Page136
前pageへ戻る

−−バックナンバー7月号−−

今日のひとりごと

2010年7月

■2010/7/31(土曜日)
【緊急連絡】

   パソコンの調子が悪く、昨日は(このひとりごとは8/1朝書いてます)一度もPCが立ち上がりませんでした。このPCはもうダメかもです。なんとかバックアップを取ってデータだけは残しておかないと・・・最近サボっていましたので。

   しばらく更新が途絶えたり、BBSのレスが遅れるかもしれませんのでそこんところよろしくです。

■2010/7/30(金曜日)
【百か日】

   こんな日に限って仕事がめっさ忙しかった。早く帰って母の百か日にお参りの皆さんをお迎えしなければならないのに山積みの仕事。急ぐものだけを処理して早々に退社。何とかお客さんよりは早く帰ることが出来ました。

   無事に法要を済ませてやっと一息です。天からのご褒美か?友人からワインが届いていました。ありがとう〜これだから人生は止められません。大仕事を済ませてこの嬉しさ、幸せが降ってきたようです。いいことがあって心豊かな時間を今、過ごしています。(感謝)

   母の法要も一段落しましたので明日は家族で美食倶楽部に食事に行く予定です。これまた楽しみなことです。小さな幸せ探しはまだまだ続きます。

■2010/7/29(木曜日)
【消息】

   長らく消息不明だった友人がやっとブログを更新して生存を確認した。ほんとに一ヶ月ぶり。いや、本当に嬉しい。ブログの更新を待たずに携帯メールや電話すればその消息はたちどころに判明するのだが・・・。そこをしないところが奥ゆかしい。(誰も言わんから自分で)ただ、本当にもう気になっていたので安心した。

   ゆるく繋がっていると言うか、いつかどこかでというようなややファンキーな関係に世の中こんな友人もいたら嬉しくて楽しいと思うのである。さて、ジジ、ババになってもゆるい関係を強く保てることを夢見て定年後などに思いを馳せている私なのである。

■2010/7/28(水曜日)
【ル・ポン2010】

   今年も姫路で「姫路国際音楽祭」が開催されます。ご存知のようにベルリンフィルのコンマス、樫本大進さんが音楽監督を務める国際色豊かな演奏者によるコンサートです。半年も前からいつどうやってどこで行われるのだろうとてぐすね引いて待っておりました。1ヶ月ほど前にやっとチケットの販売方法が決まって本日やっとチケットを購入できました。

   毎年段々とチケットの入手が難しくなってきましたのでとりあえず寄付をして「ファイナルコンサート」のチケットは招待券で確保しました。それから本日は朝からパルナソスホールで並んで「オープニングコンサート」と三日目の「姫路城野外コンサート」のチケットをゲットしました。これで5日間あるコンサートのうち3日間は聴けると言う幸運を手に入れました。10月の話ですが、今からとても楽しみにしています。

   昨年は赤穂で前から3列目、一昨年は姫路手柄山でのコンサートで最前列のかぶりつき鑑賞が出来てこの位置で聴くのも迫力や息遣いがひしひしと伝わってきて素晴らしいと発見したのでした。それまではある程度会場の真ん中で少し離れた席が音が良いと思っていたのですが、音だけではなく、ライブは雰囲気や迫力、演奏者の表情なども重要な要素であると気づいたのです。

■2010/7/27(火曜日)
【本日水温32度】

   熱帯魚水槽の水温が30度を軽く超えて中の魚はこの時期、本当に耐え忍ぶと言う感じです。いつも書いているように熱帯魚は冬の方が管理しやすいのです。ヒーターで水温を25度ぐらいの一定温度に管理できるからです。

   夏は水温上昇の陰でやっぱり星となる熱帯魚も多く、水温管理が難しいのです。部屋全体をクーラーで冷やすとか、水槽の水を冷やすクーラーもありますが、値段が高くそこまで投資するのは一部のマニアだけでしょう。扇風機の小型のような器具で水面に風を送り水温を下げるものもあります。カタログによると2度ほど下がるらしい。(確信はないが)

   最近はあまり熱心ではないので熱帯魚店にもあまり顔を出していない。新しい器具や水槽など物欲に走っているときはのめりこんでいるときです。でも考えようによっては打ち込める趣味があることは幸せですよね。

■2010/7/26(月曜日)
【丑の日】

   夕食は本日、日本全国一番多い?メニューでウナギの蒲焼を食べました。お汁はシジミの味噌汁で三つ葉入り。茄子の煮たのにほっこり炊いた南京、キューリの甘酢漬けと絵に書いたような夏の食卓でした。今日は休肝日なのでやや軽めの夕食でした。

   今夜は満月です。木住野佳子のピアノを聞きながらこのひとりごと書いています。最近読んでる本は「考える人」という季刊誌で今号は村上春樹さんへの三日間にわたるロングインタビュー記事がメインです。小説に対する考え方や取り組み、「1Q84]の世界についてなど興味深く読んでいます。ひょっとするとBOOK4もあるかもしれません。

■2010/7/25(日曜日)
【進歩してますね】

   娘夫婦と一緒にベビー用品の買い物に出かけた。最近のベビー用品のトレンドを全く知らない私たち夫婦です。しっかり今日はその進歩に目からウロコの一日でした。人が月に行ける時代ですから当然といえば当然なんですが、自分たちが子育てした時代からはすっかり変わっていますね。

   オートスウィング付き(電動スウィング)ハイローラック、いわゆる現代版ゆりかごですね。片手で操作できるベビーバギーとかよく研究されていてびっくりです。ハイローラックはスウィングに合わせて、オルゴールのような音質で心地よい名曲が7曲次々と奏でられます。

   産院から退院してくるときにはもう必要なチャイルドシートとかたくさん見て夢のあるお買い物をしてきました。幸せ、幸せ。

■2010/7/24(土曜日)
【蚊の楽園】

   なぜかよく蚊にかまれるのである。血が美味しいのか?体温が高くて認識しやすいのか。理由は不明ですが、家族中でダントツ一位で蚊に好かれている。ただ、救われるのは蚊に血を吸われてもすぐに赤く腫れて痒くなるがその後、すぐに治ることである。これって一種、特技?である。

   さて、あなたはどうでしょう。蚊に好かれる派、嫌われる派?、直ぐに治る派、それとも長引く派?

■2010/7/23(金曜日)
【暑い・・・】

   昨日より今日の方がまだ暑かった。明日も晴れの予報です。日曜日には少し雲って気温も少しは下がる予想です。凄い夏だ。

■2010/7/22(木曜日)
【これって正常気温?】

   夏はこんなに暑かったですかぁ?本日は多治見市で最高気温が39.4度だったようですね。姫路は何度だったのかな。多分、33度ぐらいだろうと想像しています。相変わらず、お昼にそれこそ懲りずに散歩、ドトールにお茶しに行っています。(頼まれもしないのに)

   私は内勤で冷房の効いた部屋でデスクワークですので温室育ちです。涼しくさせてもらっています。我々の夏休みまでにはまだまだ少し時間があります。外から営業に来られたお客さんは打ち合わせ室でふぅーと一息。涼んでいかれます。この暑いのに外回り営業の方は大変です。本当にご苦労様。

   明日は高校の有志同窓会でしたが、親戚の野暮用が出来てしまって行けなくなりました。久しぶりの飲み会で楽しみにしていましたが、まあ仕方ありません。次にはきっと・・・。(残念)

■2010/7/21(水曜日)
【ラジオ体操】

   夏休みになって今朝から隣の公園でラジオ体操が始りました。今は今月一杯までだけで10日間もありません。まあ、そういう時代でしょうか。それでも今朝は初日だったので割とたくさんの子供たちが来て一生懸命体操してました。付いてきた父兄も今朝は多かったように思います。

   自分たちが小学校だったときはどうだったろうと思い出してみると夏休みが始ってからお盆までだったような気がします。早く起きて行って判子を押してもらうのが楽しみだったような気がします。昨今は毎年子供会の役員の方が「しばらくの間、毎朝お騒がせします」とご挨拶に見えます。我が家はラジオ体操の前に公園にワンコの散歩に出かけます。子供たちが来ないうちにね。うちのロメオ君は子供嫌いですぐに相手になってきた子供を泣かせる秘儀を持っていますので注意が必要です。(苦笑)

■2010/7/20(火曜日)
【いつになったら行けるのか?】

   世間では「終業式」だったようですね。我が家には学生がいませんのでなんら変わらないのですが。昔、学生だった頃はきっと嬉しかったと思うのですよね。そう言えば駅前に学生らしき人たちが多いのです。ドトールにも。

   今日驚いたニュースでは茨城空港に就航予定の中国の航空会社が日中間往復運賃を発表してその価格が4000円だった事です。「上海〜茨城間」で10月から定期便就航予定です。価格破壊ですね。日本ではスカイマークが色々問題を指摘されていますが、安いですよね。ちなみに「神戸〜羽田間」は片道12000円ぐらいです。

   旅行にはあまり縁がないので飛行機にもあまり乗った経験がないのです。ただ、東京だとやっぱり新幹線が便利で値段も所要時間も大体同じくらいなので乗り換えたり待ち時間が多いよりも一発で到着という新幹線が優位なのです。

   これから先、定年になって旅行に行く機会がもし増えれば航空機の利用も増えるかもしれません。最近は交通機関と宿泊施設がセットになった旅行プランが結構多くて安いのでプチ旅行には便利なのではと思っています。

■2010/7/19(月曜日)
【ビックリしたなぁ。】

   昨日こんなPC用のスピーカーを購入して音楽を聴きながらネットサーフィンしています。今日はデジタルTVを買おうかと「価格ドットコム」で意中のTV品番の価格を調べて出かけました。新製品が出るようになって型落ちとなったものを中心に近くの電気量販店で価格調査をしましたが、もう少し遅くて展示品の現物しかないと言うものがほとんどでした。

   それでは明日発売のAQUOSクアトロンの価格が少しこなれた頃に買おうかと作戦変更です。決定ではありませんが。

   ビックリしたことがありました。夕方に門扉に蛇が日向ぼっこしていたんです。息子がきれいな夕焼けを写真に収めようと玄関から出て行った直後、慌てて帰ってきました。そりゃー驚いたでしょうね。写真を撮ってネット検索をした結果は青大将のようでした。世の中、色々ありますね。あまり気持ちがいい動物ではないので今度どこに現れるかちょっと怖いなぁ。

■2010/7/18(日曜日)
【物欲】

   スポーツシューズの新しいのを買いたいと思っていましたので今日は垂水のアウトレットモール「ポルトバザール」に行ってあれこれ購入して散財しました。いや、本当に購買欲というか物欲は満足できましたが、シンプルライフという意味では逆行ですね。でも本能に根ざしていますから気持ちいいものですね。

   少しだけ自分にご褒美ということでたまの散財も許してもらおう。精神的にはすっきりして満足満足。

■2010/7/17(土曜日)
【三連休】

   お産前で娘が帰って来ておりましてにぎやかなことは嬉しいことです。今日も出たり入ったり迎えに行ったり送っていったりと目が回る忙しさです。昼寝もままならず、嬉しい悲鳴です。

   そんな風に三連休の一日目は暮れて行って午前中に散髪に行けただけが予定消化でしょうか。明日はもう少し、ゆっくり自分のことをできるかな。(微笑)

■2010/7/16(金曜日)
【新たな病気】

   たくさんいた熱帯魚のアーリーが最後の一匹となって寂しくなっています。90センチ水槽に10数センチの魚一匹だけだとメッチャ、寂しいですね。昔、繁殖していた頃は同じ90センチ水槽に小さな稚魚が100匹ぐらいいたことがあったなぁ。今は昔。

   シェラちゃんに新たな病気が見つかって後はもう、人間と同じように緩和ケアーのみ行って余生を緩やかに生きていけるように心がけようと思っています。足の調子も良かったり悪かったりと一進一退ですが、まあ、悪いものではないのでこちらは気長にお付き合いをしていこうと思っています。

   若い時はほとんど病気らしい病気もしなかったシェラちゃんです。年をとってからはそれは病気の博物館といった様相ですが、それでも結構元気で何度も三途の川を渡りかけてはまた戻ってくると言う状態が続いています。良い獣医団に恵まれて一般のワンコたちとは一線を画した医療をしてもらっているからだろうと思っています。(感謝)

■2010/7/15(木曜日)
【地道が一番】

   ワールドカップサッカーの影響でしばらくお休みだったJリーグがまた始ります。サッカー自体にはあまり興味がないのですが、最高6億円くじ「BIG」も始ります。現在、キャリーオーバーが66億円以上あるらしい。とあおってみるが、当らない。やっぱり地道が一番ですよ。(微笑)

   今週も明日、後一日行くと週末三連休ですね。さて、何をして遊ぼうかなぁと思っている。先日、少ないながらもサラリーマンの楽しみ、ボーナスも出たことだし、どっか美味しいものでも食べに出かけますか。それに地デジに変更も先の話だと思っていたらあと一年ほどですね。

   デジタルTVもあんまり見ないけど買おうかなぁとほのかな想い・・・ホームシアターセットも・・・もちろんブルーレイレコーダーも・・・

■2010/7/14(水曜日)
【時代小説】

   いつ頃から読み始めたのか、「ひとりごと」をさかのぼってみると分かるのだが。「宮本武蔵」の文庫本読書のはなしです。全部で8巻あって昨日は休暇だったので最後の8巻目を読破しました。やっと終った達成感。

   吉川英治さん、凄い作家です。それぞれの人物表現がその性格がはっきりと出ています。所々にデジャブを感じながら読み進めていました。何か以前に読んだような感覚です。子供の頃に先生から聞いたこの物語を覚えているわけでもなく、それでもなぜか一度聞いたような雰囲気を感じながら読み進めたのです。

   登場人物に魅せられる、そんな人物設定です。なかなか楽しめた本でした。

■2010/7/13(火曜日)
【人間ドック】

   いつもは会社に来る健康診断バスで簡易的な健康診断だけで済ませていますが、今年は思いきってきらいな人間ドックに行ってみることに。結果はまだ出ていませんがおおむね、頭以外は悪いところもなさそうな雰囲気です。

   もちろん、結果票が来てみないことには本当のところは分かりませんが、美味しく食べられてよく寝られて特に自覚症状もなく、過せていますのでドックはいわばおまじないのようなものです。良い結果を期待しています。

   しばらく振りに胃の検診でバリウムを飲みましたが、以前からは雲泥の差ほど進歩していて飲みやすくビックリいたしました。こんな世界でも日夜進歩は続いているのですね。

■2010/7/12(月曜日)
【ダッジオーヴン料理】

DO料理   昨日の夕食はダッジオーヴン料理でした。いつもこってり過ぎるので今回はややサッパリ系のトマト味。しかし、お肉は炒めてからワインで煮てバッチリ。野菜もたっぷり食べられて美味しかったです。

   明日は人間ドックに行ってきます。一日ドックなので有給休暇を取りました。人間ドックはきらいなのですが、まあ一度くらいこの年ですから行っておかないと言うことで申し込みしました。さっきまで問診票を書き込んで準備完了です。

   先ほども雨が気が狂ったように降ります。今はあがっていますが、今朝の豪雨といい、ほんとうに恐ろしいような異常な降り方です。

■2010/7/11(日曜日)
【ラバードッグブーツ】

ラバードッグブーツ   今日のシェラちゃんの散歩姿です。隣の公園での一枚。右前足にブルーの風船状のラバーブーツをはいています。雨の日には4足とも履かせると足が汚れないとか。でもコーギーの場合はお腹が汚れてしまいます。

   少し足の調子が良くなって元気になって来ました。食欲は相変わらず旺盛でこれだけはどんなに具合が悪くても大丈夫。有難いことです。

■2010/7/10(土曜日)
【庭でアウトドア料理】

   夕食はDO(ダッジオーブン)のフライドチキンとフライドポテト、七輪とユニセラで焼いた各種焼き物。最後はお結び。(海苔巻き)

   庭で久々にアウトドア料理でした。美味しかった。ただ、蚊に血を吸われっぱなしでした。

■2010/7/9(金曜日)
【お酒雑感】

   たくさんの種類のお酒を常日頃から飲んでいるわけですが、とりわけ思いいれの多いお酒はやはり、日本酒です。お米から作ったことも杜氏さんが神業のような微妙な按配で造ったお酒だと言うこともその神々しい生産物に対する畏敬の念もあって美味しく心から感謝申し上げて頂いているのです。

   神秘の飲み物といってもいいでしょう。そういいながらも今夜はワインでしたが、このワインも作られる人々の汗の結晶として素晴らしい飲み物に変わっているのですから有難く感謝の気持ちを持ちながら飲むとまた格別の味わいがあるのです。美味しいものはより美味しく、少し感心しないものでもそれなりに飲めるのは造った方々への感謝の気持ちが大きいのです。

   長い年月を経たウイスキーやワインはその貴重さからもさらに箔が付いて口の中に広がり、喉を越していく感動に品質以上の想いを感じるのは私だけではないと思うのです。

■2010/7/8(木曜日)
【電子書籍専用端末】

   電子書籍が日本でも段々と現実味を帯びてきてiPadのような電子書籍を読める専用端末が脚光を浴びてくるのではと予想しています。いつか近い時点で爆発的に流行りだすのではないかと思うのです。

   アマゾンの「キンドル」やソニーの「リーダー」、バーンズ・アンド・ノーブルの「ヌック」などがありますが、フォーマットの違いなどあってその統一があれば爆発的に流行りだすと思います。専用端末の価格も各社揃って値下げとなってきておりますので今後は価格もこなれて求めやすくなるものと思われます。

■2010/7/7(水曜日)
【江戸時代】

   今夜はここで歴史の勉強をどうぞ。(リンクはいつか切れるかもしれません)

■2010/7/6(火曜日)
【羽根のない扇風機】

ダイソンエアーマルチプライヤー   先日新聞広告で写真のような輪が付いた電気器具を発見。何をするものだろうとよくよく読んでみると掃除機で有名なダイソンが作った羽根のない扇風機とのこと。見るからにかっこよくってグッドデザインです。

   ネットで調べてみるとしかし、これがめちゃ高い扇風機です。とてもじゃないけど買えません。(苦笑)メーカーサイトでその仕組みを見てみると下や後ろから風を吸い込み最高18倍にして前方に吹き出すと言うものです。羽根がないからスムーズな風が生まれるらしい。小さな子供がいると羽根が回らないので危なくないという利点があります。

   まあ考えてみれば掃除機と似たような構造で風(空気)を制御している機械ですね。掃除機も高いですがこれも飛び切り高い製品です。ただ、なかなか話題性もあり取り上げて見ました。

■2010/7/5(月曜日)
【この花のように】

ギボシ   葉が美しい植物のギボシの花です。花はおまけのようなものです。これは鉢植えですが、地植しているギボシもあってこちらも花が咲いています。ただ、花茎が雨で倒れて仕舞っています。折角の花が台無しです。

   足にできものが出来てびっこを引いているシェラちゃんですが、今日、K獣医師に手術をしてもらってできものをくり抜いて切除しました。何針か縫ったようです。肉球のところなのでやりにくかったでしょうね。細胞検査に出していますので悪性か良性かは一週間ぐらい後に分かるそうです。

   一週間後に抜糸だそうでその時に分かるかもしれません。シェラちゃんは色々な経験をさせてくれますのでもうあまり驚きません。まあ、年も年ですから後はできるだけ良い余生を送ってもらいたいと思っています。

■2010/7/4(日曜日)
【家族全員でランチ】

   いつもお邪魔しているフレンチレストラン「ボルドー」さんに珍しく家族全員でランチでした。やっぱり美味しいです。素晴らしい。

    


  


   今日は全部写真撮るつもりが最後のデザートのケーキ2品とコーヒーは撮り忘れています。まあ、こんなもんです。おいしさのあまりそちらに集中してしっかり撮るのは忘れていました。久しぶりに本格フレンチの料理を食べられて幸せでした。

■2010/7/3(土曜日)
【大家族】

シェラちゃん   あちこちで流血騒ぎとなって床の掃除に忙しいシェラちゃんの足のできものについては心配の種ですが、本人は至って元気で快食、快眠、快便でどこが悪いのだろうと言うような感じです。これでもお薬をK獣医師に処方してもらって重病人のような薬の量なのですが、何とかそれを感じさせない自然体のシェラです。

   少し早いのですが、娘が里帰り出産のために帰ってきました。1ヶ月ほど見ないうちに凄いお腹となっていてびっくり。(微笑)本人もお腹の赤ちゃんも元気で順調です。今夜は娘の婿や長男もそろって一瞬、大家族です。みんな揃って一緒に食べる夕食はとても楽しく嬉しいものです。(小さな幸せに感謝)

■2010/7/2(金曜日)
【長寿の条件】

   男性の長寿の条件(性格)は『開放性があり、新しいことを受け入れる性向。 知的な好奇心が強く、芸術を好み、創造性に富んで、環境の変化にも適応しやすい。』ということらしいです。

   一方、女性の場合は『開放性に加えて外向性があり、社交的・活動的で派手好きで誠実性、几帳面で意志が強く、自らを律する傾向』の強い性格らしいです。これは調査によって得られた相関性に基づいて因果関係がありと認められた性格です。化けるほど生きようとは思いませんが、健康で年を重ねられることは幸福で、そういう状態でいることがそれこそ長寿そのものだろうと思うのです。

■2010/7/1(木曜日)
【ラバードッグブーツ】

   2010年も半分が済んで後半戦突入です。シェラちゃんの足のできもの対策に「ラバードッグブーツ」という商品をネットで買って見ました。なかなか優れものです。なにも履かずに散歩に行くと帰って来てから流血騒ぎです。行き帰りはさすがに抱っこして出かけていますが・・・。

   今週末にはスーツをイージーオーダーしてこようと思っています。ワイシャツやスーツはずっとイージーオーダーで作っています。決して高くないのですよ。身に合ったジャストサイズが出来ますのでお勧めです。毎年、同じところ(百貨店)で作っていますが、今年は違うお店で作ってみようかと思っています。

   定年までもう少し、シャツやスーツを作ることもあとわずかです。その後少しがまだまだ長いのですよね。


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る