Page134
前pageへ戻る

−−バックナンバー5月号−−

今日のひとりごと

2010年5月

■2010/5/31(月曜日)
【額の中の小さな世界】

コレクション   我が家で額がかかっている部屋は玄関、居間、廊下、階段、1階、2階のトイレなどです。写真の一枚は2階のトイレにかかっている絵です。小さな画廊のオークションで落札したものです。地元作家の作品です。

   玄関の額は一番良く変えます。季節に応じて変えています。今は日本画で「牡丹」です。この絵は遠い親戚の日本画家が描いたもので頂き物です。先日、某百貨店でその方の展覧会があって見に行くと同じぐらいの額があっと驚く高額の値札と共に展示してあって我が家のその絵の価値を再認識いたしました。(苦笑)

   花を飾ると言うのも心和むものですが、ちょっとした絵が飾ってあると言うのもなかなかいいものです。半分は自己満足ですが・・・。

■2010/5/30(日曜日)
【マイ トレンド】

   8時からの「龍馬伝」をバタバタとしていて見逃してしまいました。10時からのBSで見ようと思っています。もう少しで10時です。

   「男の隠れ家」と言う雑誌で週末農業人になるという特集をしています。金曜日に買って来たのですが、何かと忙しく、ゆっくり見られていません。ぱらぱらと見て面白そうなのでゆっくり読もうと思っています。今、結構、農業などトレンドではないかと思います。それも環境に優しい農業など興味深いです。

■2010/5/29(土曜日)
【ダッジオーヴン料理】

   どういう風の吹き回しか、このところ週末はDO料理にはまっています。今日の夕食も明日の仕上げ法要に備えて子供達が帰ってきていますのでみんな揃っての食事でした。そこでDO料理のリクエストでたこ飯と牛肉のワイン煮込みをしてみました。予想外に好評でした。美味しいと言って食べてもらえるのは本当に嬉しいものですね。(感謝)

   明日に備えてと言う程ではないけれど何かバタバタと過ぎてしまい、ガーデニングとまでは手が回りませんでした。(微笑)その割には散髪にも行って準備万端です。明日も忙しく過ぎそうな一日になりそうですね。

牛バラ肉のワイン煮込み  たこ飯


■2010/5/28(金曜日)
【シャクヤク】

芍薬   この時期(もう少し早いGW後)畑で作っている芍薬を安くで売っている場所が近所にあってロメオママが今日は買いに行ってきました。もうほとんどおしまいだそうで最後のお花です。週末にお客様がたくさん見えますので玄関に花を飾ろうと買ってきました。

   花のある暮らしは精神的に贅沢です。気持ちが和みます。優しい気持ちになれます。風流です。心に余裕ができます。花の効用は書ききれないほどありますが、これも本人次第。心が平和でなければ、見えるものも感じるものも感じられません。明日も庭の花いじりに精を出したいと思っています。

   あまりに広い庭があるというのも草引きが大変でプレッシャーです。その広い庭を花いっぱいにするのはもちろん楽しい作業であろうと想像はします。まあ、ないものねだりです。宝くじも当てて広い畑や庭が手に入ったら忙しくて遊べないとまた、新たな不平不満を言うのでしょうね。人間ってそういう生き物です。え、「あなただけですよ」って!うーんそうかも知れませんねぇ。

■2010/5/27(木曜日)
【アスパラ】

アスパラの牛肉巻き   嬉しいことに季節のお味がまたもや、ネット仲間から宅急便で届きました。毎年、送って下さるアスパラです。色々な食べ方がありますが、本日は牛肉で巻いて炒めて食べました。ただ、茹でただけでマヨネーズを付けて単純に食べる食べ方も自然で最も美味しい食べ方かも知れません。次にはそうして食べようと思っています。ごちそうさまでした。

   今週末には母の仕上げ法要をして一応、区切りが付く予定です。家ではそれから後も四十九日までは供養を続けますが、対外的にはここで区切りをつけるつもりです。気持の整理もある程度ついて、もう一度自分たちの生活を見直してみたいと考えています。

   そうは言っても亡くなる人もいれば生まれてくる赤ちゃんもあるわけで人生の輪廻を思わないわけには行きません。いつも如何によく生きるかということを考えながら有意義に楽しく生活したいと思っています。

■2010/5/26(水曜日)
【逢瀬の旅】

ライブラリー   iPadって明後日、売り出しでしたっけ。予約した方は楽しみですね。しばらくは持っているだけで優越感に浸れるかも知れません。使い方を勉強するのにまずは一日かかるでしょう。それで金曜日発売と言うわけでもないのでしょうが、週末に触りちゃんこに出来そうですね。(微笑)

   書くのも忘れていましたが、一昨日24日は29回目の結婚記念日でした。忘れてはいませんでしたが、だからどうということもなく、平々凡々と過ぎてしまったのです。来年は30周年ですね。一通過点と行ってしまえばそれまでですが、なにか記念的なことが出来れば嬉しいですね。犬を飼う前は結婚記念日にはプチ旅行などに行ったものでした。

   美味しいものを食べてリッチなホテルに泊まって非日常を味わえればそれで満足でした。将来の夢、ネット仲間八十八ヶ所巡り逢瀬の旅はいつになったら実現するのでしょうか。

■2010/5/25(火曜日)
【魔法の鉄鍋】

   先だってから少しずつダッジオーヴン(DO)を使った料理をお休みの日にしたりしている。一昨日は有り合わせのチキンを使ってシチューのような煮込み料理でした。野菜や肉を切ってDOに入れて煮るだけだからこれを料理と言ってしまうとちょっと気恥ずかしい。

   その前はスペアリブを使った青じそドレッシング煮込みでした。次はというとネット仲間がチャーシュー丼を三日間かけて作っていましたので同じくチャーシューでも作ってみますか。簡単ヴァージョンで。タコ飯も一度作って食べてみたい気がしている。このように次々と広がっていくのが嬉しい。ただ、うまく出来るかどうかは経験値がイマイチなので不確定で辛い部分もある。

   スタッフドチキンも作ってみたいがいまだしたことがない。その昔、大阪のキャンプ場に行ってそういえばやったところを見たことはあるなぁ。こっちが経験値がない分、DOは賢いので上手く料理してくれる、魔法の鉄鍋です。

■2010/5/24(月曜日)
【雨音怖い】

   昨日から降り続いた大雨は今朝方には轟々(ごうごう)と降る豪雨となってすわ、洪水となる一歩手前まで降り続いたのでした。そしてその大きな雨音を聞きながら恐怖心がどんどんと膨らんでくるのでした。

   幸いにも午前6時頃には少し小降りとなって堤防の決壊には至らずに済みました。しかし、市川のJR神戸線橋りょうが特別警戒水位を超えて運転見合わせとなり、道路冠水もあちこちで。最近では昨年の8月に兵庫県西、北部豪雨で洪水氾濫があったばかりで異常気象のゲリラ豪雨には警戒が必要です。

   当地方は割と災害が少ない地方で台風も前に四国があるため少し弱ってからやってくるので案外、被害が少ないのです。阪神淡路大震災から大きな災害が続くような気がします。災害は忘れた頃にやって来ると言いますが、出来れば避けて通りたいものですね。

■2010/5/23(日曜日)
【つるバラ】

つるバラ   一日中、雨。よく降りました。そして今も。大雨警報も出ているらしい。ワンコの散歩が大変です。毎回、濡れた体をタオルで拭いてやるのですが、今日なんかいかにも寒そうです。今からでも遅くないからトイレトレーニングしようかなぁ。(無理)

   写真は昨日撮った玄関前に置いているつるバラです。植木鉢で育てています。本来は地植え出来れば一番良いのですが。でも今日のような雨の日は軒先に移動出来ますので花持ちが違います。

■2010/5/22(土曜日)
【限定酒に弱い】

お土産   思いがけずネット仲間から旅行のお土産の日本酒が宅急便で届けられてとってもいい日になりました。夕食には早速、我慢できずにいただきました。(微笑)美味しかったです。ありがとうございました。

   さて、夕方に近所を犬の散歩ではなく人間の散歩に行っておりましたらあちこちに小さな鯉のぼりが上げてあるのを見て、ああ、親御さんの子供に対する深い愛情を感じて素晴らしいなぁと幸せな気分になりました。子供が健やかに育つようにも願う親心です。今日はいいことが沢山あって佳き日となりました。

■2010/5/21(金曜日)
【打上成功】

   金星探査機「あかつき」などを載せたH2Aロケット17号機が打ち上げられた。打上は成功で探査機は予定の軌道に放出された。その後、太陽電池の翼が正常に開かれたことが確認できたようだ。

   どこかの国みたいに魚雷の発射実験をするお金があったらもう少しましな使い道を考えてもらいたいものです。それにしてもお隣の国は戦争状態だったのですね。改めて自分の平和ボケを認識しました。

■2010/5/20(木曜日)
【ダーズンローズ】

   ツイッターから知った新しい言葉「Dozen Roses(ダーズンローズ)」

   愛情や感謝の気持ちを12本のバラに託しプレゼントする欧米スタイルのフラワーギフトのことらしい。12本のバラにはそれぞれ「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」の意味があるらしい。そのひとつひとつが素晴らしい意味を持った言葉です。ネットで調べてみると真紅の薔薇が多いなぁ。

   この言葉の中で「栄光」と「永遠」は私には少し遠い言葉だと思います。でもその他の10の言葉は私に取ってとっても大切な気持ちや想いの言葉です。

■2010/5/19(水曜日)
【暑くなってきました】

   今日はそれほどでもないが暑い日がやってくるようになりました。そこで扇風機を出してきた。毎年いつごろに出しているのか覚えてもいないが今年は今日だ。使わなくなったストーブもまだ片付けていない。今週末は日曜日の出勤が決まっているので何だか憂鬱。(これは関係ないか)

   先日までフリースの上着やベストを着ていたのに急激な変化です。まあそう言いながらすこしずつ変化をしながらだんだんと暑い夏に突入なんでしょうね。苦手なそれでも好きな「夏」に一歩ずつ。

   縦に長い日本では北海道の知人が「今日が桜の開花宣言」だそうで随分違う季節に不思議な思いです。

■2010/5/18(火曜日)
【ポジティブシンキング】

   先週の日曜日にある会社のある部署のOBやOG達が集まる同窓会があってロメオママは前々から非常に楽しみにしていて勇んで出かけていきました。こんな集まりがあるというのも珍しいと思うのです。皆さん、少しも変わらず?昔のように親しく有意義な時間を過ごされたとか。

   なかなか仲がよろしいですね。もちろん特に親しかった方々と久しぶりに会って昔話や近況を報告しあうことはとても刺激のある有意義な過ごし方ですし、貴重な体験でしょう。娘時分に一足飛びに戻ったかも知れませんね。(微笑)その中の幾人かは私も存じていますのでできたら私も一緒に参加して同窓会的顔をして紛れ込んでいたら良かったでしょうか。流石にそこまで厚かましくすることはできません。でもまあ、そんな風に考えられるポジティブさが人生には大切ではないかと思ったりしています。

   名前が非常に難しい花の苗の名前は「コンボルブルス ブルーカーペット」でヒルガオ科の植物です。こんな花です。

■2010/5/17(月曜日)
【ウイスキーとグラス】

山崎と親鸞   友人サイトでなにかこのような組み合わせの写真を見たような・・・(笑)ただ、「親鸞」本はなかったけれど。日本のウイスキーも世界に認められる品質になって喜ばしいことです。「響」の17年ものなどもう逸品です。

   写真のセンスの無さはこの写真にも現れていて飲み干した後に写すからグラスのなかは氷だけとなるんですね。なみなみと注いで写せばよかったなぁ。そして氷は普通の冷蔵庫で製造した一般的な氷です。バーなどで見るアイスピックで丸く削った大きな氷がグラスにあれば絵になるのにねぇ。

■2010/5/16(日曜日)
【月と金星】

月と金星   龍馬伝が始まる少し前に娘から電話があって西の空に明るい「宵の明星」の金星と月(細い三日月)のコラボレーションが見えていると連絡をもらいました。家族みんなで隣の公園に出て観察会をしました。その時の写真です。

   この件についてはツイッターにも書き込みがありましたね。今日は一日ロメオママがお出かけしておりましたのでお留守番と家の用事などこなして割と忙しくしておりました。家にいると何回かワンコを連れて公園に気分転換に行きます。いいお天気で湿度が低いのか爽やかなので日向では結構暑く感じますが、家の中ではじっとしていると少し肌寒いような気もします。

   昨日の花の苗の名前はわかるものだけ書きましたので難しい名前のものはいまだに不明です。(笑)今度ロメオママに聞いておきます。

■2010/5/15(土曜日)
【ガーデニング】

   爽やかないいお天気でクックオフは野外なので良かったですね。皆さん楽しまれているだろうと想像しています。常連さんはみんな、明日の本番クックオフ自体ももちろん楽しいのですが、前夜祭が一段と楽しいのです。この面白さ、楽しさはやっぱり経験したものでないとわかりませんよね。

   今夜は七日参りで親戚が沢山お参りにこられて(本当は水曜日ですが集まりやすい曜日にずらしています)割と盛大に。日中にも近所の方や母のお友達もお参りに見えました。

   お昼はガーデニングに汗を流しました。花が終わりかけているビオラなどを抜いて次の苗を植え付けました。今回ロメオママが買ってきた苗の名前が一部メッチャ難しくって覚えられません。ナスタチウム、トレニア、等々。つるバラが咲いてきました。庭の一部を少し整理してバラの大輪種を植えたいなと思っています。

■2010/5/14(金曜日)
【人生のピリオド】

   明日、明後日とダッジオーヴン協会の関西クックオフです。キャメールのメンバーはもちろん参加ですが、私は予定が詰まっていて残念ながら参加出来ません。毎年、そういえば5月は何かと忙しくて予定が満載なので週末すっかり空けて参加は難しいのです。今年は特別ですが。

   クックオフといえば前夜祭で毎年参加の皆さんとお会いでき、一緒に飲めるのが本当に楽しみです。もう何回目か忘れましたが、たくさんの常連さんと繋がっていますからね。今回はちょっとばかり、用事で行けませんがまた次は仲良くして下さい。

   こういう非日常が私たちの生活のピリオドとなって生活にはりを与え、人生の楽しさを満喫できるのです。これだからイベントは止められませんよね。次にはどんな楽しいイベントが待っているのでしょうか。待っているだけではなく、自分で仕掛けていかねばと決意を新たにしています。と、いうことでアリス兄さん、キャメールの皆さん、また一緒に遊びましょう。

■2010/5/13(木曜日)
【変わらないもの】

   体重が野菜の価格のように高値安定です。困ったものです。どうすれば体重落とせるのだろうか?もうすっかり忘れてしまって増えたまま、現状維持が精一杯。

   お腹が出っ張った人を見るたびに自己嫌悪に陥り、少なくともああはなりたくないと思いながらその実はこの豊満なウエストサイズ。ああいやだ。かと言って食事制限をする勇気もなく、おいしいものは沢山食べたいし、胃が大きくなってしまっている感じ。

   すべては自己抑制が出来ないことが原因です。そういえば最近、休肝日も少し減ったような・・・。週休4日間だったのに今は週休2〜3日。お酒を減らしても肝臓の数値が少しも変わらないので変わらないのであればそりゃー、飲むよね。といいながら深淵の縁に立っているような気もします。

■2010/5/12(水曜日)
【願望力低下】

斑入りギボシ   アップルのiPadの先行予約が5月10日からはじまりました。いつの間にかソフトバンクが正式販売窓口となっています。事前にはNTTドコモの可能性もあってドコモの社長がSIMロックがらみの発言でメディアに花火を打ち上げていましたが、結局はソフトバンクに決定されました。

   日本での発売日は5月28日でしたが、発売日当日の販売台数に3日間で達したようで今日のアップルストアなどではオンライン販売の出荷予定が6月7日に伸びています。発売日当日販売の先行予約は今日で打ち止めだったようですね。それにしてもすごい人気です。

   まあ、過熱気味だと判断したので欲しかったのですが今回はパス。ここでガマンできるところが大人といえば言えなくもない。それだけ体力、知力、爆発力が落ちただけという意見もある。

■2010/5/11(火曜日)
【努力と義務感】

デルフィニウム   毎日、写真を上げてブログを更新していらっしゃるアクティブな方を拝見しているとその前向きな姿勢に心うたれる思いがします。自分ではなかなか出来ないことなのでなおさら尊敬できるのです。

   テキストでツマラン文章を書込むだけでも相当のエネルギーがいるのにそれに関連した写真を撮ってアップすることはある程度、努力のいることです。少しだけ努力してみようと思う反面、あまり自分に仕事のように背負わせてしまうことは良くないのではないかともう一方の私が考えています。

   そう「過ぎたるはなお及ばざるが如し」

   軽くさらさらと書ける文才があればこれほど何も問題視する必要もないのだが・・・

■2010/5/10(月曜日)
【姫路城 平成の大修理】

姫路城平成の大改修   姫路城の花見が終わって約1ヶ月が経って、2009年に始まった5年間にわたる「平成の大修理」が本格的にはじまりました。これから順次、大天守は素屋根をかぶって見えなくなっていきます。今度顔をだすのは2014年です。しかし、工事中も素屋根の中には見学者用エレベーターが設置され、見学スペースからガラス越しに改修工事を見学することが出来ます。

   今年9月には大天守は素屋根に覆われて見えなくなります。今はまだ大天守の石垣の部分ぐらいまで覆われているだけなので遠くから見る分には大きな作業用ステージとクレーン以外は以前と変りなくご覧いただけます。

   写真はキャメールで花見に行った4月4日時点のものです。

■2010/5/9(日曜日)
【焼き鳥】

焼き鳥   炭火を起こして焼き鳥をしました。久しぶりです。やっぱりガスコンロで焼くよりずっと美味しいですね。遠赤外線効果。缶ビールがすすみました。

   砂ずり、セセリなども美味しい。しかし、焼きながら食べるのは忙しいですね。ご飯は後から味付け海苔で食べました。(笑)

   さて、話は変わってほとんど宗教的に何の思い入れもない私です。家は浄土真宗本願寺派(西本願寺)です。お葬式や法事などはもちろん、菩提寺の住職にお願いしています。ただ信心深い訳でもありません。いい加減な門徒と言うことになるでしょう。

   そんな私が宗祖親鸞聖人に少し興味がわきましたので2冊、親鸞聖人関係の書籍をアマゾンで購入して今日届きました。吉本隆明さんの「最後の親鸞」と「今に生きる親鸞」という文庫本と新書です。以前には神戸新聞で五木寛之さんの連載小説「親鸞」を興味深く毎日見ておりました。

   宗教家としてより思想家として「親鸞」を勉強してみようと思っています。

■2010/5/8(土曜日)
【ひめじクラフト・アートフェアその2】

ペンダントトップ   予告通り「ひめじクラフト・アートフェア」に行ってきました。130ブース以上の展示があって楽しく見ることが出来ました。一番遠いところからの参加は北海道でした。凄い!暑いくらいの良いお天気に恵まれて自転車でさっそうと行ってきました。

   写真はロメオママが買ったペンダントトップです。手描きの陶器の作品です。二つですがひとつは娘にという親心です。娘からは先週に少し早く、母の日のプレゼントを貰ったようです。

   もう一つ、常に使っている食器で20cmぐらいのプレート(弟が自作したもの)が痛んできましたので適当な物を探していたのです。今日はそんな上手くぴたっと来るものがあればいいなぁと思っていましたが、まずまず満足できるものが見つかりましたので6枚購入しました。(下の写真)随分前から探していたのですが、なかなかこれはというものが見つからずにいましたが、やっと今日は見つかりました。

   手描きのカップアンドソーサーなども欲しいものがたくさんあったのですが、食器は欲しいものをそのまま買っていくと食器棚に入らなくなってしまいます。置くところを作るか古くなったものを仕舞うかしないと食器棚のキャパがオーバーしてしまいます。でも陶磁器を買う楽しみは本当に幸福感あふれるもので人生の快楽だと思います。

陶磁器プレート


■2010/5/7(金曜日)
【ひめじクラフトアートフェア】

   明日、明後日とまたお休みで申し訳ない嬉しさです。(笑)その両日に「ひめじクラフトアートフェア」がシロトピア公園であります。第10回だそうで毎年楽しみにしています。全国から集まったクラフトマンが自慢の作品を展示、即売しています。

   陶芸品や木工作品、革細工、ガラスアート、ありとあらゆる作品が見られてとても楽しい催しです。出来れば明日行ってみようと思っています。

■2010/5/6(木曜日)
【幸福の定義】

   連休は全国的に良いお天気だったようで皆様、充実した時間を過ごせたのではないかと想像しています。それにしても暑いという形容詞が似合うそんなお天気でした。たしか昨日は「立夏」だったような気もします。暑いのは苦手です。9月生まれなんですが、汗かきなのでホント苦手。ただ嫌いではないのですね。@夏

   Twitter上で今日は「勝間和代vsひろゆき」が話題になっていたのですが、「幸福の定義」について少し考えてみました。二人の論争でもあった「金銭的富」=「幸福」ではやっぱりないような気がします。すべての事柄が金銭をもって社会の唯一の価値と考えるのは今の経済情勢を反映していますが、ちょっと違うような気がしています。幸福度というのは個人個人によってその尺度が非常に曖昧で抽象的だと思うのです。

   例えば同じ食事をしても充分幸福な人と満足できない人もいて感じ方がぜんぜん違うわけです。幸福感を高めるには「足るを知る」という気持ちがいつも大切だと思うのです。

■2010/5/5(水曜日)
【春の庭】

   写真はないですけれどプランターに「トマト」の苗を植えました。さて、ちゃんと実は成るのでしょうか。(笑)とりあえず、今日の我家の庭です。左の一番上がデルフィニウム/オーロラブルーインプです。

   

   

   


■2010/5/4(火曜日)
【まったりと】

   喪中なのに「昼酒」。美味しいものを食べてうまい酒を呑む。これ最高です。ましてや休日のお昼からお酒を飲むなどなんという贅沢でしょうか。基本的には夜にしかお酒は飲まないのです。でもたまにはこうしてお昼に飲むとありがたさも加わりなお一層美味しく飲めます。(感謝)

   昨日書いたようにすべての行事を着実に遂行。結構散財しました。ワインも10本、日本酒は純米吟醸酒の生酒を買って来ましたのでしばらくはお酒に困ることもないでしょう。美食倶楽部でしっかりした美味しい料理を食べて今日もまた幸せでした。

   明日は二七日で家にいてお客さんをお迎えする予定です。時間が矢のように過ぎ去っていくように感じています。GWのせいもあるかも知れませんが母が亡くなってから曜日の感覚が薄れているように思います。次々と色々なことが洪水のように押し寄せて私の気持ちに波風を立てています。少し落ち着いてきましたが、仕上げまで気持の整理をしながら過ごしていこうと思っています。

■2010/5/3(月曜日)
【予定を消化】

   休肝日。朝から洗車して黄砂で汚れていたのを綺麗さっぱり。なかなか出来なかったのにやっと出来ました。娘夫婦がワンコたちのシャンプーをしてくれてこちらも綺麗になりました。昼からはヤボ用で赤穂に。随分、道が混んでいて高取峠の手前から坂越橋まで数珠つなぎでした。

   明日は親戚の七日参りでまたもや赤穂へ行ってきます。奥藤商事さん(忠臣蔵)は開店しているのかな?47リカーズにはワインを仕入れに行く予定です。昼食はもちろん美食倶楽部。予定を着々と消化しています。

■2010/5/2(日曜日)
【抜けるような爽やかな青空】

   さらに「1Q84」の第3巻面白くなってきてやめられません。今夜中には読了しそうです。あと3章ぐらい。こんなこと言うと失礼かもしれませんが、凄い構成力です。よくこんなストーリーが考えられたなぁと感心やら得心いたしました。

   連休で家に子供達が集まってくれて夜にはみんなでお経を上げて母の供養。ここしばらくはいいお天気が続いて気持ちよい春の陽気です。この青空のように明るい爽やかな日々が続くことを願っています。

■2010/5/1(土曜日)
【連休初日】

   庭の植木の防虫予防で薬をまいたり、昨日書いた通り、部屋の片付けをしたり、「1Q84」を読んだりと結構充実した休日でした。やり残したこともあったけどまだまだ明日からまだ4日間もお休みがあるので粛々と進めていこうと思っています。

   夕食は友人夫妻とちょっとだけ食事に行ってあれこれお話をした。少し気分が開けて明るくなったように思います。明日も引き続き、部屋の片付けを進めてだんだん面白くなってきた「1Q84」の続きを読もうと思っています。この小説は次々と読みたくなって時間がたつのを忘れてしまいます。素晴らしい作品です。


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る