Page127
前pageへ戻る

−−バックナンバー10月号−−

今日のひとりごと

2009年10月

■2009/10/31(土曜日)
【秘仏公開】

   10月も今日で終わり。明日から11月かぁ。なぜこんなに時間が早く経って行くのか。特に土日曜日。楽しい日々は早く経っていくように感じるからこれって良い傾向?

   ネットでニュースを見ていたら姫路市白国の『随願寺』(ずいがんじ)で明日11月1日、一日だけ秘仏の公開があるらしい。初公開の17体を含む、主に平安〜室町時代に作られたという仏像たち。なぜか仏像の顔って魅せられますよね。何ともいえず不思議な表情です。本屋で立ち読みした仏像特集もありました。今、仏像ってナウい!のかな?

■2009/10/30(金曜日)
【雲海となゆた】

   花嫁の父、明日は散髪です。まあ、あまり代わり映えもしないのですが、それなりに。一週間前となっています。今夜は穴子のてんぷらでした。旨かった。ふわふわ、実が厚くてメッチャ美味しい。焼きアナゴも美味しいが、これも絶品。

   兵庫県佐用郡佐用町の大撫山では今、雲海の季節を迎えています。ここには数年前に一度登ろうと思ったのですが、お天気が雨。それから行っておりません。リベンジを目指してまたトライしてみたいと思っています。たぶん、感動的な風景が見られることと思うのです。

   そして西はりま天文台公園もあって、「なゆた」という世界最大の公開用光学望遠鏡、口径2メートルの反射望遠鏡があります。また一度行ってみたくなりました。悠久の空を眺めてちっぽけな地球とその星に暮らす我々人間のことを考えるとなんともおおらかな気持ちになれるのです。

■2009/10/29(木曜日)
【知心剣(しらしんけん)】

知心剣   応募したのも忘れてしまっていた宝酒造の麦焼酎。新発売だそうで当りました。どういう経緯で申し込んだかも完全に忘れておりました。写真のようにコップとセットで送られてきました。(感謝)

   お酒だけはなぜか本当に良く当ります。もちろん応募も良くしているのですが、これほど当たる確率が高いものもありません。今回は新発売の本格麦焼酎25度です。300人にプレゼントらしいですから凄い当選確率です。知心剣(しらしんけん)とは大分県の方言で「一生懸命」という意味らしいです。言葉に恥じず、一生懸命飲ませていただきます。水と同量の水割りが美味しいとか。

   ということではないのですが、本来ならば、今夜は休肝日。でも夕食のおかずも良かったので今夜はお酒を頂きました。あ、焼酎ではなく日本酒ですが・・・。ゆるく規制という健康に留意したお酒の嗜み方です。今夜もある方に頂いた「大吟醸」です。美味しかった。知心剣もそのうちに飲もうと楽しみです。

■2009/10/28(水曜日)
【天の声?】

   昨日のタイトルが「試聴時間」となっていて訂正しました。正しくは「視聴時間」でした。こんな風に思わぬ誤変換に気づかない時があります。最終的には人間が判断するわけです。本人が気がつかなければそのままになってしまいます。日本語は難しい。漢字は書けないし・・・(涙)

   さて、新OSの「Windows 7」を導入したいと思っていらっしゃる方って多いのでしょうか。私は割とミーハー的に使ってみたいと思っています。別に今の「XP」でなんら困っているわけではないのです。しかし、新しいものが出れば使ってみたいと思うのは人間の性です。今は新発売記念優待パッケージのようなお買い得なヴァージョンも出ています。

   32ビット版と64ビット版があります。聞くところによると64ビット版ではメモリーの認識量が大きくなるようです。メモリーも安さが続く中、増設が安易に出来る環境です。しかし、本来的には新しいPCで新OSを動かしてみたいと思っています。

   そしてとりあえず、セカンドマシン(自作機)に入れてみたらどうですか?という悪魔の声が・・・(笑)

■2009/10/27(火曜日)
【視聴時間】

   Twitterの使い方がまだ、よくわかっておりません。昨日は使い方講習がTwitter上であって広瀬香美さんが先生。もうすこし、ネットで勉強しないといけませんね。基本的な操作方法だけは覚えないとただつぶやくだけでは良さはわからないようです。

   今からTVでニュース見ます。ほとんどテレビを見ない私です。1週間のTV視聴時間はおそらく4時間ぐらいか?そんなにないかも。唯一見ているドラマが大河ドラマ「天知人」です。

■2009/10/26(月曜日)
【言うだけです!】

   物欲大魔王登場です。デジタル一眼ほしい。新型レガシーほしい。年末ジャンボ当って欲しい。あ、まだ宝くじ買ってなかったか。(笑)

   ちょっとだけ私信。中島みゆきさんの「糸」はここ。結婚式にもってこいの歌です。

■2009/10/25(日曜日)
【日々これ大切】

   熱帯魚水槽も次々と魚が星となって寿命を全うしていきます。寿命が短いために仕方がないことです。今日は新しいカージナルテトラを足して華やかな水槽に若返りました。少しずつ減って7〜8匹になっていた水槽に新たに30匹ほど入れましたので少しだけにぎやかになりました。

   相変わらず、毎週水替えをして水質の安定を図っています。絶え間ない環境整備がアクアリウムを自然な状態にする唯一の方法です。王道はありません。そういうことって普通の生活の中にもたくさんあってしっかりと日々の生活をすることが結局一番大切なのだなぁと思うのです。

■2009/10/24(土曜日)
【蕎麦屋】

中島みゆき   朝から扇風機を仕舞ってストーブを出す。秋の定例行事です。まだまだ日中は動くと汗が出るほどの気温ですが、朝夕はひんやりしてきました。庭に出している鉢で耐寒性のないものは、家の中に入れる作業を最低気温が10度以下になると行うようにしています。

   先週植えたビオラやパンジーがしっかりと根付いてきて来春が楽しみです。もっと一杯庭に花を咲かせたいと思っています。今日も引き続き、中島みゆきさんの歌を聞いています。新しい歌はなかなか私の心に響きませんが、このあたりの少し古いものはすんなりと心に入ってきます。もちろん新しいものでもいいものは素晴らしいのですが、すんなり耳に入ってくると言うことが一番です。随分たくさんの歌・アルバムを作って歌っていますねぇ。素晴らしい。「蕎麦屋」って曲は特に好きです。この「ゆるい」感じがとっても共感できます。

■2009/10/23(金曜日)
【姿勢のよさ】

   今夜は高校の同窓会の有志の飲み会でした。同級生のお店で楽しませてもらいました。ありがとう。来年は卒業してから40年だそうでまた、同窓会を企画するそうです。たくさん集まれればいいですね。

   歌姫、中島みゆきさん、素晴らしいなぁ。You Tubeで吉田拓郎のつま恋に出演した時の「永遠の嘘をついてくれ」を聞く。これぴか一。あの姿勢のよさは一体なんでしょうか。ちょっとだけはにかんだような表情が素晴らしい。そして歌はあの余裕を感じる歌唱力。

   片っ端からYou Tubeで聞きほれる。中島ワールド。よい金曜日になりました。そしてまた、明日は休日。

■2009/10/22(木曜日)
【微妙】

   今日のお昼、いつものようにドトールでお茶して会社に戻る途中にある有名な鯛焼き屋さん。木曜日でお店はお休みなんですが、小豆を炊いてあんこを作る作業中でした。(外から見える)大鍋で炊いて大きなスプーンでかき混ぜていました。

   いい香りが道に溢れていかにもおいしそうな香り。最近はケーキもあまり甘い物は好まれておりません。甘さ控えめが今風といえなくもないと思います。もちろんここの鯛焼きを食べたことがありますが、美味しさの基準はやっぱり、ほのかな甘さというかその甘さ加減が非常に微妙であると言うことで同行の同僚とも意見が合いました。

   鯛焼きのもうひとつのポイントは鯛の体全体にあんこが入っているかどうかですよね。ぺりぺりの縁はそれはそれで美味しいのですが、全身にあんこが詰まっていることが絶対条件です。そういう意味では私的には鯛焼きよりも姫路名物「御座候」という回転焼きの方が数段好きですね。これまた甘さ微妙です。

■2009/10/21(水曜日)
【Windows 7】

   明日、マイクロソフトから基本ソフト「Windows7」の発売ですね。しばらく様子見の予定ですが、興味はあります。パソコンごと換えてしまいたい気もします。あまり売れなかったビスタより数段いいような事前の評価です。

   どんな使い心地なんでしょ。興味あるわぁ〜欲しいなぁ。でも高い!

■2009/10/20(火曜日)
【ワクチン】

   新型インフルエンザがそろそろと忍び寄ってくるような感じですね。皆さん気をつけましょう。ニュースで昨日辺りから医療関係者にワクチンを注射しているとの報道をしていました。国産が足らないので外国産も輸入すると言う話です。その分配方法というか、誰から打つかという問題ですが、アメリカではお年寄り(65歳以上)は罹病率が低いので候補から外しているらしい。

   日本でも罹りやすい10歳台、20歳代の若者に優先的に予防接種するようにすればいいのになぁと思っています。いずれにしても我々の出番は全くなくって最も優先度が低いレベルとなっていますのでワクチンはまず当りません。しかし、あまり流行らなければ輸入した外国産が余ると言う可能性もあるらしいのです。2回打たないと効き目がないといっていたのに1回で効果が期待できるらしいので倍の人数にワクチン注射が出来るわけです。

   まあ、大きく広がらないで収束することを祈るばかりです。

■2009/10/19(月曜日)
【怖い話】

   ある実験でマウスを「木の箱」と「鉄の箱」と「コンクリートの箱」の中で飼育すると生殖能力に居住環境が影響してオスの精子の数が変わり、子孫誕生に差ができるそうです。もちろん、「木の箱」に入れたマウスが一番成績が良いのです。その他の箱に入れたマウスは生殖能力に問題が起こるようです。

   このことは人間の居住環境にも当てはまるのではないかと考えています。最近の若い方が精子の数が少なくって子供が出来にくいと聞いた時、この実験の結果を思い出してしまいました。ことの真実性は保障できませんが、なんとなく納得という感じが私はします。

   もちろんそれだけではなく、今は遺伝子かく乱物質も多く、そんな影響もあるのかもしれません。髭がないような若い男の子をみるとなぜか人類の未来に不安を感じてしまうのです。しかし、その一方で地球上で増えすぎてしまった種の調整局面なのかなぁとも思ったりします。

■2009/10/18(日曜日)
【かすかな望み】

   今朝は二日酔い。頭が少し重い。昨日買って来た花の苗をプランターに植えて少し華やいだ気分になりました。良いお天気で午後には散歩に1時間ばかり行ってきました。少しは痩せたかなぁ。(笑)

■2009/10/17(土曜日)
【革新的料理法】

   少し前からお約束の食事会を友人夫妻とイタリアンで。午前中に電話があって「今夜どうですか?」「オーケーです。行きましょう」ととんとん拍子に話が決まって早速予約をしました。1年半ほど前に(2月23日)一度行ってまた行こうと話していたイタリアンレストラン「イル・カーポ」です。

   たまたま、友人夫妻が結婚記念日でそんなこともあって誘ってくれたようです。(おめでとう〜)相変わらず、よく食べ、よく飲み、よくしゃべって愉快な時間を過ごすことができました。マスターも気さくな方で色々と話したり出来ました。一番最初に出てきたクリームのようなアンティパスト?は最新流行の「エスプーマ」というものでスペイン語で「泡」と言う意味らしいです。何とも微妙な食感でした。

   その後、いつも行くカリスマバーテンダーのお店が10周年で今夜はジャズライブをやっているというので一緒に飲みに出かけ、またまたよく飲んでタクシーで帰宅。

■2009/10/16(金曜日)
【たわいもないこと】

   今週は週の平日が一日少ないのでラッキーでした。週末が待ち遠しい。ここしばらくの傾向として週末になると食べすぎで月曜日には体重が増えているという繰り返しです。途切れることのないルーチン。困ったもんです。

   そこまで気が付いていて止められないバカ食い。いえいえ、それほどでもないのですよ。ただ、あまり運動が出来ていないのです。また、昨日と同じ論調となってしまいました。少しは新しいこと書きなさいってもんです。先日面白い新聞記事を読みました。将棋の女流名人戦?なんかで「反則負け」というのがありました。

   自分の「ふ」を飛び越して「角」が動いてしまったそうでまあ、考えられないような間違いです。多分、盤上を見ずに頭の中で駒を動かしているんでしょう。錯覚ですね。「ふ」がいることを忘れていたんではないでしょうか。我々の将棋では起こり得ないタイプの「反則負け」です。

   最近は将棋を差していませんが、ネットでは随分強くなったソフトが無料でダウンロードできます。遊ぶのに事欠きませんが時間は皆に平等に1日24時間です。うまく使わないとあっという間に一日が去っていきます。

■2009/10/15(木曜日)
【体重の高値安定】

   嬉しいことにストック中のお酒が減りません。まるでメタボな私のお腹のお肉のように。(笑)相変わらず、平日休肝日を続けています。したがって消費量は以前の1/3ぐらいでしょうか。とにかく何でも長持ちします。

   実は月見酒の「得月」もまだ冷蔵庫の中に入ったままです。お月見が終わってしまいましたので飲む機会を逸してしまいました。(変なことで悩むなよという声あり)そんなことより仕事が忙しいのに比例して運動量が減ってしまって体重がまたまた高値安定傾向に。本当に困ったものです。ダイエットという難題を解く鍵はどこに?

■2009/10/14(水曜日)
【灘のけんか祭り本番】

けんか祭り   灘のけんか祭り、今夜は宵宮。あすは本番。凄い迫力ですよ。一度見たら病みつきになります。血が騒ぎますよ。明日のお天気も良さそうだからまた凄い人出でしょうね。最寄り駅の山陽電車「白浜駅」は特急がこの日だけは止まるんですよ。

   最近はお祭りも土曜日曜などにシフトして屋台のかき手を集めるのに苦労しているようです。しかし、このけんか祭りは10月14,15日に決まっています。平日でも何のその。全国から故郷に帰ってきます。素晴らしいお祭りです。

   写真は数年前に行った時のものでクリックすると大きな画像となります。

■2009/10/13(火曜日)
【最近のロメオ君】

いとしのロメオ君   昨日のお昼は上手い具合に美食倶楽部さんで松華堂弁当を食べられたのでラッキーでした。仕出しが入っていたのでランチは無く、予約の方だけ受けている状態の時に電話したようでプレコンサートの前に美味しく頂きました。

   さて、写真のロメオ君です。現在、8歳となってますます男盛り。といいながらやっぱり少しは体力衰えたのか、散歩嫌いとなって困っています。まあ、シェラ母さんほどではないですけれど。犬も人間も年をとってくるとわがままになりますね。自分中心というか、シェラなど都合の悪いことは聞こえません状態であります。そんなことはない、まだまだ純粋無垢なロメオ君ではあります。

   誰に会ってもシェラ母さんは顔が真っ白になったねと言われます。本当にそのとおりで若い頃のシェラの方がロメオ君よりずっとレッドが色濃くきれいでした。シェラ母さんは人並みはずれた頭脳の持ち主で賢かった。今は狡賢い!(笑)それに比べてロメオ君はいつまでたっても子供で天真爛漫です。これって性別の違いなんでしょうかねぇ。

■2009/10/12(月曜日)
【これぐらいの近さから】

赤穂国際音楽祭   忙しい合間をぬって赤穂で行われたクラシックコンサートに行ってきました。今年からベルリンフィルのコンマスになる樫本大進さんが音楽監督をする「赤穂国際音楽祭 Le Pont 2009」です。随分演奏者から近い位置で聴くことが出来ました。演奏者の表情などもしっかりと見られて息遣いまで感じられました。

   チェロの堤 剛さんてお年を召しているのですが、演奏はメッチャ、エネルギッシュで表情豊か。体中で音楽を奏でている感じが伝わってきました。今日のコンサートでは世界中で活躍されているアーティストによって室内楽が4曲演奏されましたが、それぞれに素晴らしく聴き応えのある演奏でした。

   来年以降も毎年催されると言うことなので(姫路市と隔年開催)これは絶対行きたいコンサートになりました。今年は一日目、赤穂城本丸特設会場、二日目、閑谷学校特設会場、三日目、赤穂市ハーモニーホールとなっていまして私達は三日目のチケットが当りました。

   赤穂に行ったので47リカーズによってボージョレ・ヌーヴォーの予約もしてきました。(抜かりなく)

■2009/10/11(日曜日)
【お庭の花々たち】

花壇   お祭りで太鼓の音が聞こえてきます。なんだかそわそわ。今日も一日バタバタと過ぎていって忙しかった。明日は赤穂国際音楽に行ってきます。本当は今日から行って赤穂に泊まるつもりでしたが、予定が結構一杯で明日に変更。

   一緒に墓参りやら用事を各種済ませて午後3時より赤穂市文化会館ハーモニーホールで室内楽を堪能してきます。世界超一流の演奏家による演奏会を身近に聞けるという贅沢を味わってきます。

   写真は門を入ったところの季節の花々たちです。先日、プランターに蒔いたネモフィラの種も芽を出してきましたよ。なんだかワクワクしますね。上手く育ってくれればいいのですが。来年の春が楽しみです。

■2009/10/10(土曜日)
【ミニチュアドッグ】

ミニシェラ人形   インターネットには色々なサービスがあってペットのミニ人形を作ってくれるそんなサイトがあったりします。ペット自身の毛でも作ってくれます。もちろん、羊毛100%タイプもあります。

   写真は作ってもらったミニチュアシェラ人形です。写真を送るとそれなりに似た人形を作ってくださいます。ロメオママや子供たちが熱心になって申し込みして届いた人形が写真のものです。さて、どうでしょうか?似ていますか。あなたもペットのミニ人形作ってみませんか?

■2009/10/9(金曜日)
【間違い訂正】

   朝からロメオママやその他の方々から富士丸の死んだのは7月1日ではなくって10月1日ですよと訂正を求める携帯メールが多数。すみません。酔っ払ってもいないのにこの始末。きっともう何の気なしに書いたものがまったく意識とは別の世界を散歩しているそんな今日この頃です。メッチャ、怖ろしいことです。

   それにしてもいつも見ている人たちにとっては衝撃的な出来事でしたね。人間も犬もすべてのペットも死に向かって歩み続けているわけですが、こんな形ではっきりと認識されると色々と考えざるを得ません。

   BBSにも書いている通り、残念ながらダッジオーブン協会のクックオフに今回は参加できません。最後の最後まで前夜祭だけでも参加とあらゆる可能性を捜し求めてみましたが、やっぱり無理。アリス会長やM川鉄人、M先生のお料理が前夜祭には提供されると言う豪華版ですのに残念です。

   キャメール以外の皆さんにもたくさんの知り合いや仲間がいてこのイベントは年中行事としてしっかりと根付いているものです。皆さん、しっかりと楽しんできてくださいね。(寂しいからBBSに書き込みだけでもして下さいね。)

■2009/10/8(木曜日)
【ある日突然】

   いつも見ているペットブログの「富士丸な日々」の富士丸君(ハスキーとコリーのmix犬)が死んでしまいました。ここしばらく更新がないなと思っていましたら7月10月1日の夜に急に天に召されていったとか。あんなに元気なワンコだったのに本当に急なことでビックリ仰天。何の前触れも無く、まだ7歳という若さ。信じられません。

   飼い主の穴澤さんの悲しみはあまりにも大きく、急だったので気持ちの整理もつかなかったようで更新が滞っていたそうです。ペットロスって言葉があるように家族として生活してきたワンコの死は大きな影響を飼い主に与えます。今、病気のシェラを抱えているだけに他人事とは思えません。ただ、シェラは今のところ割と元気にしていますので安心しています。

   富士丸君のご冥福をお祈り申します。

■2009/10/7(水曜日)
【驚異的生命力】

プラタナス   今日は一日缶詰講習。今は北風で北側の雨戸に雨粒が叩きつけられているようです。でも思ったより静か。台風18号は明日の朝がこの辺りには再接近か?被害少ないことを願います。家の周りの片づけを少しだけしました。植木鉢とかプランターとかを中心に玄関に取り入れたり、風の当らないようなところに集めたり。

   さて、写真はある小学校の校庭にあったプラタナスの木の切り株から出てきた新芽です。(フェンスで少し分かりづらいですが切り株は40センチぐらいです)生命力を感じますね。親樹が倒されて空間が出来たとたんに新しい芽が伸びてくるなんて自然は驚異的です。しかしこの新芽はまた切り取られる運命ではありますが・・・。

   森の中で老木が倒れ、そこに太陽の光が届くようになるとその足元から新しい樹が育ってきます。そんなことを想像させる新芽でした。

■2009/10/6(火曜日)
【エコカー補助金】

   14年間乗ったレガシーをお払い箱にして補助金(25万円)を原資に新車を買いたいなぁと思っています。この景気対策の13年以上乗っている車をエコカーに乗り換えるともらえる補助金はいつまであるのでしょうか。総額がなくなるまでは基本的には来年3月まで続くと思いますが、カーディーラーの営業マンに聞くと今年一杯で補助金を使い切ってしまうと言う意見が多いようです。

   本当でしょうか。民主党政権に変わってこの補助金やエコカー減税を来年度も継続してくれるのかどうか?方針が出てないのでわからないのです。早く買えば間に合うとは思うのです。しかし、車検を1年間も残して廃車解体するには忍びないような気がします。

   まあ、それで悩んでいるわけです。はっきりとした方針が示されればどちらか決断できるのですがね。

■2009/10/5(月曜日)
【大化けするかも】

   マイブームとまでは行ってないのですが、Twitterに侵食されてきています。イマイチ使い方も機能も分かっておりません。ただ、大化けしそうな気はしているのです。1年後はほとんどの方がしていたりして。今日ブログが大盛況のように。

   マイミクも結構流行っているのだそうですが、私は全くやっていません。ブログもホームページの日記から変更しようとした時期もありました。ページも作ってみたりして実験的にはやってみたのです。頭が固いのか、ニューウェーブに乗り損ねています。(笑)

   セキュリティの問題もあり、誰とでも繋がると言うのはいささか怖い気もします。氏名を公表しているわけでもないのですが、有名人は本名で出ています。六本木の堀江さんとか。でもいつもブログやHPを見ている有名人のツイッターはフォローしています。

   「さとなお.com」さんのTwitter発言で日曜に「ドゥダメルのロサンジェルス・フィル音楽監督就任記念コンサート @ハリウッドボウル」のネット生中継やってるよというのがあって、他のサイトでもTwitterでも取り上げられています。あるサイトで紹介されていたオンデマンド・ビデオがインターネットからダウンロードできて今それを聞きながらこれを書いています。ベートーベン交響曲第9番です。ドゥダメルの指揮はメッチャパワフルですね。注目の指揮者です。

■2009/10/4(日曜日)
【種まき】

   夕方のワンコの散歩では東の空低くに大きな満月が輝いておりました。低い空にある月は大きく見えますね。屈折の関係かな。

   ホームセンターでパンジーの苗やネモフィラの種を購入してきて植えつけたり、種まきをしました。パンジーの種も売っていて種まきから育てようかとも思いましたが、安全策として苗から・・・。(笑)ネモフィラは今年の春にオープンガーデンに行った時、ブルーの小さな花がとてもたくさん綺麗に咲いていて是非、咲かせたいと思っていたからです。

   オープンガーデンの主はネモフィラは非常に経済的な花で毎年、種がこぼれて咲くので嬉しいと話してくださいました。さて、上手く発芽して育つのでしょうか。

■2009/10/3(土曜日)
【晴れてよかった】

空瓶など   中秋の名月(十五夜)がくっきり。晴れてよかったです。月の写真は取れましたが、違う写真をアップしています。今頃、三の丸広場では観月会がたけなわでしょう。日本酒を飲みなれない若いお母さん、地酒を飲みすぎて三の丸を枕にぶっ倒れないようにね。(今までにたくさんの例を見ています)

   今夜の飲み物はビール、ワイン、そしてバーボン。コップと空瓶のみ写真にとっております。(食事が終わってから撮影)夕食のメニューは珍しく、牛肉のステーキとなかなか濃いお料理です。私のリクエストはワインにあうお料理だったのですが、相変わらず何かと忙しくって手早く出来るメニューとなりました。

   それにお隣からおすそ分けの鯖寿司。ちょっと合いませんがこちらは純然たるご飯として頂きました。おお、そう言えば今日のお昼は勝三寿しの鉄火巻きでした。これって相変わらずおいしかった。

   今朝ほどはTwitterにて初つぶやきもしてみました。

■2009/10/2(金曜日)
【一生懸命生きる】

   一部の世界で「Twitter」(ツイッター)が旬であります。私もわけもわからず、登録だけはしたもののイマイチ使い方が分からず、苦慮しています。使い方を勉強せねばなりません。よくわかりませんが、「ゆるく」繋がるネットメディアらしいですね。

   シェラ母さんの通院日でした。貧血症状がまた数値的にも段々悪くなって来ています。歯茎の色も少し白くて健全なピンク色には程遠い色なんです。今の所、全体症状はそんなに悪くなくって公園には行けますし、食欲は結構あります。でも基本的にはいつも寝ています。(横になっています。)

   あまり苦しそうにはしていませんのでそれは助かっています。苦しそうな感じは見ていてどうにもしてやれないので本当に悲しいです。生きるって本当に大変なことなんですね。健康なときはあまりそんなこと考えもしませんが一生懸命生きることは大変です。

   愛犬に教えられる日々です。

■2009/10/1(木曜日)
【日本酒の日】

得月   何年か前に一度書いたような気もするが、今日10月1日は日本酒の日らしい。若者の日本酒離れを食い止めるために日本酒造組合中央会が制定とか。相変わらず、一番飲んでいるお酒の種類が日本酒です。以前はワインが多かった時もありました。まあ、なんでも飲みますけど。しかし、相変わらず基本的に平日休肝日は続けています。

   だもんでお酒の消費量がガタ減り。酒税は結構高いので税金の納付額は激減の一途。そんな中、月見酒用に今年も朝日酒造の「得月」純米大吟醸を予約しているのですが、忙しくて取りに行く暇がありません。このお酒、確か精米歩率が28%だったかなぁ。(うる覚え)きれい過ぎて私のお口には合わないような気もしますが、今年も頼みました。10月3日土曜日が姫路城観月会ですのでその日に飲もうかな。(好きにしろ!と外野の声)(笑)


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る