとんどいないと思います。

名前の売込みにはなるかもしれませんが、それがそのまま票に結びつくとは私には到底考えられません。それよりも候補者本人の今までの活動とか、政策(マニフェスト)が大事でしょう。小さなミニ集会でひざを突き合わせて話をしたほうが確実に票に繋がると思います。

基本的にはたくさんの方が立候補していてもなんらかの関係がある候補に投票する方がほとんどではないかと思います。そんな訳であの選挙カーのにぎやかさは選挙があるということを知らしめる効果はありますが、あまり役に立っているとは思えません。

それでも旧態依然と候補者名を絶叫しています。窓から手も振っていますが・・・。(苦笑)投票用紙に名前を書いてもらうのはなかなか大変ですね。

■2007/4/18(水曜日)
【ガイア第6番】

   今週土曜日は休日出勤ですが、夜の部でアリス兄さんが隣の市で「ガイアシンフォニー第6番」上映があることを知らせて下さって、一緒に行くことにしました。第5番までは見ていますので最新版がまた楽しみです。

日曜日は会社関係の仲間と近くの山に行くつもりなのですが、またもや週間予報ではお天気が「雨」。うーん、どうも雨男になってしまったかも。(笑)雨が降っても行けない事は無いので雨の山を楽しむ手はありますが、出来ればいいお天気でカラッと行きたいですね。

今週もそんな訳で週末は予定一杯で思うように動けません。甥っ子に触発されて水草水槽を新しく立ち上げようかと考えたりしていてその準備もしたいのですが時間があるのかしらん。

閑話休題。長崎では怖ろしい銃撃事件が起きて市長選がめちゃくちゃになってしまいましたが、投票日まで後4日なら追加立候補が認められるということを知りました。後3日ならアウト!こんな場合は残りの方から選ばなければならないわけで実際は選択できないかもしれません。

今回は元市長の長女の夫が立候補を表明されて世間の噂では「弔い合戦」で有利でしょう。いかにも日本的ではありますが、この方が適任かどうかは別の問題で新人には変わりなく、何の準備もされずにもし当選なら市長となるわけでそれでいいのか悪いのかも良くわかりません。行政手腕はあくまで未知数、結局は4年後の「結果」がものを言うでしょう。

それにしてもこの犯人には憤りを感じます。自殺するつもりだったということですが、本当ですかね。にわかには信じられません。所詮、世間を騒がす愉快犯としか私には見えません。自己顕示欲ばかりが目立つと感じるのは私だけでしょうか。

■2007/4/17(火曜日)
【思考的創作活動】

   インターネット接続速度が遅い問題に関してセキュリティソフトの影響ではないかとご指摘を頂きました。そう言えばセキュリティソフトをバージョンアップしたときくらいから特に遅くなったような気もします。本当の原因はわかりませんが、これも一原因だと考えられます。

かといってもどこをどう設定すれば早くなるのかは皆目解らず、(調べてもいませんが)どうすればいいのでしょうか。一般的に言って素人がこんな問題を抱えたときには直せないのが普通でして問題解決にはあまりにも難しすぎる問題です。

昨夜から「桜紀行」を作り始めてはいますが、この先、いつになったらアップできるのかどうかは誰にもわかりません。今夜もヨッパで精神的持続性と根性的ヤル気が明らかになくなりかけていますので寝るしかないでしょう。ということでいつになったら更新できるのかわかったものではありません。(お許しを)

話は変わって、いつもはプランターガーデニングをしているのですが、少しばかりの庭もあってそこを改造して花壇を作ろうかと思っています。今の基本的な庭のスタイルは和庭です。そこを少しだけ改造して洋風な庭に改造していこうかと思っています。バラは是非植えたいですね。大きな木が幾本かありますがその足元にある「リュウノヒゲ」などを小さな草花に変えていこうかと考えています。

いろいろと考えているだけで楽しい作業です。実際に行動を起こしているとき(ガーデニングしている時)よりもこの思考的創作活動を展開している時間の方が何倍も楽しい時間なのです。

■2007/4/16(月曜日)
【困った】

   昨夜も「ひとりごと」をアップしようと思ったらFTPがうまく行きません。サーバーにアクセスしてもうまく繋がらない状態が続いて、今朝、再度挑戦して何とかアップできました。この原因がniftyのサーバーによるものか通信回線(光ファイバー)によるものか不明です。

しかし確かに最近、ネットの接続速度が落ちているような気がします。以前はもっと早く、表示が出来たものが遅くなり、どうもおかしいのです。どちらの原因なのかそれ以外の原因なのかわかりませんが、HPを更新するのに毎回こんなに時間がかかって、なおかつできないとなれば困ってしまいます。

通信速度は最初、「光」にした時に比べると随分落ちているような気がします。当時は光ファイバーを使っていたのは近所ではうちだけでしたが、今はそこいら中、多分「光」でしょう。そんなことで通信速度が落ちているのでしょうか。誰か教えてくれませんかねぇ。

■2007/4/15(日曜日)
【花日和】

フラワーセンター   朝から加西市のフラワーセンターにチューリップを見に出かけました。ワンコも連れてお弁当を持ってさあ、出発!

まずはしっかりとワンコのウ○チ袋を持って行くのを忘れて車の中にあるもので代用・・・。(^^ゞ とほほ・・・

とにかく綺麗でしたね。もう圧倒的な満開でチューリップは300種30万本とか。色とりどりの美しさやその数の圧倒的多さにもう感動の嵐です。素晴らしい!!

犬連れの方も多くてそういう時代になってきたかと少し嬉しいです。お弁当を食べていると子供が近寄ってきてシェラやロメオに相手になっています。よちよち歩きとは言いませんがまだかなり小さなお子さんです。決して犬を怖がらない良い子でした。

他にも赤ちゃんを連れて犬に相手になりに来た若いお母さんとか、我が家の愛犬も結構人気者でした。

チューリップ   チューリップ
チューリップ   チューリップ

■2007/4/14(土曜日)
【コーヒーをもう一杯】

   ペーパードリップ式にしたのはいつ頃だったのでしょうか?昔はサイフォンで薫り高いコーヒーを点てていましたね。一軒のコーヒー屋さんで豆を買うようになって何年経ったでしょうか。おそらく25年ぐらい。

アルコールランプで火を点しゆっくりゆったり。今は違いますが少しも変わらない時間です。基本的に家では朝晩2回です。お昼はご存知のようにドトールコーヒーで飲んでいます。このコーヒーが健康にプラスかマイナスか関係ないか、それはわかりません。そんなことよりゆったりと(しかしお昼は10分ぐらい)過ごす時間がなんともいえません。

別にコーヒータイムでなくてもいいのかもしれません。頭を空っぽにしてゆったり過ごす時間が素晴らしいのです。コーヒーの香りがそんな時間を作ってくれているように思います。きっと香り成分にリラックス効果があるのではないでしょうか。

今後もそんな小さな時間を大切にしたいと思っています。

■2007/4/13(金曜日)
【桜吹雪】

   桜吹雪となった近所の道。今日は風が強くて「春の嵐」でした。明日が出勤なので図書館の日にいつもはしている土曜日ですが、行けません。ところが姫路市の城内図書館は4月から10月末まで、夏の期間は毎週金曜日の閉館時間が午後8時まで延長されていて勤労者に優しい時間割となっています。

したがって少し会社を早く出ればゆっくりと本を返し、新しい本を借りられるというわけです。ちょうど帰り道に図書館はあるので好都合なのですよ。しかしまあ、この時期、この時間帯に利用している方は少なくってがらがらです。せいぜい利用しないと利用者が少ないからといってこのサービスが中止というのでは困ってしまいます。

橘玲さんの「マネーロンダリング」を探しましたが、ありませんでしたので貸し出されていたのでしょう。また、今度。といわずに文庫本が出ていますので買うかもしれません。それでもいろいろと6冊ほど借りて2週間ほど見られますので便利です。

来週末に山登りの予定なので出来れば今週はちょっと足慣らしに行きたしと思えども仕事の予定が入って思うようにはいきません。(涙)

■2007/4/12(木曜日)
【もう少しは桜の花も】

   温かい日が増えてきて過ごしやすくなってきました。お昼のお茶に行くのも寒くも無く、暑くもない一番いい気候の時期になってきました。寒い時は日向を選んで歩いていますし、真夏は陰を選んで歩いていきます。徒歩通勤では少し汗ばむような感じになってきました。ネットワークウォークマンと一緒に歩けるのがいいですが・・・。

今週も来週も土曜日には休日出勤が決まっていて少しブルーですが、まあこんなことも珍しいのでたまには頑張りましょう。桜の花びらが道をピンクに染めて今週末まで持つだろうかとちょっと心配です。お天気もあまり良くは無いようで一雨来れば「春の嵐」となって散ってしまうかもしれません。

もう一週くらい夢を見せてくれてもいいのではないでしょうか。大野川の土手に咲いている桜並木を写真に収めに行きたいのですが、日曜日まで待っていてくれるでしょうか。散る桜も魅力的ですが、散ってしまった桜を写真に撮りようもありません。せめては道に一面の花びらでも撮って名残を惜しまなければならないでしょうか。

どちらでもいいようなことを考えながら春の一日は過ぎ去って行きます。

■2007/4/11(水曜日)
【ヘリ事故に思う】

   昨年よりやっぱり一週間は開花が早かった桜でしたね。トップページの桜紀行のページも2006年のままで一向に更新してないのが丸解り。申し訳ないですね。「ひとりごと」以外はほとんど更新していなくてほぼ休止状態です。アクセス数も激減で半分以下の体たらくです。(情けない)

話は変わって私は元来「性善説」を信じるほうで今回の水晶岳ヘリコプター墜落事故の搭乗者の事故後の対応はまったく性善説そのままで自らが怪我をしてるにもかかわらず、重傷者を山小屋まで運び、介抱しています。事故後の対応は人間としての道そのものです。

これはグループ内で良いアドレナリンが充満したといえる結果かと思います。すなわち、他の人に引っ張られて自らも最高の動きをしたといえるでしょう。社会とはこうあるべきですね。人がしていないからしないのではなく、誰かがしているから自らもするという姿勢がよろしい。

新聞をにぎわしている、人がNHKの受信料を払っていないから自分も払わない。子供の給食費を払わなくても困らないから払わない。損得だけで動く人間が多すぎます。恥ずかしくないのでしょうか。昔は「恥」は日本人の美徳でしたがねぇ。

■2007/4/10(火曜日)
【花の年間計画】

クスノキ   昨日の書き込みに出てきた公民館のクスノキです。朝のワンコの散歩の時に撮影してきました。どうですか?雨宿り樹形でしょうか。(微笑)

花水木も一応は写真を撮ってみたのですが、携帯画像でマクロ撮影が出来ていなくて花のつぼみが美味く撮れていません。お昼の時間にドトールで携帯のカメラについてちょっと勉強してみました。マクロ設定もどうするのかわかり、少しだけ賢くなりました。

徒歩通勤を続けていると綺麗にガーデニングされた庭にもめぐり合います。今は春になって花々が咲き乱れる季節になっていますので余計に手入れされた庭は綺麗で美しいです。本から抜け出たような素晴らしい庭もあったりします。オープン・ガーデンが珍しくなくなってあちこちで催されていますが、美しい庭は感嘆!に値します。

植物は手をかけただけ正直に結果を見せてくれます。私などは苗を買ってきて植えるだけですが、これが土から作り、種をまき、年間計画を立てるようになると本物です。そんな日が早く来たらいいなぁと思っています。さて、本当にそんな日が来るのでしょうか。

■2007/4/9(月曜日)
【雨宿り樹形】

   兵庫県の県木は「クスノキ」です。私の周りにもたくさん植えられています。姫路城の周りにもたくさんありますし、近いところでは公民館の敷地内にあります。この木は葉が密生していて少しぐらいの雨では木の真下は濡れません。

その昔、高校生の頃に急に雨が降り出して雨宿りにこの木の下に入ったことがあります。夏の夕立だったと思います。時間は短かったのですが、相当の降りで結局は濡れてしまいました。でも近くに雨宿りの場所も無く、見るからに雨宿りに適した樹形です。

常緑樹で5月末頃に房状の白い花を咲かせます。今頃から古い葉が落ちて新しい葉に変わります。公民館のこの木の横には花水木が白、紅、白と綺麗に三本並んでいてそれもちょうど今が芽吹きの時期です。毎日観察していると花房がだんだんと開いてくるのが解ります。

花水木の花と見えるのは実は「総苞(そうほう)」で花を包んでいる葉なのです。毎朝の変化が楽しみな樹木です。しかし、下にさつきが密植してあってどうも最近は樹勢が落ちているようで少し心配なのです。

ちなみに兵庫県の県花は「ノジギク」、県鳥は「コウノトリ」です。

■2007/4/8(日曜日)
【八部咲き?】

桜門橋より姫路城   昨日行く予定でした姫路城の花見に行ってきました。出不精になっている義母を誘ってゆったりと三の丸広場から西の丸庭園へと散策。大変な人出で多分今年最高の人出かと思いました。お天気も午前中は上々です。大手門のところに新しくかかった「桜門橋」も初めて渡ってきました。

携帯画像です。新しいコンパクトデジカメが欲しいと思いながら何かと物入りで延び延びになっています。この画像も640*480ぐらいで撮ったものでもっとスーパーファインぐらいで撮ると綺麗なんだろうなぁと思いながらもネットにアップするのであればこれぐらいの容量のもので十分かと思っています。

大手前公園では「姫路ぐるめらんど2007」が行われていて地場の美味しいものがたくさん出店しておりました。有名どころでは「姫路おでん」などには行列が出来ており、大分知名度が上がってきたなと内心ニヤリとしておりました。

姫路城の回りはどこもかしこも車と人で一杯。大混雑を呈しておりました。私はというと高齢の義母のため出来るだけ近いところに駐車出来るように穴場を探してさすが地元の利、近くに停められてラッキーでした。

先週から読み始めた橘玲(たちばなあきら)さんの「永遠の旅行者(上)(下)」をやっと読了。面白かったです。お勧めです。

■2007/4/7(土曜日)
【花見は延期】

   時々止まってしまう危ない水槽濾過装置の後釜を買いに熱帯魚店(変な言い回し)に行ってきました。外掛けフィルターという簡易濾過装置で小さな水槽にはこれでも十分かと。

びっくりしたのは数年前に買ったこの機種の前のモデル(OT-45)がもう売っていなくて新しいモデルだけになっていたことでまあ、それだけ研究が進んで技術開発の成果がこの新しいモデルに生かされていると思えばそうなのでしょうね。(よくわからんけど)とりあえず、取り替えて音も静かになったし、問題はないように思います。

朝からぱらぱらと無情の雨でした。ほとんど降らなかったので観桜会は予定通り行われ、大手門の前を車で通りましたが、たくさんの人が集まっておりました。お天気に恵まれていませんので自主的にMy花見は明日に延期して今日は本読みに精を出しました。週日は忙しくてあまり進まなかった本読みが本日ははかどってよかった。

夕方にはワンコの散歩に行ってこのHPで毎年取り上げている大野川の桜を見てきましたが、六〜七分咲きか、あと数日で満開になりそうな雰囲気です。同じ思いの近所の方々が同じく散策をしておられました。満開は来週半ばでしょうか。

■2007/4/6(金曜日)
【しろの日】

   日付とお城の洒落(しゃれ)で姫路ではこの日を「しろの日」として姫路城付近の各施設は無料です。また、各種イベントが行われています。今日から大手前公園で「姫路ぐるめらんど」が開催されています。

時まさに桜は満開とまで行かなくてもきれいに咲き始めています。明日は「姫路城観桜会」が三の丸広場で開催されます。今日、たまたま姫路に観光においでになって姫路城に行かれた方は無料ですのでラッキーでした。

お昼休みに駅前方面にお茶に行きましたら人の流れがなぜかみんな、お城の方向に向かっているような気がしました。実際花見をされるグループも多かったのではないでしょうか。さて、明日は私も花見に出かけることにいたしましょうか。

そうそう、キャメールメンバーの情報によれば8日の日曜日には姫路城周辺に忍者が現れるとのことです。なぜか、この忍者と一緒に写真を撮ると一年間、「無病息災」で過ごせるという言い伝えがあるとか・・・(大嘘)(爆)

■2007/4/5(木曜日)
【水槽濾過装置】

   続けて徒歩通勤。行きは良い良い、帰りはしんどい。(笑)そろそろ花見のピークが近づいてきたようでお城の周辺は人で一杯です。今週末は姫路城観桜会もあるので、ほんとに凄い人出になりそうです。会社でも部署によって今日と明日いずれも花見があるようです。

トイレにおいている小さな水槽の濾過装置(ポンプ)の調子が悪くなって時々止まっているようです。3年以上経っていますので寿命かなぁ。週末にでも新しい装置を買おうと思っています。濾過装置の自作はなかなかオモシロそうなのですが、ゆっくり作っている暇も無く、とりあえず早急に直しておかないといけません。

今からどんな装置にするかネットで下調べをするつもりです。なんと言ってもメンテナンスに手間がかからないのがいいですね。

■2007/4/4(水曜日)
【個性的】

   久しぶりに徒歩通勤。帰りは少し遅くなったので寒くって桜便りどころではない。手がかじかんでしまいました。真冬の趣き。

会社関係の仲間から登山というかハイキングというか近くの山に一緒に登りましょうというお誘いを頂いた。前回は那岐山の雲海を見ようという企画でしたが、お天気が悪そうで早々にパスしたら雨は降らなかったようでした。(苦笑)

今回もとりあえず、参加表明はしておきましたのでお天気さえ良ければ楽しい登山になるでしょう。低い山ですが縦走で4時間コースだそうで体力は持つのでしょうか。(謎)少しだけ心配です。まあ、心配しても仕方ないのですけれど。

最近、桜の木を見るたびに同じところに植わっている桜の木の開花が早いのや遅いのやらいろいろあるのを感じます。同じ環境でも個性的なんですね。同じく人間もたくさんの個性があって人それぞれ考え方や感じ方が違うということに気が付きます。人それぞれ考え方が違って、それでも同じ環境に適応してそれぞれが生きているのです。

朝のワンコの散歩では起き抜けで感受性が豊かなのでしょうか、多種多様な考えが湧き上がってきて不思議な感じがすることが多いのです。

■2007/4/3(火曜日)
【ビギナーズラック】

水口酒造   先日の道後温泉のお土産、水口酒造の生酒です。アルコール度数は20度から21度となっています。決してお高くない(お値段)のですが美味しいです。高くなくても美味しいお酒はあるのですよね。

黄砂で霞がかかった昨日から一転、今日は遠くの里山がはっきりと見えておりました。一日で大きな違いです。黄砂は日本中に降り注いでいたようです。ネットの書き込みでその状況もはっきりとわかります。

話は変わって「ビギナーズラック」です。どこかの娘の話ですが、社会で出て客商売。初日に5人のお客様にお買い物していただいたようで「おおーーっ」と言う感想です。ちなみにノルマ達成でご苦労さん。父親も「偉い!」という感想です。(苦笑)

まぐれだと思いますが、まずは少し安心しました。学生時代のバイトとは責任の重さが絶対的に違いますが、それでも結構頑張っている様子で安心しました。親ばかです。(あはは・・・)

これもきっと周りの方々がお気遣いいただいて新人を盛り上げてくださっている結果だと感謝し、そんな風に見守られながら成長するのだとわが身に振り返って新人の教育を思う父でありました。

■2007/4/2(月曜日)
【黄砂】

   ここ播州地方は黄砂の影響で太陽がすりガラスを通してみたような感じに見えます。遠くの景色は皆目見えず、闇の中ならぬ、どんより白い霞の中。車も汚れますよね。いつの間にか細かな塵で一杯です。

4月が始まって入社式、入学式と前途洋々な若者の姿がお昼休みにも街に目立ちます。リクルート中でしょうか、黒いスーツを身をまとった若者も目立ちます。毎度のドトールでも何人か、一目でわかるそんな方がいらっしゃいます。

さて、昨日から読み始めた橘玲(たちばなあきら)さんの「永遠の旅行者」は引き込まれて読んでいます。面白いです。ちょっと、ネットで書評などを見てみるとこれよりも「マネーロンダリング」の方がお勧めらしいです。次はこれを読もうと決めました。

この小説の紹介で経済小説とか言うジャンルが書かれていましたが、筋書きもなかなか面白い。次を早く読みたいという感覚になったのは久しぶりです。

ということでネットは早々に切り上げて読書にいそしもうと思います。

■2007/4/1(日曜日)
【エイプリルフール】

ギヤマンカフェケーキ   朝からどんよりの曇り空。温かくなりました。桜のつぼみもどんどんと開いていく陽気です。アリス兄さんからメールで獣医師会の花見があるのでぜひご参加をとお誘いがありましたが、お弁当を買ってビールも準備してさあ出かけようとしたら雨、雨、雨。いけなくなってメールしたら皆から大ブーイングを食らってしまいました。(スマン)

さて、世間では例年のごとく「エイプリルフール」だそうで今年はどんな大嘘が流されたのだろうかと気になっています。イギリスなどでは公共放送などでも結構ウイットに富んだ嘘が発表されています。私のサイトでも今年も何か面白い大嘘を発表しようと思っていましたが、今年からはエイプリルフールに大嘘をつく事を止めることにしました。(意味深)

上の写真は先日行った松山道後温泉のぎやまんカフェ、ケーキセットです。


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る