Page119
前pageへ戻る

−−バックナンバー2月号−−

今日のひとりごと

2009年2月

■2009/2/28(土曜日)
【結婚式】

   会社の同じ部の若い子の結婚式でした。新郎のほうだったので一番最初に挨拶。うーん、緊張しました。まあ、そこそこにはしゃべれたと思いますが、あまり慣れていないのでカンニングペーパーを用意して何とか。(笑)

   周りにあまり若い人がいなくてベテランばかりなので結婚式に招かれていくことも少なく、この前は4〜5年ほど前でした。しかし、お目出度い席ですので結構感動的だったりします。私などはご両親とほぼ同年代ですので自分の子供と重ね合わせてみてしまいます。

   毎度のことですが、最後に両親に宛てた手紙を新婦が朗読するコーナーがありますよね。あれがどうもいけません。胸が一杯になって目頭が熱くなります。我が家も子供たちが適齢期です。複雑な気持ちでそれでもやっぱり晴れ晴れとした幸せそうな二人を見ると嬉しくなりますね。二人の幸せを祈るばかりです。

■2009/2/27(金曜日)
【マスク姿】

   そろそろ私の周りでも花粉症アレルギーの方が発病してお気の毒な状態になりつつあるようです。今はスギ花粉なのでしょうか。私といえば今の所、大丈夫そうです。昨年大丈夫だったので治ってしまったのか知らんとも思ったりしています。まあ、はっきりとした症状でもなかったので花粉症ではないのかもしれません。

   症状が酷い方は本当にお気の毒です。毎年その季節になれば体が反応して自然と発病してしまうのはどうしようもありません。昔もこんな症状は多くあったのでしょうか。それとも現代病なのかなぁ。最近、道ゆく人のマスク姿が目に付きます。随分、アレルギー患者は多いのでしょうね。

   それにしても暗いニュースが多いので自分で明るくハイにならないと世間の重い雰囲気に負けてしまいそうです。日々、軽やかに明るく夢多く生活していかなければなりません。カラ元気を出してでも。

■2009/2/26(木曜日)
【小榑由布子オルガンコンサート】

   パルナソスホールの催し物のお知らせです。ホールには大きなパイプオルガンがあって昨年、リフレッシュのためにしばらくお休みしておりました。無事メンテナンスを終えて3月8日(日)に午後2時から「小榑由布子オルガンコンサート」が行われます。入場無料です。

   1991年から同ホールパイプオルガン専属オルガニストとして活躍されてきた小榑由布子さんですが、このたび、後進に道を譲るため勇退されます。非常に残念ですが、今まで大変楽しませていただきました。一ファンとしてあの弁舌爽やかな曲解説は忘れられません。素晴らしいものでした。

   「最後の演奏会」なんか寂しくなりますね。朝のハーモニーではどれだけ楽しませていただけたか分かりません。(感謝)3月8日がとても楽しみです。

■2009/2/25(水曜日)
【歩みののろい】

   今日は隣の銀行の駐車場に車がいやに多いと思ったらあら、給料日。サラリーマンなのに何の感慨も無く、振込み。ありがたみ全くなし。

   春にやや近付いているのでしょうか?温かい雨が降っています。結構な振りで朝のワンコの散歩は大変です。帰ってタオルで拭いてやるのですが、今朝などはぐっしょりと濡れています。嫌がらずに雨でも散歩に行ってくれるから助かります。それにしても最近のシェラの歩みの遅いこと。12歳になってお薬もなくなって元気なことには変わりないのですが・・・。

   薬服用を終わってから1ヶ月ほど経ちましたので一度、血液検査をしに行こうと思っています。これで結果がよければ完治でしょうね。もう、すっかり体重は元に戻ってふっくらとしています。元気が一番です。相変わらず、一日中、寝て暮らしていますが、今夜は私が帰ると玄関にお出迎えしてくれました。

■2009/2/24(火曜日)
【短いのもいいかも】

   世の中、暗い話やばかばかしい政治の話で一杯だったのに日本映画の「おくりびと」、アニメの「つみきのいえ」のオスカー賞受賞は久々に明るいニュースでよかったね。景気は悪いし、明るいニュースがないこの世相に一筋の光明。

   掲示板の調子が悪くて2月に書き込まれたコメントが消えちゃいました。気にせず、また書き込みをよろしくです。

■2009/2/23(月曜日)
【各種目的別散歩】

   土曜日と日曜日にも少し強めの散歩をして分かったことは約1時間も歩くと相当な距離を歩けて、普段ではいけないような範囲にまで足を延ばすことが可能だと分かりました。今読んでいる新聞小説「親鸞」に出てくる行(ぎょう)で山を疾風の如く歩き回るというものがあるそうですが、まさにそれです。

   しかし、行などと勇んでやっているわけではなく、割りと歩くのが好きなのです。そう、昔から。楽しくなければ続かないでしょうし、楽しみも見つけなければいけません。カメラなど持って撮影小旅行的散歩なんてどうでしょう。

   どこか目標を決めてそこまで行ってタッチして帰って来るなんてのも面白い。行く場所を選ぶのも楽しいし、行く場所を探す楽しみもある。まあ、何からでも遊ぶ人ですわぁ。(呆れる)

■2009/2/22(日曜日)
【衝動買い】

   昨日のことです。座敷で使っているガスファンヒーターが10年ぐらい使っていてもう限界ではというのでこの土日にガス器具の展示会があり、安いファンヒーターがダイレクトメールに掲載されていましたので買いに行って来ました。

   来場記念品やら貰い、希望の品物も買えて抽選をしたらこれがまた、A賞が大当たり。会場の店舗の商品券が当ったのです。それではとその商品券でお買い物です。何を買おうかと悩みましたが、ステーキ用国産牛肉を買ってぱっと当たったものを全て消費。内需拡大に貢献。(最近この台詞多し)

   今夜、ワインと共に頂きました。ただ、ちょっとづつない(おなかがいっぱい(満腹)で苦しい状態)かも。もう、こってりしたお肉をたくさん食べるのは無理かもしれません。年齢を感じた一瞬でした。そしてタイトルの話となります。

   抽選に大当たりしたから気が大きくなったわけではないのですが、我が家も新築して20年経っていますので台所のシステムキッチンのガスレンジが故障はしていないのですが、これまたもう限界かなぁと思っていたところに展示会で安くなったガスレンジを見たものですから悩んで衝動買い。

   来週に取り付けに来ます。最近のガスレンジはIHクッキングヒーターを意識した作りになっていて高機能。天板がガラストップになっていてお掃除がしやすいのも決定的要素になって決めました。そんなこともあまり考えずにお買い物に行って全くの衝動買いです。後の支払いが・・・怖ろしい。(笑)

■2009/2/21(土曜日)
【グスターボ・ドゥダメル】

   昨夜はやはり、眠り薬がよく効いてNHK放送の芸術劇場を見ることは出来ませんでしたが、ビデオに取っておきましたので今日はじっくりと聞くことが出来ました。まさに感動的です。シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラの演奏もグスターボ・ドゥダメルの指揮も素晴らしかった。

   アンコールで踊りまわる演奏者なんてのも初めて見ました。鳥肌が立ちましたよ。音楽を楽しく一体感を持って演奏しているのが良く分かります。この指揮者ドゥダメルはベネズエラが生んだ天才です。その演奏(指揮)はエネルギッシュでエキサイティング。その上、繊細さも持ち合わせていてもう感動的といわずしてどう表現できましょう。

   まあ、団員の数が半端でなく、多いのでその音圧レベルの圧倒的な音にまずビックリです。しかし、その指揮によってピアニシモのところはめっちゃ、その数に似合わずピアニシモなのですなぁ。(感心)弦楽器と管楽器のバランスも素晴らしい。ここまで一体感がある演奏もさすがです。まあ、元気すぎるという意見もあろうかと思いますが、その素晴らしさは間違いありません。

   アンコールの「マンボ」と「マランボ」の2曲は特に良かった気がします。今日はもうひとつ話題があったのですが、それについてはまた明日に書こうと思っています。

■2009/2/20(金曜日)
【起きていられませんよね】

   ネットの某サイトで見たお勧め番組これを見るつもり。絶対に感動という言葉に騙されたと思って見てみるつもり。どんな演奏なのだろうと興味津々。ただ、その時間まで(22:30〜00:45)起きておられるかどうか。今日も眠り薬(お酒)飲んでいます。録画しておいたほうが賢明ですよね。(笑)

■2009/2/19(木曜日)
【昨日に引き続き】

   今日も夕食に頂きました辛子明太子。つぶつぶ感といい、適当な辛さといい、抜群のお味です。それだから今日は早く帰って来たわけではありませんが、いつもより1時間以上早く帰ってゆっくりと夕食を頂き、ああ、幸せモード。ここしばらくはこんな時間には帰った記憶はありません。

   アル中ではありませんが、お酒が美味しいこと限りなし。まだ、最後のおり酒を飲んでいます。そしてまた、昨日の続きです。あちこち見て村上春樹氏のエルサレム賞受賞スピーチはこの訳が一番しっくり来るなぁと思い、ここにリンクします。

   皆さん、色々とネット検索を駆使して受賞スピーチを見ている様子です。あちこちでこの話題が花盛りなので分かります。書き込みに対するコメント欄の多さにもその問題に対する関心の高さを感じます。

■2009/2/18(水曜日)
【今日も晴れ】

   遠くの友人より「辛子明太子」が届き、早速に夕食に頂きました。メッチャ、旨い。超有名店の明太子でこの旨さは格別でした。お送りくださった友人に感謝!なぜか長生きできるような気がしてきます。

   この美味しさの源泉はもちろんそのものズバリが美味しいのは当たり前ですが、お送りくださった方のお気持ちがとても嬉しいので一層美味しく感じるように思います。(感謝)

   さて、村上春樹氏のイスラエルでの「エルサレム賞」受賞スピーチが話題となっていますね。私には彼の本は難解で理解が出来ているとは到底思えませんが、今度の受賞スピーチもその比喩が難解です。「高い壁」と「卵」はあくまで文学的表現でその意図するところはかなり奥深いかも。ネットで検索するとその直訳と(英語だったので)それを春樹風に噛み砕いた文章訳が出ています。

   かなりきわどいところまで踏み込んでスピーチされているのが分かります。分かりにくいといわれる奥ゆかしさに満ちた日本語表現から一歩踏み出した感動的な演説だったのではないでしょうか。

■2009/2/17(火曜日)
【1分間の哲学者】

   タイトルは北海道の☆Nao@魔女さんのお言葉です。小さな夢を見て宝くじを買った庶民(私やあなた)が宝くじ売り場に買った宝くじを持っていって番号調べをしてもらう瞬間を表した言葉です。そう、当たるはずもない宝くじに夢を託している小市民、それが私たちですね。

   そう言いながらも今回もグリーンジャンボを買ってしまった私。弱い存在です。当らないのも良く分かっていて一縷の望みに賭けるってよっぽどアホか?

   私も酒飲みですがどこかの国の大臣のようにアル中にはなりたくないですね。本来なら酒飲みとして擁護しなければいけないのかもしれませんが、あまりの失態に開いた口がふさがりません。酒を飲むのは良いのですが、飲まれるのはだめです。他人の振り見て我が振り直せとは昔の方は上手く言ったものです。

   私は大丈夫といってもロメオママは心配で一向に信じてくれないようです。酒飲みに世間の目は厳しいものがあります。昔はそんな風ではなかったと思うのです。酒の上での失態と許される時代はもう終わったのかもしれません。大臣の場合は言語道断、地位を忘れた大失態です。論外です。

■2009/2/16(月曜日)
【カレーライス】

   月曜日は休肝日なのでカレーライスを所望することが多い。昭和天皇もカレーがお好きだったようだが、私も割りと好き。我が家のカレーは中辛口と極辛口を混ぜて使っているらしい。なかなか辛くてシャキーンとする。もちろんビーフカレーが多いが、たまにはチキンや野菜カレーなどもある。

   前にも書いたことがあるかもしれませんが、おり酒を飲んでその後辛いカレーを食べたらアルコールが良くまわってついでに目も回ったことがありました。一般的にカレーが嫌いという人も少ないのではないかと思います。もちろん統計を取ったわけではないので非公式見解ですが、今までの経験上そうだと思われます。

   よく考えてみると「カレーライス」「ライスカレー」のどちらが多いのでしょうか。使い分けは特に定義があるのでしょうか。その辺の使い分けについて明快な答えをお持ちの方はまた、BBSに書き込んでくださいね。

■2009/2/15(日曜日)
【ハードな散歩】

   メタボ対策、ダイエットのために散歩をしました。ゆっくり歩くのではなく、結構ハードに歩く競歩的な散歩です。カロリー消化はあまり多くないかもしれません。1時間ぐらい。その後、犬の散歩に30分ぐらいは行きましたのでまあまあの運動量かも。

   これが続かないと一回で終わっては何にもならない訳で何とか続けたいと思っています。散歩の途中、近くの川でマガモが15羽ほどいて珍しいので近所の方々も眺めていました。魚もいますのできっとマガモも毎年やってくるのではないかと思います。

   本も2冊ぐらい読めて結構優秀。秋山駿さんの「忠臣蔵」と角田光代さんの「みどりの月」。どちらもお勧めするほどではない佳作。先日読んだ今野敏さんの「隠蔽捜査」はまあまあ面白かった。詳細は今後読む人のために省略。

  暖かな日曜日。昼寝も少しだけ出来て優雅な休日でした。そうそう、頂いた有名シェフ?のチョコを珈琲のお供に美味しく頂いて嬉しかったです。さすがに美味しかった!

■2009/2/14(土曜日)
【酒屋もビックリ!】

緑のモスバーガー   予定通り、赤穂に買出しツアーを決行しました。ただ、「美食倶楽部」さんは仕出しが入っていてお店がお休みだったので昼食は別のお店に。これが写真の緑のモスバーガー店です。私はドトール以外はほとんどファーストフード店には行ったことがないのです。

   噂は色々と聞いておりましたハンバーガーショップです。初めて緑のモスバーガーです。新しいメニューの飛び切りチーズハンバーグサンドセットとモスチキン、ついでに青森リンゴシェイクも頼んで結構美味しかった。多分、カロリーオーバー。

   お酒はここに書くのがはばかられるほど日本酒とワインをしこたま、買い込んで(13本)酒屋でも始めましょうかというような按配です。(笑)帰って来てワインセラーが一杯になりました。日本酒はおり酒が6本もらわれていきましたので手元には2升だけ。ワインは優待葉書で割引が大きいので気が大きくなって割りと高いワインを5本購入。

   最後に赤穂パンにも寄って赤穂買出しツアーは終了。帰って来て久しぶりに図書館に自転車で行って(運動がてら)4冊ほど借りてきました。さて、忙しいのに読めるのでしょうか。

   バレンタインチョコも貰って世間並みな休日を結構精力的に本日は過ごしました。(めでたしめでたし)

■2009/2/13(金曜日)
【明日もまた・・・】

   なんだか因縁めいた曜日と日付。全く気にしないけど宗教的には気にする方もいるかなぁ。今週は真ん中に祝日を挟んでいたのでゆっくりは出来たのですが、その他の週日はめっちゃ、ハード。怖ろしいくらいの忙しさ。でもまあ、こんなもんでしょう。

   明日は本当は休日出勤するほうが良いのですが、片意地に明日は遊びに徹する覚悟です。いつもの如く、赤穂に行ってきます。美食とお酒購入、お土産もありです。心配事は明日、美食倶楽部が開いているかどうか、(脳天気?!)一昨日に外食したばかりなのにまた行くんかいといった突っ込みも聞こえそう。

   47リカーズから会員優待葉書が来ておりました。ワインをまた仕入れてこようと思っています。でも最近はあまりワインを飲んでないのです。最近は日本酒がめっぽう多いのです。明日も「おり酒」買ってこようと思っています。

   珍しく今夜はワインにしました。アルノー・ヌーボーの最後の一本、美味しく頂きました。コストパフォーマンスは高いです。

■2009/2/12(木曜日)
【逆説的真理】

   なぜだか忙しい時期ほど本が読めるという逆説。今野敏さんの「隠蔽捜査(新潮社)」を今夜には読み終わろうとしている。いつも続いて同じ作者の本を読むそんな読み方です。次の本もまた、用意しておこう。

■2009/2/11(水曜日)
【悪循環を断ち切ろう】

   週の中日が祝日でお休みは嬉しいですね。朝の二度寝が何とも幸せ。

   不況を肌で直接感じられるような商品価格の下落はすさまじい。液晶TVもブルーレイレコーダーもノートPCも昨年秋からすれば15%ぐらいは価格が下落しているらしい。もちろん新しい機種が発表されて型落ちとなるので価格が下がるのは仕方ないのですが、下落率が半端でない。

   パソコンの部品、ハードディスクやメモリー、記憶装置もメッチャ安です。HDは1テラでも7〜8千円とは信じがたい値段です。特に必要を感じていないので購入してはおりませんが、いつでも買い足せる値段ですね。

   このごろの企業の四半期の決算報告はどこもかしこも「赤字」という言葉が多いようです。まさに「みんなで渡れば怖くない」というような感じです。すべてが縮小傾向で不況が不況を呼んで前途真っ暗。こんな状況で消費が伸びるはずもなく、それがまた企業の業績を悪くしていくという悪循環です。

   こんな状態がいつまで続くか先が見えないのがまた、経済を悪くしています。先に希望が持てないとなかなかお金が使われないということでしょう。

   そんな中、我が家は消費に貢献すべく、今夜も外食。前にランチに行って美味しかったので夜の部に是非行きたいと思っていた中華「龍の髭」に行ってきました。まずはコースで小手調べ。別に高級食材なんて全然でてこないのですが、なかなかのお味。美味しかったです。お腹も満腹。生ビールに冷酒と頂いて良い気分。ご馳走様でした。

■2009/2/10(火曜日)
【あれば聞きたい】

   明日は祝日でお休み。しかし最近はその祝日が何のための祝日なのか思い出せないことも多い。本来のその日よりそのあたりの月曜日に集結されている場合もあるからです。明日はちなみに「建国記念の日」であるらしい。

   穏やかな日が続き寒いといってもそこそこ温かい。今月末には「花粉の季節」を迎えるので関係者は憂鬱な時期を迎えるとあまり嬉しくないでしょう。私は昨年、不思議にも体質改善が出来てアレルギーが霧散したのか?ぐずぐずとした割にはいつの間にか季節は終わっていてあったか無かったかは明白ではない。そんな風ですので今年も出来ればわからんままにその季節が終わっていることを祈りたいと思っています。

   ひとつ気がかりなことは体重が少し増えたままで一向に減る気配は無く、一定に固定していることで「ダイエット」なる命題が我が健康生活には欠かせない要素となりつつあります。お酒を止めず、食べる量も変えず、何のストレスも無く、楽しくダイエットできるという妙法はあるのでしょうか。

■2009/2/9(月曜日)
【本人に聞いてみれば?】

   最近、ワンコたちのお出迎えがない。私が帰宅しても寝ている。以前は玄関まで出てきてこれでもかというぐらいお尻を振って(尻尾がないから)愛想をしていた。それが、である。この変化は子犬でなくなったからであるとはちょっと言いがたい。どういう理由でこんな風になってしまったのか原因は不明です。

   推測するのに私の側の問題もあるかもしれない。もっとオーバーに喜んで撫でてやらないといけないかもしれない。いつからそんな風に変わっていたのか思い出せませんが。

   自己分析中ですが、確かな確信はない。

■2009/2/8(日曜日)
【専門店の美味しさ】

   明るい日曜日。朝から各種、予定があってバタバタと走り回っておりました。用事があって朝から福崎までお出かけ。その後、姫路駅前まで帰って来て食事会。娘も帰って来ていてあちこちに送ったりお迎えに行ったり。よく動いた休日でした。

   食事の後、丸福珈琲店に行って美味しい濃いコーヒーを久しぶりに飲む。毎日、エスプレッソの珈琲を飲んではいますが、やっぱり専門店の珈琲は格別です。もちろん、先日買ったエスプレッソマシーンは我が家では大活躍です。

■2009/2/7(土曜日)
【上出来、自画自賛】

   割りと穏やかで暖かな土曜日でした。朝から明るい日差し、考えれば北国では毎日、雪とかで太陽の顔を拝むことさえ珍しい冬の季節です。暖かな日差しは有難いものです。

   先週末に仕込んだベーコンと今朝から用意したウインナーをいっぺんにやっつけてしまいました。一日中、台所にいましたよ。今までにしたこと無かったウインナーのスモークも初めて体験。

   これでハムができるようになると完成形に近くなりますが、いまだ試しておりません。今回はほとんどがもらわれていって我が家に残るのは少しだけ。夕食にウインナーとスモークのウインナー、ベーコンも少し食べて今回は自画自賛の出来栄えです。

   しばらくウインナーを作ってなかったのです。それというのも前回が脂が溶けてしまってイマイチの触感だったのです。今回はフードプロセッサーでかき混ぜて温度があまり高くならなかったのが良かったようです。味はそれだけを食べると少し辛い目かなぁという感じ。他の料理に(例えばベーコンエッグ)使えばちょうどとなる予定。ウインナーも久しぶりでしたが、上手くできて少しだけ自信が出来ました。

■2009/2/6(金曜日)
【驚異的な速さ】

   暖かい日差し、ただ風は冷たい。そんな冬の一日。本当に久しぶりに新幹線に乗ったらのぞみの速さにビックリ。姫路〜新大阪間が30分ちょうど。早い!のぞみの先頭車両の形状はペリカンの嘴のようです。レールスターはあんなに長いロングノーズだったなんて初めて認識しました。

   駅で列車待ちをしているときに走り抜けていった駅に止まらないのぞみの速さは驚くほど。あんな速さで走っているから東京まで3時間なのだと思い知ったのです。それにしても近くで見ると驚異的です。

   行きは約束の時間があったので新幹線でしたが、帰りは在来線。それでも新快速もなかなか早い。車の停滞もないので事故さえなければこれほど便利なものもない。しかし、最近は人身事故や異常点検のために安全第一で停車することも多く、ダイヤがずたずた。そりゃ、安全が大事だけど約束の時間に間に合わないのは困るわなぁ。

   週末に突入で忙しかったけど今夜は良い気分。週末を充実して過ごそうと思う。

■2009/2/5(木曜日)
【プレミアムカラー】

   異常な忙しさ。まあ、わがクラブの彼の方とは比べ物にはなりませんが・・・。明日も午前中に新幹線で大阪に急遽、出張です。昼から会議が3本。あはは、、、笑うしかない。

   いつの間にか立春を過ぎていて(2月4日)もうすぐ春です。しかし、いやな花粉の時期でもありますね。昨年はどういう具合かあまり酷くならないうちに終わってしまったような気がします。今年の花粉情報では例年より少し多い程度とか。ここしばらくは少し温かくて立春らしい陽気のこの地方です。

   聞くところによると北海道では札幌の雪祭りが行われているらしいのですが、今年は暖冬で雪が融けて雪像が上手く出来ないと聞きました。これから何十年もしたら札幌では温かすぎて雪祭りは出来なくなっているかもしれません。それでも流氷が接岸して吹き渡ってくる風が冷たくて気温も流氷の影響で少し下がるらしいです。

   朝の散歩でシェラちゃんの首輪とリードをつなぐ金具が壊れてしまいました。元気になったシェラちゃんが鳥を追いかけようと急に引っ張ったので金具の部分がぽきんと割れてしまいました。予備のリードとプレミアムカラーはあるのですが、アリス先生のところに新しいのをロメオママが買いに行ったそうです。

   新しいものになって気分も新鮮。カラーはピンクです。シェラちゃん、人間でいえば60歳は超えてるのにピンクとはなかなかお似合いの色。(ほんまか!?)もちろん、ロメオ君のカラーとリードもセットで購入。こちらの色はフォーン。一筋縄でいかん色選びです。

■2009/2/4(水曜日)
【完全数】

   パーフェクトナンバー(完全数)はその数の約数のうちその数以外を足したときにその数と同じになる数字です。一番小さい完全数は「6」でちなみに約数は「1」「2」「3」「6」の四つ。その数自身を除く数字を足すと1+2+3=6となります。

   その次に大きな数字は「28」です。おさらいです。約数は「1」「2」「4」「7」「14」「28」です。同じく足し算は1+2+4+7+14=28となりますね。その次は「496」なんですが、計算するのがややこしいですね。(微笑)

   いずれにしても数字はこの例を見て結構面白いと思った方は理科系かもしれません。

■2009/2/3(火曜日)
【祥月命日】

牡蠣の佃煮   世間並みに「巻き寿司」を食べて(丸かじりなし)平穏な日々。それでもいつの間にか2月になって一月は行く、二月は逃げる、三月は去るとはよく言ったもので月日の経つのはめっちゃ早い。

   義父の「祥月命日」でした。私は行けませんでしたが、何かと忙しい合間を縫ってロメオママがお墓参り。もちろん、その他各種買い物など。牡蠣や赤穂の名産饅頭、そして極めつけは奥藤商事の「おり酒」です。

   しっかりとお買い物をしてしっかりと夕食に並びました。食べきれずに余った牡蠣は佃煮にしました。このふくよかな牡蠣のよく肥えた身。殻付きで買ってきた牡蠣を佃煮にしました。美味しいですよ。身がぷりぷりです。

■2009/2/2(月曜日)
【石亭な人々】

   2月と8月はどことも暇で百貨店などではバーゲンなどして客寄せしています。お買い物には最適の季節かもしれません。珍しく大好きな庭園のお宿、宮浜温泉「石亭」から葉書が来ておりました。24時間プランと銘打った新しいサービスも始められたとか。

   しばらく振りにHPも覗いてみると新しいコーナーが沢山できておりました。相変わらずの素晴らしいサービスとお料理で本物のおもてなしをされているのだろうと思います。行きたい!うーん、でも忙しい・・・

   ただ今年の忘年会旅行はここに決めて予約済み。(旅行社に昨年暮れに頼みました)私もいつの日か毎月一回訪れるという幸せを夢見ながら。

■2009/2/1(日曜日)
【シャンプー】

ロメオ   朝から二匹のワンコをシャンプーしました。結構、ハードです。ロメオ君は割りとシャバシャバの毛質なのですぐ乾きますが、シェラ母さんは密な毛質でこれがもう大変です。夕方でもまだ、少し濡れています。本当はドライヤーで乾かしてやれば良いのでしょうが、部屋を暖めて手抜きです。でも綺麗になりました。

   シャンプーの後は広告に載っていたブラウンの髭剃りを近くの電気量販店に買いに行ってきました。限定5個なのでもう売り切れてないかなと思えば後一個だけあってラッキー。今使っているパナソニックの髭剃りが充電してもすぐにダメになって、もう充電池が限界だろうと判断しました。良い買い物が出来ましたよ。(普段の値段の35%OFF)

   昼からは本を買いにTSUTAYAに行って昼寝も少しできたし、買ってきた雑誌も読めました。ここのところ警察小説を続けて読んでいます。今日も今野敏さんの「隠蔽捜査」を買ってきました。まだ読んではいませんが。


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る