Page139
前pageへ戻る

−−バックナンバー10月号−−

今日のひとりごと

2010年10月

■2010/10/31(日曜日)
【本当のラストオーダー】

chムートンロートシルト1988   夕食は今日で閉店のフランスレストラン「ボルドー」さんに行きました。33年の長い歴史を持った本格派フランス料理店でした。何度も書いているように閉店は悲しい出来事です。美味しいフレンチが食べられなくなりますからね。でもシェフの今後の生活も応援したい気持ちでいっぱいです。長い間、大変な重労働で正しい味を守ってこられたのです。これからは少しゆっくりと趣味を活かして新しい生活を送ってもらいたいと願っています。

   さて、今夜はお店からおごりのChムートンロートシルト1988なども頂けて本当に楽しい美味しい夜を過ごすことが出来ました。もちろん、私は私でジュブレイシャンベルタン2002を飲んでその上、この5大シャトーものを飲めるなんてメッチャ、ラッキーでした。(シェフ、ありがとう)

   おまけに以前このお店でサービスをしておられたTさんにも偶然にお会いできてお話できたのはとても幸運でした。最後の夜も満席で忙しかったと思いますが、明日からはゆっくりと新しい人生を歩んでもらいたいと思っています。下の写真は私のメインのお肉料理「鴨胸肉のロースト赤ワインソース」とロメオママのお肉料理「子羊のロースト」です。その他の料理も写真でどうぞ。この他にアミューズギュール、ゆずのシャーベットなど、もちろん自家製パンも。

鴨胸肉のロースト赤ワインソース  子羊のロースト


鯛とホタテのポアレ  前菜


フォアグラのポアレポルト酒ソース  デザート2品


■2010/10/30(土曜日)
【押された背中】

ニコンD90   たくさんのご声援、背中を押してもらったからというのではないのですが、例のもの発注しました。よく売れているので現物がなく、手元に届くのに1〜2週間かかるということです。来週末の九州旅行に間に合うかなと思っていましたが、ダメのようですね。

   ただ、手に入ってもマニュアル片手に写すわけにもいかず、ある程度使い方を勉強する必要はあると思っていますのでまたゆっくりと遊びたいと思っています。正確に言って「大人の高価なおもちゃ」ですからね。(笑)二三品、付属品を買う必要もあり、待っている時間も楽しめそうな気がしています。

   腕前が(芸術的な、そして技術的な)いまいちですのでいい写真が撮れるなどと思い違いは決してしておりませんが、今後の精進によっては大きく化けることも考えられ(ないない!)そのあたりに望みを託して今後楽しんでいきたいと思っています。

■2010/10/29(金曜日)
【火の芸術】

全国陶器市   昨日、一昨日と二日続けて「火がついた」話だったですね。明日から全国陶器市が姫路大手前公園で始まります。それに合わせていくつかのイベントも行われるようです。今までに何度かこの全国陶器市を見に行っています。焼き物は本当に好きな趣味の一部ですから観るのも楽しいし、買う楽しみもあります。

   私など全国の博物館、美術館に素晴らしい陶磁器の数々を預けていますのでその芸術的な美しさは感動的でもあります。そして常に使う常用の美としての陶磁器がこのイベントにはあります。たくさんの窯元がいろんなレベルの陶磁器を扱っていて価格が安いもの、珍しいもの、芸術的なものとたくさんの種類があって眼の保養と見る楽しみがあります。

   イベントは明日10月30日から11月3日まで行われます。

■2010/10/28(木曜日)
【夏日→初雪】

   一体どうなってしまうのだろうという天候。先日まで暑いと思っていたのに急に寒くなったと思ったら北海道では初雪。兵庫県でも最高峰の氷ノ山が初冠雪でした。何でも急激過ぎます。そしてまた、台風の接近で週末は荒れた天候になるような雰囲気です。もうすぐ11月だというのに台風が来ますか。信じられませんね。

   話は変わって今日、会社で他部署がニコンの一眼レフを業務で使うというので購入しておりました。ちょっと触らせてもらったのですが、少し静まり返っていたデジ一眼熱に火をつけてしまったようです。なかなかいいですね。手の中の感触というか、カシャッと言う音も官能を刺激しますね。

   物欲の油の中に小さな火を落としてしまったような感覚です。一気に燃え上がりそう・・・と言いながら割と冷ややかに客観的に見ているもう一人の自分もいてさて、どうしたものやら。

■2010/10/27(水曜日)
【電子書籍端末】

   電子書籍が日本でも熱くなってきましたね。電子書籍リーダー端末が話題となっていわゆる「ブーム」に火がつき始めたようです。AndroidをOSとした端末が日本でも発売予定となって話題には事欠きません。11月にはサムスン電子の「Galaxy Tab」、12月にはシャープの「ガラパゴス」と発売となりますし、電子ブックストアも各種のメーカー連合などが名乗りを上げていますので今後コンテンツは相当増えることでしょう。

   「Kindle」や「iPad」に始まった米国での大きな波が日本にも津波のごとく襲ってきたという感じでしょうか。実は地元の駅前の本屋さんがまた一店舗、閉店となってお昼の時間にいつも立ち読みに行っていたオアシスを失います。自分たちの進もうとしている方向性を考えてみるとこの閉店は当然なのでしょうが、いかにも残念です。

   最初はCDのネット購入がきっかけで今は書籍も物品もネットで買うことが多くなっています。なんせ、24時間営業ですから自分の都合の良い時に購入できることが便利です。ネットの口コミを参考にすることも出来ますし。これから我々はどこへ進もうとしているのでしょうか。

■2010/10/26(火曜日)
【ススキ】

砥峰高原   村上春樹さん原作の「ノルウェーの森」が映画化されて12月に公開されます。その映画の中で主人公が訪れる高原(草原)のロケ先として兵庫県神河町の砥峰高原が選ばれました。ススキの有名な自生地で今の季節はとても綺麗です。ここにも書いたこともあったかと思います。

   しばらく行っていませんが旨い蕎麦屋さんがあります。お昼に行ってお蕎麦を食べるのが定番コースです。ワンコが若かった頃は2匹を連れて行けたんですがねぇ。毎年、山焼きをしてこのススキの草原を守ってきたんです。地元の方は大変だろうとは思いますが、これも町おこしにつながり、今回の映画を通じてまたたくさんの方が訪れるようになるかも知れません。

■2010/10/25(月曜日)
【キリ番】

155555アクセスありがとう   もうそろそろだと思っていたらカウンターは「155555」となっておりました。アクセスしてくださった方々に改めまして感謝申し上げます。そう、開設からもう11年も経ったのです。暑い日も寒い日も雨の日も風の日もひたすら続けてきた結果がこの数字です。カウンターの数字だけ言えばもっと凄いアクセスのところは一杯ありますが、私は私、好きに続けてきたことがこの結果となって本当に素晴らしい。

   最近は更新もほとんどしてなくってアクセスしてくださるのはほとんど常連の方々で気心のわかった方ばかりです。そんな小さな所帯にたった毎日30アクセスですが、書込みがあったときはとってもハッピイです。

   ネタ切れになりながらもつまらん日々のちょっとした「ひとりごと」を書き綴って行きます。これからも当サイトをよろしくお願いします。

■2010/10/24(日曜日)
【ETCカード】

兵庫陶芸美術館   高速道路を走る用事があって行きはちゃんとETCカードを本体に差し込んでいったのですが、帰りはすっかり忘れてインターチェンジからETCレーンを使って侵入。もち通れませんよね。(笑)ただ、そこは停止バーがなかったものだから「停止」という電光掲示板は出ていましたが、後ろに車がいたのでそのまま通過してしまいました。

   帰ってから阪神高速お客様センターに電話をかけて「ETCカードを入れずに通行しちゃいました。」と連絡するとこんなケースは結構あるのでしょう。てきぱきと必要事項を聴いて通常と同じようにカード引き落とし処理をしてくれました。文句言われるかとヒヤヒヤしながらかけた電話でスムーズに応対してもらって拍子抜け。(感謝)

   世の中って上手く出来ているなぁと納得。今日は朝から犬洗い2匹。やっと少しだけ綺麗になりました。昼から雨がふりだして夕方の散歩ではまた、お腹がドロドロとなってしまいました。こちらは読みが悪く、上手くいかんなぁとまたまた、納得。

■2010/10/23(土曜日)
【痛い!!】

兵庫陶芸美術館   モチベーションメッチャ、下がっています。兵庫県篠山市の兵庫陶芸美術館に行った帰り、家の近くで「一旦停止」を止まらず違反切符を切られてしまいました。優良運転手なので罰金を払い、3ヶ月違反などがなければ点数も元に戻るのですが、気分的にはもういやーーーな気分。

   折角本日は素晴らしい陶芸品を見てきて気分も最高と言いたいところでしたのに。今、開催中の特別展は「日本磁器ヨーロッパ輸出350周年記念『パリに咲いた古伊万里の華』展」です。江戸時代にヨーロッパに輸出された古伊万里の逸品を見ることが出来ました。柿右衛門様式の優れた作品など、素晴らしい磁器を堪能しました。

   いつか有田や伊万里に旅行に行きたいねとロメオママと話しています。

■2010/10/22(金曜日)
【明日はどこに出かけようか】

庭の花トレニア   この頃は週末が待ちどうしくって仕方ありません。土日の暮らし方が生活リフレッシュの源です。あちこち行ったり、ランチやディナーを楽しんだり、趣味の世界に没頭というのもいいし、ゆったり何もせずに暮らすのもまた宜し。いつも考えたことの半分も実行できれば大収穫なのです。

   今週末も行きたいところややりたい事、満載です。ワンコがいるので長時間留守にできない不便さはありますが、それでも出掛ける前に散歩に行って帰ってからすぐにまた散歩に連れていけば割と長い時間外出できます。不安なときは近くに住む義姉に頼んで出掛けることも出来ます。ほんとに便利になりました。

■2010/10/21(木曜日)
【大型TVがやってきた!】

   もういいかげんにしろっていうぐらい待ってました。(嘘)10日間ほど待たされてやって来た50型プラズマテレビ。息子に買ったよってメールしたら「無用にでかすぎる」とお小言を頂戴しました。ブルーレイレコーダーとセットで買ってこれで何とか世間並みなテレビライフをと思ってみるが、多分あまり見ないだろうなぁ。

   今まで居間にあった32型は我々の寝室に移動となって多分こちらの方が稼働率は高いのではないかと思っています。TVを買ってまず聞くことは大きいの買ったとその時は思ってもその大きさにすぐに慣れてもっと大きいのを買っておけばよかったと後悔したというセリフ。そんな後悔しないためにちょっと大きめを選びました。家族からはそんな大きなものは不必要と抵抗を受けていましたが、この際、何の脈絡もなく大きなものを選ぶという暴挙に出たわけです。

   配達の兄ちゃんが2台をセットして帰って行きました。夕方になってロメオママが居間の新型TVでBSを見ようとすると映りません。さて??買ったお店に電話して聞いてみるけど担当者が忙しそうでまた後から電話をかけてくれることに。私が会社から帰って食事が終わった頃に電話が掛かってきました。色々と状況を説明して向こうも実物を見ながら電話でアドバイスしてくれました。

   結局は1本の線が繋がっていなくて映らなかったのですが、親切に教えてくれてすんなり問題解決でした。(サンキュー)これでやっとエコポイントの申請ができます。このエコポイントもバカに出来ない金額です。

■2010/10/20(水曜日)
【十三夜】

   本日は旧暦9月13日で「十三夜」です。生憎の曇り空で月が見えません。月を見ながら一献と思っていたのに残念です。「十三夜」は「栗名月」「豆名月」とも言います。昔の人は風流ですね。月の名前にも風情があります。23日には満月となります。

   日月火曜日と休肝日としていましたの今夜はたまらず飲みました。ワインです。スペインのワインだったと記憶しています。なかなか美味しかった。昨日、友達とチャットしていて「森伊蔵」をしこたま飲んでヨッパだと。あーあ、すごい贅沢。ただその「森伊蔵」は定価で買ったそうなんです。でも人知れぬ買うための努力は半端ではないらしい。私はただの播州の地酒で十分です。ほんとうに旨い、播磨の日本酒です。

■2010/10/19(火曜日)
【Android携帯】

ランタナ   花の色が時間の経過と共に変わるという七変化「ランタナ」です。昨年植えたものが今年も元気に花を咲かせています。秋と共に花が沢山咲き出しましたので門のところに出しています。

   auケータイのスマートフォンがたくさん発表されました。Androidを搭載したiPhoneを非常に意識した携帯群が2010年秋〜2011春モデルとして発表されたのです。もう4年も同じ携帯を使っている私としてはこのあたりで新しい機種に変更したいところです。ただ、機種変の値段は随分高くなって変え難くなりました。

   発売されたらauショップに行って触ってみたいと思っています。Twitterがやりやすくなるといいなぁと思っています。

■2010/10/18(月曜日)
【シェラの近況】

ストレプトカーパス   毎年更新させているイワタバコ科のかわいい花です。「ストレプトカーパス」挿し木で割と簡単に増やせます。株が古くなるとよくないみたいで2年ごとに新しい芽を挿して新しい株を作ります。この鉢は今年の春に挿し芽したもので40センチくらいに成長していますが、来年はもっと大きく成長しています。肥料食いで花を沢山咲かせるには肥料はタップリと。

   話は変わってシェラちゃんの毛がもう果てしないほど抜けます。一日に何回ブラッシングしてもいくらでも抜けます。無くなってしまうのではないかと危惧するぐらい抜けます。昨年もそういえばそんな時期がありました。体毛が少なくなって少し痩せたように見えます。いつもはフワっとしているのでよく道行く人に「肥えていますね」などとわかったようなこと言われます。大人ですから逆らったりはしませんが・・・

   最近、シェラは目が見えていないようで落ちたフードを探すのが苦手です。玄関の式台では滑って転んだりしますし、散歩中にも小さな物に引っかかって転びそうになります。それでも元気でロメオに負けないようにから元気を出しています。そこがまた、可愛いのです。もう我が家の犬の大将はロメオに譲って楽隠居すればいいのにね。ただ、犬はあくまで前向きで年取ったことをくよくよなどしないで生活しています。そんな点は人間も見習わなくてはといつも考えています。

■2010/10/17(日曜日)
【ヌーボー予約】

前菜   お昼はボルドーさんでランチ。久しぶりに食べた息子は満足して帰って行きました。今回はこのためだけに帰ってきたのですから美味しく食べられていい思い出になったと思います。

   私は今日は少し体調が悪かったのですが、きっちりとフルコースいただいて満腹となりました。ほんとうに美味しかったです。

   さて来月に迫ったボージョレ・ヌーボーの解禁です。赤穂の47リカーズさんに行って予約したことは書きました。ホームページから申込書をDLしてFAXで申し込みができるようです。予約のページはこちら

   ボージョレ・ヌーボーとは違う南仏のアルノー・ヌーボーもありますので安くてお得です。さて、自然派ワインの大御所だったマルセル・ラピエールさんが1週間ほど前に亡くなったそうで今年のヴィンテージが彼の醸造した最後のヌーボーとなりました。ご冥福をお祈り致します。

■2010/10/16(土曜日)
【あっという間の一日】

赤穂バーガー   午前中は赤穂にドッグフードを買いに行ってきました。お昼のランチはお決まりの「美食倶楽部」で。墓参りと赤穂パン、47リカーズ、奥藤商事(忠臣蔵)といつものコースで買い物をして帰ってきました。

   本来はお宮参りの時にするべき孫誕生の内祝いの品がやっと送られてきましたのであわててお届けしたりしてバタバタとしているうちに息子も明日のボルドーさんに行くべく帰ってきたりとあっという間に一日が過ぎ去って行きました。

   今日はお天気も良かったので秋から冬のガーデニングでもしようと思っていましたが、時間なくもう夕方となってしまいました。また、明日はステラの点検が午前中、お昼はボルドーでランチ、その後は空いているのですが、お昼にワインなど飲むと午後はもう使い物になりません。車の運転も出来ませんし、昼寝でもしないと酔いが冷めません。すっかり最近は弱くなってしまいました。

   写真は赤穂パンで買った赤穂バーガーです。横の説明書きはこのバーガーの由来と説明です。(画像をクリックすると大きくなります)ちょっと中華風バーガーでした。ボージョレ・ヌーボーも47リカーズで予約しましたが、その話はまた後日。

■2010/10/15(金曜日)
【もうすぐヌーボー】

   希望にあふれる金曜日。週末の喜び。明日はワンコのペットフードを買いに行ってボージョレ・ヌーボーの予約をしてこよう。約1ヶ月前です。ご存知のとおり、11月の第3木曜日がヌーボー解禁の日です。今年はどのワインにしようかな。

   最近はあまり熱心ではなくなったけれど1〜2本はボージョレ・ヌーボーを解禁日近くに飲んでいます。赤穂の47リカーズの店長Oさんの影響で自然派ワインが多い。そういえばフレンチレストラン「ボルドー」さんでもその時期随分、ヌーボーを飲みました。「マルタン家」のヌーボーです。一時はこのワインを探し回りました。今となっては良い思い出です。

■2010/10/14(木曜日)
【幸せな日々】

   10月ももう半ば。随分時間の経つのが早い気がします。割とゆっくり、まったりの生活を送れていると感じています。娘や孫がいたらそれはそれで結構嬉しいものですが、夫婦ふたりの生活も気兼ねなく、自由気ままで幸せなものです。ずっといい生活が続いています。大変だった昨年から今年にかけてそれを乗り越えたご褒美でしょうか。

   これ以上贅沢と言われるかもしれませんが、まだまだもっと楽しい幸せな人生を目指して生活していきたいと思っています。小さな幸せは一杯見つけられます。気付かないで通りすぎてしまうのは惜しいのです。そして大きな幸せも自分から獲得していきましょう。積極的に楽しいことを見つけて自分から作り出す活力をもちたいものです。

   ボルドーさんが今月末で閉店と聞くと今週末に帰ってきて食べに行こうと息子が言います。また、美味しい予定ができました。もっと凄いのは実現すると信じていますが、関東方面から友達がやってきてランチに行く予定もあります。こんな嬉しいランチも人生にとって素晴らしい思い出になるでしょう。きっと!!

■2010/10/13(水曜日)
【ル・ポン2010 終了】

   とうとう終わってしまいました。樫本大進くんの姫路国際音楽祭。今夜がファイナルコンサートでした。前から5列目のほぼ中央の席で場所的には最高でした。過去の経験から言うとかぶりつき最前列もなかなかよろしいが。(笑)

   私はあまりクラシックの事はよく知らないのですが、ベートーベンの曲って旋律がとても綺麗ですね。耳に心地よい音の調和を感じました。現代音楽は何か不協和音が多く、楽器同士が闘争的な感じがして私自身は余り好きになれません。ただ、演奏者の熱気が伝わってくるのでそれなりに凄いとは思いました。

   また、来年は赤穂で開催されることと思います。今からとても楽しみです。今回、5回(5日間)あったコンサートに3回行くことが出来ました。すっかりクラシックファンです。いい音楽は演奏者の技量や音楽性によるところが大きいわけですが、肌で感じる生演奏はワクワクする高揚感があり、素晴らしかった。一流の音楽家の演奏を肌で感じられる幸せを存分に味わった3回のコンサートでした。

■2010/10/12(火曜日)
【親の小言と冷酒は後で効く】

親父の小言   どこで拾ってきたのか忘れてしまいましたが、ネットサーフィンの途中で見つけた「親父の小言」(勝手に引用してごめんなさい)なかなか良いことが書いてあります。一部意味不明なところもありますが。

   随分古いいわれなんでしょうね。江戸時代?かな。自分に堪えるのは「大酒は飲むな」「大めしは喰うな」など。「さらばとて墓に着物は着せられず」は本当に逝ってしまったものには何もできないので生きてるうちに親孝行ということですね。(画像はクリックすると大きくなります。)

   11月の初旬に家内と九州旅行の予定が少し進行しつつあります。まずは宿から押さえていきましょう。ワンコはお姉ちゃんにお昼と夕方に来てもらって散歩と食事をお願いして夜から息子にバトンタッチして週末は息子に見てもらう計画です。なんせ、年が年なんでシェラちゃんなどはペットホテルにも預けられないのです。でも何とか格好がついて旅行が計画できるようになりました。(有難や)

■2010/10/11(月曜日)
【祝HP更新】

コーヒー   二日間じっくり遊んでその後にもう一日が休みがあるなんてほんとうに素晴らしい。本日はゆっくりベーコン作りをしました。それから2年ぶりにHPのイベント記録を更新しました。(クックオフの様子御覧下さい。)忘れるほど更新してなかったんですね。今はもう、この「ひとりごと」を更新するだけになっていましたから。

   昨夜は姫路国際音楽祭の姫路城二の丸でのコンサートに行ってきました。お城の結構狭い空間を利用してのコンサートで1時間ほど前に並びましたので割と良い席で鑑賞できました。一緒に秋の虫のコーラスも聞けましたし・・・(微笑)

   午後からTVとBLレコーダー買いに行ってきました。21日に届く予定です。これで懸案の一つが済みました。

■2010/10/10(日曜日)
【関西クックオフ】

2010年DOキャンプサイト   このところ不思議と会社の予定とバッティングして参加できませんでしたが、今回はしばらくぶりにDoクックオフに参加してきました。出発時はあいにくの土砂降りです。それにもめげず、元気に出発したのが良かったのか、到着後の設営時には小降りから止んできました。ただ、グランドがドロドロで車は雪道走行のような状態です。こんな状況は過去に経験なし。

   夜には前夜祭が行われていつものごとく、美味しい料理や旨い酒と共に楽しく過ごすことが出来ました。ネット仲間の差し入れ日本酒が凄いのなんのって!ワインのように時間の経過と共に味が変化していきます。最初は結構綺麗でさっぱり淡白な感じ。時間経過と共にしっかりとした濃い味となっていき、甘く感じる芳醇さ。メッチャ、美味しくいただきました。差し入れの姐さん、ありがとう〜

   もし気が向いたら二年ぶりにイベントレポートできるかも・・・(期待しないで)

■2010/10/8(金曜日)
【生誕200年】

   密実なクラシックの時間を過ごしてきました。やっぱ、レベルが違うなぁ。素晴らしい。今日は珍しい楽器の組み合わせの曲がありました。ピアノ二台とチェロ二台にホルンと言う組み合わせ。初めてだなぁ。こんな組み合わせ。シューマンの曲で「アンダンテと変奏曲 変ロ長調 Op.46」らしいです。

   今夜はシューマンの曲が多かったけど今年が生誕200年です。さて、明日は昨日書いたとおり、キャンプです。実はコテージとかバンガローを予約しようと思ってHPを見てみたんだけど1ヶ月前でももうすでに満杯。明日は雨降りになるかもしれず、ちょっと憂鬱です。以前なら「雨もまた楽し」と余裕でしたが、今は快適を求めて軟弱体質に早変わりです。どうしようかなぁ。一人用テントしばらく使っていないです。天気予報と相談ですね。

■2010/10/7(木曜日)
【始まります】

   明日から約1週間は「姫路国際音楽祭」ル・ポン2010で忙しくなりそうです。まずは明日の夜(8日)にオープニングコンサートがパルナソスホールで。その合間を縫って東はりま日時計の丘キャンプ場でDOクックオフがあります。クックオフは前夜祭が9日(土曜日)、本番が10日(日曜日)となっています。そして10日の夜には姫路城で野外コンサートがあってこれもチケットを買っています。

   最後は13日にファイナルコンサートがこれまた、パルナソスホールであります。音楽祭は5日間ありますが、そのうち3日間を確保して参加予定です。クリスさんからオープニングコンサの招待席のチケットを貰いましたので割と良い席でファイナルとオープニングは鑑賞できそうです。買っていたオープニングのチケットは知り合いに差し上げて無駄の無いように。

   さて、久しぶりのキャンプです。食べる方はアリス兄さんが腕に縒りをかけて作ってくださいますので心配はないのですが、最近全然野外活動から離れていてテント張ってちゃんと寝られるのか。雨が降らなければいいがなぁ。少し寒くなって何を来ていけばいいのか、難しい問題です。まあ、重ね着でしょうね。昨シーズンの終わりに買ったダウンジャケットが必要かなぁ。

■2010/10/6(水曜日)
【タバコとお酒】

   今月末で閉店の本格フランス料理店「ボルドー」さんにロメオママがお友達とランチに行って最終日(31日)のディナーを予約してきました。特にイベントもなく、ごく普通に終わるそうです。まあそれがこの店が33年間も続いてきた所以だろうと思うのです。堅実です。

   さて、最近良く聞く話です。10月からタバコが値上げになってそれでも吸うよっていう人やこの機会に禁煙を始めた人も周りにいます。タバコの値段も余り知りませんが、300円ぐらいが410円になるらしい。好きな人には厳しい値上げですよね。今日も聞いた話で一日に2.5箱吸っていたのをここのところ、1.5箱に減らしたと聞きました。すごい努力です。

   禁煙を始めた人の割合がどのくらいなのかわかりかねますが、私の周りではほとんどの方がタバコを嗜みません。最近はスモーカーにとっては肩身の狭い、社会環境でどこでも吸えません。新幹線自由席も喫煙車両が無くなるとの事。この増税がお酒に来たら嫌やなぁと思っています。私はタバコをすいませんが酒税は結構納めているはず。(笑)ただ、例えば酒税が2倍になっても多分止めないだろうなぁと思っています。

   飲まないストレスよりも飲む重税を選びます。私の場合はアルコールに弱いので酒量がしれていますから。

■2010/10/5(火曜日)
【スマートフォン】

スマートフォン   昨日発表になったAUのスマートフォン「IS03」です。11月に発売らしいです。私の携帯電話はもうかれこれ4年ほど使い続けている骨董品。出来ればiPhoneのような操作性を持った携帯電話が欲しいと常々思っていました。しかしソフトバンクに乗り換えるつもりがありませんのでAUで早く発売して欲しいと思っていました。

   いわゆる米グーグルのAndroid携帯で各種のアプリを入れることによっていろいろな機能が使えるようになります。時期的にいってもそろそろ買い替え時なのですが、一世代目より二世代目あたりの方がバグも取れて使い勝手も良くなっているだろうと思っています。来年の携帯電話販売数はおそらくスマートフォンが半分以上を占めるのではないかと思います。早く実物触りたいなぁ。(画像はKDDIから拝借)

■2010/10/4(月曜日)
【月曜はいつも】

   休肝日。月曜はいつも会議が多かったりと忙しく帰りも遅くなることが多いのです。今夜は普通の時間帯に帰れましたのでラッキーでした。

   今週金曜日には樫本大進さんが音楽監督を務める「姫路国際音楽祭」ル・ポン2010のオープニングコンサートがあります。まずはパルナソスホールです。7時開演だったと思いますので仕事を早めに切り上げて行かねばなりません。急な打ち合わせや会議がはいらないことを祈りましょう。

   11月の初旬に出来れば旅行に行きたいと思っています。長い間、色々なことがあってなかなか行けなかった旅行も家族の助けで何とか行けるようになりそうです。息子のちょっとしたコネで九州の温泉に行こうかと今計画しています。すべてが上手く咬み合って旅行に行けるといいのですが。やっとそういったことが計画できるようになってきたことを嬉しく思っています。

■2010/10/3(日曜日)
【苦労は絶えません】

   長い間、里帰り出産のために帰ってきていた娘が孫を連れて帰って行きました。もちろん沢山の荷物だったので車で送って行きました。こんな時にはレガシーは荷室が大きいため大活躍です。娘たちこれから親子三人で子育てに戸惑いながらも楽しい我が家を作るのだろうと思います。

   さて、毎回ナビの案内で行くのですが行きは良い良い、帰りが問題。帰りの高速道路の乗り口がいつも見つけられなくって迷ってしまいます。というのは娘の住んでいる辺りには下り線の乗り口がありません。上り線の降り口はあちこちにたくさんあるのですが・・・。(乗り口と降り口が同じ場所にないところが多い)今日も迷ってやっと何とか目的の高速道路に乗ることが出来ました。

   前回行ったときにはすぐにあった乗り口から上がったのですが、目的方向とは反対の車線方面しかいけなくってバックするわけにも行かず、そのまま上がって途中でまた降りて反対車線に乗り換えてやっと帰ってきました。今日も迷いながら何とか目的の高速道路に乗れて帰ってきました。帰ってからパソコンでグーグルマップを見て検証してみると一番近くの乗り口から乗れていたようです。ただ、少し遠い。帰る道とは反対方向に行くと乗口があることが判明。これで今度からは迷わずに帰れるかな。

■2010/10/2(土曜日)
【お宮参りと記念撮影】

   今時の写真撮影はあんなふうに変わっているのですね。昔は写真屋さんで一発必中のフィルムカメラでカメラ職人というおじさんが難しい顔して写していましたが、今回のスタッフさんはすべて若い女性で3ヶ所で3家族を同時に撮っていきます。それはもう戦争状態です。七五三の子供さん二組と我が家はお宮参り組。まあ、いつもあんな状態なんでしょうね。ハイでいないと務まらないです。

   スタジオに送って行って迎えに行くだけの予定でしたが、時間がすごくオーバーしたもので迎えに行って私も見守り隊に参加。(笑)結局、Yちゃんが寝てしまっていていい写真が取れないということでお宮参りに行ってから再度挑戦することに。もう大変。

   お宮参りは両方の両親と娘たち夫婦と主役のYちゃん、厳粛な中にもなごやかな一大イベントでした。大きな太鼓が鳴っても一向に気にせず、眠りこけている大物です。(笑)

■2010/10/1(金曜日)
【若い肌の神秘】

   シェラちゃん、お薬貰いがてらに久しぶりの定期診察でした。血液検査の結果は少し悪化していますが、心配したほどでもなく、今まで通りのお薬で対処。割とヨボヨボではありますが、元気です。一日の大半を寝て暮らしています。今年の12月で14歳になります。

   明日は孫のYちゃんのお宮参りです。それまでに娘夫婦が写真を撮りにスタジオに行くらしい。今日から顔などにひっかき傷をつけないように注意らしいです。赤ちゃんの小さな手の爪はカミソリのように薄くて鋭利なカミソリのようです。知らず知らずのうちにひっかいて傷跡がありますが、不思議とすぐ治ります。その速さに細胞分裂の凄さを見た思いです。若いって素晴らしいですね。

   寝て暮らしていることはシェラもYちゃんと一緒ですね。お肌の再生能力の違いは雲泥の差で若さの勝利です。


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る