Page120
前pageへ戻る

−−バックナンバー3月号−−

今日のひとりごと

2009年3月

■2009/3/31(火曜日)
【弥生往く】

   ああ、三月もお仕舞いですね。早い!明日から4月か。そう言えば明日、入社式あったなぁ。入社してからの時間の経過を考えると怖ろしいくらい経っているんですな。人には言えないけど。(笑)

   それによくよく考えてみるとこのホームページも開設から6月で満十年です。よく続けてこられたなぁという思いや何がここまで続けられた原動力だろうかと考えた時にやっぱりネット仲間の存在は非常に大きいと思います。

   何の反応も無くてはここまで続かなかったと思うのです。オフ会などもあったし、刺激を受けることも多いのです。そして長く続いているネット仲間にはまさに「感謝」の一言です。最近は訪問者数も少なくなって常連さんだけですが、いつも来て下さる方々には本当に感謝です。

■2009/3/30(月曜日)
【桜とカレー】

もうすこし桜   少し寒いけど青空がとっても綺麗な昼下がり。桜の花も寒さに震えながらもぱらぱらと咲き始めています。この画像は会社近くの小学校の桜です。最もよく花をつけている樹を撮りました。バックの青空が綺麗で印象的でした。

   相変わらず、お昼休みには散歩に出掛けてドトールで珈琲を飲んで帰ってきます。その途中で写した携帯の写真です。それでもやっぱり寒い寒いといっても春は着実にやってきています。手袋が要らなくなりました。コートはまだ手放せませんが。

   今夜は休肝日。すぐに食事が終了。カレーでした。大好きなメニューですが、今夜はインドカレーだそうで少し、水っぽい。ジャワカレーの辛口が好みです。

■2009/3/29(日曜日)
【週末事情】

   週末の一日だけのお休み。しなければならない事をしっかりと。週末定型業務。水槽の水替えとか、その他もろもろ。それにもうそろそろレガシーのスタッドレスタイヤの交換もしなければなりません。今年は一回も雪が積もらず、一向に役に立たなかったタイヤですが、ラジアルタイヤに交換は毎年の恒例行事です。

   散歩で大野川の桜も偵察に行って来ましたが、蕾は先がピンクとなっていつでも温かくなれば臨戦態勢。もう準備完了って感じです。ただここしばらくの気温が冬に逆戻りで咲くにも咲けないのかも。(微笑)来週末には満開になりそうな雰囲気です。

   借りてきていたDVDなど鑑賞してその後、人間のための散歩(犬のためではない)を1時間ほど。夕食を美味しく頂くためと体重を増やさないために結構ハードに散歩しています。花粉症が今週は最悪で一週間、ずっと具合悪かったのです。でもこれも例年ならば、桜が満開となれば何もなかったように消え去ります。早くそうなって欲しいと思っています。

■2009/3/28(土曜日)
【お得切符】

   定額給付金を狙った商品があちこちで企画されていてそれぞれお得なサービスとなっています。JR西日本から発売される「西日本パス」というチケットは2日間新幹線・特急など乗り放題で12000円です。JR西日本全線、JR四国全線,JR九州の北半分ほどがフリーパスというお得なチケットです。

   たまたま、息子が福岡にいますので家族で一度遊びに行こうかと作戦を練っていた矢先にこのお得な情報です。単純に福岡まで新幹線往復だと25000円ぐらいですから如何に安いか分かるでしょう。3日間乗り放題もあってこちらは16000円です。時間に余裕があればこれもよりお得です。

   グリーン車を使えるチケットもあってそれぞれ4000円追加で購入できます。利用期間は2009年5月8日(金)〜6月29日(月)の間の金・土・日・月曜日の連続する2日間または3日間です。明らかに高速道路割引上限1000円も意識していますね。

   しばらく行っていなかった家族旅行を企画してみるのもいいかもしれません。久しぶりに旅に出てみようかという意欲が湧いてきました。ただ、しばらくはお仕事が半端でなく忙しそうなので調整が難しそうです。

■2009/3/27(金曜日)
【助かった数々のこと】

   どこかのサイトで暖房器具が調子が悪く、修理をするようになったのですが、部品交換で助かったというお話でした。我が家でも似たような話しがあってガスの点検で給湯器の水漏れ(お湯漏れ)が判明。紆余曲折があって最終的に修理に来ていただいたガス屋さんが器具内の配管の一部バルブの緩みを発見して下さって部品交換も無く、無料で修理完了となりました。

   一時はまた、うん十万円の出費かと気が気でありませんでした。我が家も建て替えてから20年ぐらい経っていますので10年区切りの色々な器具などの変え時なのかも知れません。色々なものがいつボンバーするか分かりません。

   ここ二三日、冬に戻ったような(やや大げさ)気温で風も冷たく、ほころびかけた桜の蕾もしっかりと固く閉じてしまったようですね。そのお陰といえば言えなくもないのですが、4月4日は姫路城観桜会で三の丸広場ではまたイベントや各種催し物が開催されます。そこまではこの調子ですと花が持ちそうな雰囲気です。二日ほど前に開花宣言した「姫路城」も来週末には最高の花見になりそうな気がします。

   明日は残念ながら私は休日出勤で遊びに行こうと思っていた赤穂への旅はキャンセルとなりました。しっかりと仕事をしてきます。

■2009/3/26(木曜日)
【これが最大限有効】

   定額給付金の申請書類が送られてきて25日から受付だったので同じ貰うなら早いほうがいいかと申請しました。GW前には振り込まれるかも。速攻で消費するつもり。それも地元で消費拡大が最大の給付金の使い道だと思っています。

   将来につけを残すようなこの給付金には賛成できませんが、決まってしまったからにはそれを最大限に経済浮揚に使わなくてはお金が生きません。政府の出す経済対策でもこの方法だとその経済効果は非常に薄いといわれています。それに気が付いている過半数の国民が賛成しないのに挙げた拳骨はどこかに下ろさねばならず、無理やり可決という按配でした。

   これでタンス貯金でもされた時には給付金出した意味が全くなくて国の財政赤字が増えただけという結果になってしまいます。いつも思うのですが政治家のレベルがあまりにも低すぎて哀しい日本です。本当に日本のことを考えて一生懸命な政治家ももちろんおられるとは思いますが、あまりのレベルの低さにあいた口がふさがらないことが多すぎます。

■2009/3/25(水曜日)
【一流ということ】

   WBCで思ったことはやっぱり一流といわれる人たちはすることも言うことも絵になるというか素晴らしい。イチローや松坂や岩隈、みんな自分の仕事をきっちりして残す言葉がまた心に響く。

   運のいい男、原監督のコメントも相手を称え、本場のアメリカ野球にも敬意を払い、最後に応援してくださったファンに感謝をして素晴らしい優勝挨拶でした。いくら運がいいといってもその裏には実力も無ければ実を結びません。

   苦しさを感じる試合運びは神の試練かと思われる。そこに舞い降りる神がいたから優勝できたのかも。不振のイチローを一番で使い続けた監督も偉いし、その期待にしっかりとこたえられるイチローも男だ。おめでとう、侍ジャパン!

■2009/3/24(火曜日)
【ほとんど我慢できる】

   この年になると「物欲大魔王」とも付き合いが上手になってほとんど我慢ができるようになっている。欲しくても一晩考え、それが本当に必要か考える知恵が付いたということでしょうか。

   ほとんどのものはそのちょっとした『冷静』という心の動きで考え直せる。人生にほんとに必要なものは少ない。とはいいながら事「お酒」に関してはまだまだいいものを求めて飲みたい試したいという要求に率直にしたがっている。

   食べることにしても然り。食欲には自分の生命を維持しようとする最低限の食欲とより美味しいものや珍しい食べ物を食べたいという贅沢な食欲の二つがあるように思う。さて、後者の食欲に惑う人生はまだ続く・・・

■2009/3/23(月曜日)
【憧れ】

   カメラ雑誌を図書館で見ているとカメラマンの好きなカメラのダントツ一位はニコンのF3でした。1980年代のフィルムカメラなのですね。これだけデジタルカメラが幅を利かせてきてもやっぱりいいものはいいということなのでしょうか。

   デジタルカメラの進歩でフィルムカメラの一眼レフは中古市場価格が下がってきています。件(くだん)のF3も同様で2年ほど前に買おうと思って色々と悩みましたが当時、Body価格が5〜6万円ぐらいしたのです。今は3〜4万円ぐらいです。もちろん、その商品個体によって程度が大分違いますので一概には言えません。

   昨日、近くのキ○ムラに久しぶりに偵察に行くと普通品程度のF3ハイアイポイントが売っていました。それも今、バーゲン中で3割引です。思わず買ってしまいそうになりましたよ。まあ、思いとどまりましたけど。(汗)これにレンズが要りますので最低やっぱり片手ぐらいにはなってしまいます。

   欲しいのは欲しいのですが、やっぱり買うならデジタル一眼レフカメラですよね。もはやフィルムを装てんするなんて面倒くさい。現像しないといけませんし。いくらでも撮ってその場で確認できるデジカメが便利です。慣れてしまうともう戻れませんよ。そうはいいながらもF3には憧れもあっていつかは・・・という気持ちに変わりはありません。

■2009/3/22(日曜日)
【ゆっくりしすぎ?】

   雨の一日。図書館にだけ行って読書と音楽の日々。残念ながら大阪までは足を伸ばせず、人間国宝、濱田庄司さんの陶芸作品には出会えずでした。残念。

   ワンコの散歩の時に見た近所の桜が4〜5輪咲いていてうーん、今年は早いなぁ。来週末には満開になる樹もあるかしらんと楽しみです。今年の姫路城観桜会はいつなんでしょうか。

   お昼はキャンプ鍋を出してきてガスレンジで炊飯をおまかせで。(専用鍋をまだ買っていません)見ていると自動でホントに火が大きくなったり小さくなったりとして最後は自然に消火して蒸らしに。上手く出来ていますね。まずは海苔で、その次はちりめん山椒で、そして最後は卵かけ。ご飯を美味しく食べる王道を突き進みました。(微笑)

   文芸春秋を読んでいると先日話題になった村上春樹氏のエルサレム賞受賞時のスピーチが完全掲載されていて要約は読んでいましたが、改めて非凡なスピーチに感動しました。「秋篠宮が天皇になる日U」も興味深く読みました。

■2009/3/21(土曜日)
【休日二日目】

   なんだか最近、ガソリンが値段を下げて街に車が多いように思います。一時、1リットルが180円ぐらいしていた時は道がすいていたのに・・・。まして、高速料金が割引になって1000円なんてなると高速道路もお盆や年末年始のような交通渋滞になるのではないかと懸念しています。

   それに定額給付金が給付されて貯金をしない消費型の各種の使い道を自分ところで消費してもらおうと知恵をしぼっています。旅行会社は12000円旅行に、商店街は給付金セールをと皆さん懸命です。私の使い道は2回に分けて日本食とフレンチでも食べに行こうかと思っています。いずれにしても地元で消費が基本でしょうか。

   今日は花の苗など買ってきて少しだけ、ガーデニングなどして春らしい一日でした。明日は雨模様ですが、予定がないので大阪の東洋陶磁美術館にでも行ってこようかなぁと思っています。明日まで「濱田庄司−堀尾幹雄コレクション」という特別展をしています。いい焼き物を見て目を肥えさせることは良い骨董品を見つける基本です。

■2009/3/20(金曜日)
【ETCカード】

   今日から休日の本州四国連絡橋高速道路が1000円と一般の高速道路に先駆けて格安になりました。もちろんまだ、ETCを付けていませんのでその恩恵にあずかることは出来ません。ETCを付けると補助金が5250円もらえるというキャンペーンも車載器が品切れでうまく行っていないようですね。

   我が家も知り合いの情報によりこの補助金よりもっとお得な車載器無料キャンペーンに上手く応募することが出来ました。したがって取付料以外はタダ。自分で取り付けられれば全くの無料です。クレジットカードを新規で作成しなければなりませんが、イオンカードで年間会費も永年無料です。

   今は申請が終わり、カードと車載器の到着を待っている状況です。3週間ぐらいかかるようですから4月初旬でしょうか。ネットで阪神高速道路のキャンペーン申し込み(一万個限定)があって速攻したのですが、書類がしばらく届きませんでしたので外れたのかなぁとロメオママと話しておりましたら、10日ほどして郵送されてきました。慌てて書類をそろえてその日に送りました。

   そんなことでやっと我が家も高速道路インタースルーができるようになります。姫路の場合はこの休日高速道路1000円制度を利用すると九州鹿児島まで1000円でいけることになります。ただ、行きませんが・・・(運転無理です)まあ、近場で日帰りコースぐらいはしっかりと利用したいなと思っています。

■2009/3/19(木曜日)
【趣味の世界】

   三連休は嬉しいですね。単純に。幾度も書いていますが、二日目の夜にもう一日お休みだというこの感覚の素晴らしさ。嬉しさ。いうに言われぬにっこり感。(どんだけ仕事がいややねん)(笑)

   仕事の関係で新しく出来たオーディオルームを見学に行きました。20畳ほどの2〜3階吹き抜けのオーディオルームで中の設備がまた特別です。スピーカーシステムは既製品のJBLかなんかと思えば別注の造り付け。(もう信じられません)もちろん、既製品のスピーカーシステムもおいてありますよ。(Bowers & Wilkins 802D)もう、マニアック度は極限です。

   個人情報のために写真を掲載できません。ベンツが数台ほどは軽く買えるシステムらしいのですが、残念ながら音は聴けませんでした。まあ、聴いてもその良さの全体像は把握できないだろうとは思います。部屋自体がスピーカーみたいな作りで音響関係の専門家が作った別注のオーディオルームですから。

   どこにでもマニアックな人はいるもんでその飛びぬけた趣味性には驚きを禁じえません。

■2009/3/18(水曜日)
【本日の日本酒】

本日の日本酒   日本酒買出しに行ってきました。本日の目玉は「龍力 大吟醸 米のささやき 荒走り 袋しぼり 斗瓶取り」といういかめしいお名前でちょい奮発で買ってみました。今、冷蔵庫で眠っております。

   その他には田治米合名会社の「竹泉 純米吟醸 雄町」と朝日酒造の「桜日和」を購入。しばらくは日本酒がないという事態にはならないでしょう。兵庫県朝来市の田治米(たじめ)合名会社は元禄15年創業という老舗。前に一度蔵見学に行ったことがあります。娘さんが頑張られているようでその頃から急に美味しくなったように記憶しています。

   本日は季節には少し早い、「桜日和」を頂きました。このお酒は「久保田」でお馴染みの朝日酒造のお酒です。美味しいお酒に囲まれてなんだか嬉しい単純明快な私です。

■2009/3/17(火曜日)
【さて、次は何にしようかな】

M鉄人作ソバチョコ   先日、M川鉄人にこんなものを頂きました。最近、どうもこの方面に凝っていらっしゃるご様子。私のためにぐい飲み?本当はソバチョコをプレゼントして下さいました。まだまだ自分でも完成度は納得がいかないようですが、嬉しいプレゼントでした。次はもっと完成度を上げて桐箱入り裏書付きとか。(微笑)

   私にはどう見てもぐい飲みで「そんな使い方でいいですよね」とお尋ねしたらご自由に、とのことなので喜んで酒器に。ただ、結構入りますよ。(お酒)何ミリリットル入るのでしょうか。(笑)そんな風にいつも嬉しいプレゼントを用意してくださって幸せな気持ちにさせてくださるってホントに私は良い友人たちに恵まれているなぁとひとしきり感慨にふけっておりました。感謝感謝でございます。

   昨日の続きでいかなごは無事到着、今日もロメオママはいそいそといかなご炊きに精を出したのでした。今夜のお酒の当てはいかなごの釜揚げで我が家の日本酒がやっと完飲されました。明日はまた、いつもの酒屋さんに次の日本酒を買いに行こうと思っています。また、何を選ぼうかと悩ましいことです。

■2009/3/16(月曜日)
【いかなご】

   魚屋さんで土曜日に予約していた「いかなご」が今日は入荷しなくて明日になったそうです。今年のいかなご漁は不良で水揚げ量も極端に少なく、お値段も3倍くらいとなっています。それでも例年の習いによって少しだけでもしようかとロメオママは思っているらしいのです。

   なぜか近くのスーパーに行くと一人1パックと限定で売っていたそうでいつもは新鮮さが命なので魚屋さんでしか買わないそうなのですが、1キロだけ買って今夜、早速作っていました。やや大振りの魚形で私的にはもう少し小さいほうが好みなのですが、贅沢も言っておれません。魚屋さんに明日頼んでいるいかなごがどのくらいの大きさなのか楽しみです。魚屋さんも「長い間、魚屋をやっているがこんなことは初めてだ」ということです。

   これも天候異変の影響なのでしょうか。自然は正直ですからあらゆるところに影響が出ているのかもしれません。

■2009/3/15(日曜日)
【最近の傾向】

   今日の夕食は家族の顔が揃っているのでエビフライ。先日新しくしたガスレンジの威力発揮です。温度設定ができますので初めて利用したようです。一昨日、開けたドメーヌ・デュ・ボワ・ルカの新井順子さんの「キュヴェ KUNIKO 2005」。ワインの名前「KUNIKO(邦子)」は順子さんの母親の名前です。フランスにブドウ畑を買った日本人女性の醸造したワインです。

   最初はまだまだ若く、少しとげとげしい印象。舌を突き刺すような刺激があってこれは少し空気に触れさせた方が美味しくなるかもと思い、少し置いて今日飲んで見ました。やっぱり思っていたとおり、今日は刺激がなくなりまろやかに。しっかりしたボリューム感もありました。セパージュ(ブドウ品種)はガメイです。

   今のワインセラーは結構いいものが貯まっております。先日もワインを少し安く買える葉書が来ておりましたので少しだけ高いいいものを選んできました。ただ、最近はワインより日本酒に傾いており、実際飲むのも多いのです。日本酒の銘柄は播磨地方の酒蔵のものがほとんどで4〜5蔵の純米吟醸酒など生酒を次々と変えながら飲んでいます。

■2009/3/14(土曜日)
【饅頭、最中(もなか)】

グラッパ   美味しいものを食べて友人夫妻と一緒に過ごす楽しい一日でした。皆さんで可愛くワイン4本で終了。次の遊びの予定も話し合ってこんなに嬉しい話はありません。その後、行ったバーで「お菓子談義」お隣の方が言われるには「姫路菓子博第二段」(笑)それぞれの美味しい情報を交換して結構一致する部分があって意気投合。(微笑)

   そのバーで飲んだグラッパです。(写真)ベルタ社、「トレ ソーリ トレ グラッパ ディ バローロ」珍しいものだそうでアルコール度45度なのにのどに優しい柔らかさ。「グラッパ」はワインの絞りかすで作った蒸留酒です。バーから帰りにお土産として饅頭やら最中をもらってきたことも初めてです。

■2009/3/13(金曜日)
【予約良し!】

   即断即決。素晴らしい。というわけで明日の夜は三夫婦でお食事会になりました。レストランの予約もしたし、こんなに早く話がまとまるのも珍しい。それもお誘いした一人は今、海外で明日のお昼に関空に到着らしい。その行動力に感心。今日のお昼にお電話したら海外でした。電話代どうなるんでしょ。海外料金?(笑)

   明日はパルナソスホールで「朝のハーモニー」があります。もちろん聴きに行きます。先日のパイプオルガンの余韻が残っているのです。音楽に浸って来たいと思います。皆さま、良い週末を!!

■2009/3/12(木曜日)
【やったぁ】

   少し仕事が忙しかったものですからしばらく遊びが滞っておりました。今晩、友人に週末の予定を聞いて一緒にお食事に行くことに即決。早い!!遊ぶことは決めるがめっちゃ早いのです。もう一夫婦お誘いする予定ですがまだ連絡付かず。

   遊ぶことに積極的でないといけません。これは我がアリス会長から教わったことです。徹底的に遊び時は遊ぶ。これが人生を豊かに生きる道?(大げさですが)ではと思っています。レストランをどこにしようかと考えるのも楽しいですし、その後の過ごし方も考えるだけでもアドレナリンでまくりです。(爆)

   さて、今週も後一日となりましたが、まさか今週も休日出勤ではないでしょうね。(泣)

■2009/3/11(水曜日)
【爆弾】

   昨日のひとりごとにメガネが曇ってしまう話を書きましたが、「暖かいところから急に寒いところに出た時」というのは本当は「寒いところから急に暖かいところに入った時」なのですが、爆弾は爆発せずに見過ごされたようです。突込みがないなぁ。(しょんぼり)

   ロメオママに聞いてみると読んだのですが、すっと通ってしまって引っかからずだそうです。時々はトラップを仕込んで話題を作っています。しかし、実際は乗ってくれませんねぇ。まあ、いいのです。大した問題ではありませんから。

   3月も半ばとなって本日は満月。会社帰りに見上げる空には綺麗に輝く満月が見え、なんだかほっこり。天文ねたでは先日(3月2日)小惑星が地球のすぐそばをかすめて通過したというニュースがありました。その距離は月よりの近く、7万6000キロ(7万2000キロという情報もあり)で月との距離(38万キロ)の1/5の近さです。小惑星の大きさは21〜47mぐらいらしいです。

しかし、えらいことが分かるものです。日本独自の月探査計画も発表されました。2025年から2030年にかけて有人月探査を計画しているらしいです。月は「夢の世界」の方が私は個人的にはいいように思いますが・・・。

■2009/3/10(火曜日)
【マスクとめがね】

   最近のマスクは各種多様でピンからキリまでいろんな種類がお店で売られています。価格も安いものから高いものまでいろんな種類が選べます。私がいましているのは「99%眼鏡のくもりを カット!」と銘打ったマスクでまずますの性能です。

   眼鏡をかけていることでマスクをするとくもってしまうのが最悪です。眼鏡をかけてない人には熱いうどんを食べる時に曇ってしまうことや、暖かいところから急に寒いところに出た時に曇ってしまうことなど理解しにくいでしょうけれど結構いやなものです。私には眼鏡は体の一部となっていて無くては生活できない大切なものなのですね。

   そんな訳で眼鏡には(特にレンズ)お金をかけています。薄くて軽くて丈夫なのが一番です。近頃は遠近両用、中近両用等使用目的によって使い分けています。便利な世の中になりました。最初に眼鏡をかけてすきっと世の中が見えたときには感動でしたね。世の中が明るくなりました。

■2009/3/9(月曜日)
【始まりました】

   本日は「サンキュー」の日らしいですね。そのままですが・・・。さて、土曜日に徒歩で会社まで行ったものですからこの花粉飛びまくり状況の中で如何に無謀な行為だったか、今思い知っています。昨年はついに花粉症の症状は顕著に現われず、治ってしまったのかなぁといつもの通り楽観的な憶測をしておりましたのに、土曜日から花粉症の各種症状に悩まされております。

   なみだ目に「えへん」症候群、鼻だけは今の所、大丈夫そうです。日曜日からマスクをして外出しています。目薬も差してやや小康状態です。少し改善したみたいです。花粉症は急にやってきましたね。不意をつかれました。目の周りがぼぉーとして重い感じ。早く、桜が咲かないかなぁ。なぜって不思議と私の場合は花見の季節になると治ってしまう花粉症なのです。

■2009/3/8(日曜日)
【ファンとして】

   今日はこれしかないでしょうという乗りで「小榑由布子さんのパイプオルガンコンサート」です。昨年、パルナソスのパイプオルガンはリフレッシュするために解体、メンテナンスをしたのです。そしてリフレッシュコンサートとして今日、コンサートがあったわけですね。小榑さんも1991年開館当時から専属オルガニストしてその普及活動や演奏活動を続けてこられ、この度、後進に道を譲り専属オルガニストを辞去されることとなりました。

   今日はたっぷり、弁舌爽やかな曲紹介やパルナソスにおける思い出をお聞かせ下さいました。彼女のファンとしては最高のコンサートでした。もう少し、円熟味を増した演奏を聞いていたいという気持ちは強いのですが、若い方に引き継ぐということも素晴らしいことです。

   パルナソスホールにオルガンがある限り、また弾きに来ていただけると期待しています。彼女の今後益々の素晴らしいご活躍をお祈りしたいと思います。

■2009/3/7(土曜日)
【シェラちゃん完治】

   歩いて休日出勤。片道40分ぐらいですが、行きかえり共、徒歩で通勤しましたので運動量は少しだけ確保。帰って来てからワンコの散歩にも行きました。暖かい良いお天気でしたので歩いていると少し暑いぐらいです。

   最近、BBSに招かれざる常連が出没してその度に削除していますが、お暇なのか毎日のように。アリス兄さんの掲示板にもよく変な書き込みがあるのですが、毎回速攻で消すより対策はありません。

   明日はパルナソスホールで小榑由布子さんのパイプオルガンコンサートがあります。午後2時からです。入場無料ですので皆さん、時間があれば聴きに行ってください。ロメオママも是非行きたかったのですが、自分のコーラスの発表会だそうで朝からお出かけで行けないのを悔やんでおりました。

   今日はシェラちゃんの血液検査に行ってきました。お薬を飲まなくなって1ヶ月以上経ちましたのでお薬を止めても平常値をキープできるかどうかの最終的な判断の日でした。お陰さまでばっちり!すっかり良くなってK獣医師も感慨深げです。発症から完治まで約1年間かかりました。

   体重も元通りに戻ってすっかり元気です。感謝、感謝です。

■2009/3/6(金曜日)
【女性営業ウーマン?】

   割りとお仕事は忙しい日々を送っていて遊びのお誘いやら、色んなイベントがなかなか実行に移せなくってそういう意味ではさびしい日々を送っています。そう言えば、夜の街に飲みにいくこともなく、友だちと食事に出掛けることもなく、おとなしい日々を送っています。

   明日も休日出勤ですし、明るい話題に乏しい日々の繰り返しです。今日、面白いお話を聞いたので記録しておこうかと思います。関係先の営業マン(違った!!女性ですので営業ウーマン)のお話です。女性の営業職が非常に少ない業界でバリバリに頑張っているその方は仲間からは「おやじ」と言われているらしく、ゴルフに飲み会、毎日のようにあちこちと出没しているようです。

   毎日飲みに出掛けていれば結構な出費と思うでしょうが、どこにいても飲むのは同じ、半分は会社持ちで楽しく飲めれば接待も楽しみという豪傑です。ゴルフも自分の会員権も持っていて一人でも行くのですから楽しく接待ゴルフが出来ればそれはまたお得と考えればこれほど楽しい人生もありませんね。

   あちこちに飲み友達の(実際は接待半分ですが)仲間がいてそれこそ、夜を過ごすのに不自由ないという生活もまさに「おやじ」的です。その珍しい性格が結構受けて仕事もそこそこ取ってくるということですからこれは確信犯なのかもしれません。

   ちょっとだけそんな人生も憧れるなぁとできない生活を夢見ている私がいます。とてもそんな生活、無理だろうと思うのですが・・・。

■2009/3/5(木曜日)
【啓蟄】

   本日は冬眠中の虫も這い出してくるという「啓蟄」。日本語は美しいですね。こんな分かりやすくて意味が深い言葉がたくさんあることが嬉しいです。24節気のひとつで次は「春分」です。

   お昼は温かい日和でした。会社から帰る頃になると小雨。あんなに良いお天気だったのに数時間後にはこんな雨とは天気が変わりやすい春の天候。三寒四温とはよく言ったもので昔の方は季節のとらえ方が素晴らしい。

   実際、少し寒い日が続いて後は温かい日が数日続き、その繰り返しからだんだんと気温も上昇。今月末には桜の開花となります。今週も雨の日が多く、いわゆる菜種梅雨のような天候。本物の菜種梅雨は3月下旬から4月上旬の菜の花が咲く頃に降る雨をいいます。これも温暖化による前倒し現象でしょうか。

■2009/3/4(水曜日)
【新しい発見】

   もう3月になって朝の散歩でも桜の蕾は結構大きくなってきています。3月の末にはまた美しい花を見せてくれるのだろうと思っています。桜前線の予想でも例年よりも3日ぐらいは早い開花となりそうな雰囲気ですね。

   また観桜会で一献と思ったりして心ゆれる想いです。(わはは)今年はレガシーのスタッドレスタイヤが一向に役に立たず、というか雪が降らないのですから仕方ないのです。暖冬傾向が日常となって雪も降らなくなってきたのかもしれません。

   さて、先だって結婚式に行ったお話を書きましたが、新郎新婦の個人紹介のパンフレットみたいなものが配られていて見てみますと、新郎の趣味の所に「カクテル作り」なんて書いてあってそんなそぶりも見えないのにこんなことをしていたなんてみんなビックリしておりました。

   会社の姿が全てと考えていたら大間違いです。一面ではありますが、違うアイデンティティを持ち合わせている人はたくさんいるのだと確信した訳です。知らない一面を発見することはまた、その人を新しい目で見る始まりになるのです。

■2009/3/3(火曜日)
【ガスコンロのリニューアル】

   関西地方では雛祭りは4月3日。こんなときだけ旧暦を持ち出して片付けるのを自分自身で少し猶予する。今日は先日買った、新しいガスコンロを旧来のシステムキッチンの中に組み込む工事を行った。先週にする予定でしたが、何か突発事故で今日に延びた模様。

   会社から帰って来るとすっかり綺麗になったガスコンロ。これでありとあらゆる料理が自然に出来てしまうと思うほどわたしゃ、甘くない。機械が新しくなると全てがうまく行くと錯覚する人が多いのです。キッチンをリニューアルしてあたらしいシムテムキッチンにするとそこでできる料理が全て一流料亭や一流レストランの味になるわけもなく、設備は整ったけれどやっぱりそれで調理する腕がないといけません。

   高額なシステムキッチンでどんな料理が出来るのだろうかと考えた時、やっぱりカップラーメンだったりして・・・。そんなパロディを思い浮かべながら、それでもなかなか良くなった。少し、目新しい料理でもしてみようと思ったら大金星。それにしても数々の安全装置は良く考えられています。

■2009/3/2(月曜日)
【趣味】

   休肝日はつまんねぇなぁ。15分で食事が終わる。(ぼやき)

   「ライフワーク」という言葉がありますが、自分にはまだ見つかっていません。「陶芸」とか、「写真」とか色々ありますが、面白くて打ち込める趣味があれば人生はバラ色かも知れません。「モデラー」というのも心引かれる趣味です。プラモデル作る人です。

   「料理」というのもいいかもしれません。「演奏」なんてのもいいのですが、私は音符が読めません。最近思い始めた趣味は「農業」であったりします。仕事ではいけませんので正しくは「農作業」でしょうか。もうひとつどうしてもやってみたいのは「酒造り」。体力的に出来るかどうか不明ですが、真似事は出来るでしょう。でもそれではあまり意味がありません。

   資本があればワイン作りも夢ではないでしょう。本格的なものはちょっとだけ経済的に無理でしょうね。(微笑)リタイア後の過ごし方を考えても良い年齢になってきました。

■2009/3/1(日曜日)
【引き続き散歩】

   今日も少し厳しい散歩。体重減は確認できませんが、どちらかというと減少傾向。一週間に土日しか歩けませんので効果のほどは良く分かりません。でも今日も結構歩いています。トータルは犬の散歩を除いて2時間程度。でもやっぱり、お魚など食べたときには体重の増が見られませんが、お肉を食べたときにはしっかりと増えています。

   夕食の量をもう少し減らしてお肉よりお魚にすれば少しは体重が経るかもしれません。今は少しだけ減少傾向ですが、目に見える減少はありません。私の場合はお酒は絶対に減らしませんので酒の肴を如何に減らすか、という命題ですね。しないよりはした方がいいとはいえ、散歩によりカロリー消費は微々たるものです。やはり最終的には食べるもので調整が必要でしょう。

   レコーディングダイエットなどが良く紹介されています。自分の食べたもの、体重などをしっかり管理することが結局、体重を減らすことにつながるということですね。わかっちゃいるけど・・・やっぱり難しい(辛)


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る