Page147
前pageへ戻る

−−バックナンバー6月号−−

今日のひとりごと

2011年6月

■2011/6/30(木曜日)
【節電】

   明日から7月で大企業など節電を電力会社から法律に則って言われていますのであの手この手で節電の方策を実行中だろうと思うのです。小さな我が社もご多分にもれず、クールビズをしていますし、今週からはエアコンの所定時間外のOFFや執務室の照明の15%カット。6台並ぶ照明器具の通路側1台を消灯しています。廊下や階段は照明を消しています。

   いかにも危機的状況に見えますが、外から来たある営業マンがこの会社はまだクーラーが効いているからいいですね。我社などもうほとんど効いていませんとのこと。皆さん大変です。我が家ももう少し真剣に節電を考えねばなりませんかね。みなさんのご家庭ではどうされていますか?

■2011/6/29(水曜日)
【ギボシ「寒河江」】

ギボシ「寒河江」   朝からいいことがあって一日中happyでした。仕事では大きなプロジェクトが受注できませんでしたが。写真は先日から取り上げていた我が家のギボシで「寒河江」という品種です。お寺からもらってきて今年花が咲くとは思っていなかったのでこの花はラッキーでした。最初は一輪だけかと思っていたらだんだんと花の数が増えていくのですね。知らんかった。

   7月の「海の家」に向けて色々なことが進んでいってるのです。そのなかでも特筆すべき慶事が本日あってキャメールの仲間にメールをお送りしなければと思っていたらこの暑さです。やっぱりメインマシンは熱暴走で動きません。皆さんのメールアドレスが分かりかねますのでメールをお送りできません。涼しい日にお送りしたいと思っています。(いつのことやろ)

   備忘録として書いておきますが本日めでたく、30年ぶりにパスポートの申請をしてきました。10日間ほど後にもらいに行く予定です。海外旅行に行かれる際はぜひ、お誘いくださることをお願い申し上げます。(ただ、残していくロメオくんがやや心配)パスポート申請の顛末はまた明日にでも。

ギボシ「寒河江」


■2011/6/28(火曜日)
【家庭菜園的幸せ】

トマト   今朝、一個だけ赤く色づいたミニトマトを収穫して押し頂いて食べました。うんまい!この凝縮したトマトらしい味。忘れていた昔ながらの味わい。(ちょい、大げさ)

   ご覧のように鈴なりなんです。一枝に20個近く実っているのがご覧いただけるかな。写真の腕が悪いので上手く写って分かってもらえるかなぁ。カメラはまずまずなんですが・・・。このトマトの苗は現在、高さが2mを越えて手が届かないくらいに成長しています。おいおい、素人があんなに高く伸ばしてといわれているのではないかと思っています。

   まあ、そんな単純な小さな喜びを感じつつ家庭菜園は存在するのですね。明日も2〜3個は収穫の予定です。今日、暑かった分だけ味が凝縮したような気がしています。九州南部は早くも梅雨が明けたそうですね。

トマト


■2011/6/27(月曜日)
【京都】

包丁の有次   昨日は忙しい日曜日でありました。午前中は帰省していた娘と孫を大阪まで車で送って行って走行距離200kmぐらいか。トンボ帰りして午後は電車で京都に。懸案の二つのミッションを成し遂げて帰って来たのが午後10時半。風呂にはいって横になったら後は夢の中。さすがに疲れました。

   私はよく知りませんでしたが、京都の錦市場の中にある包丁・料理道具の「有次(ありつぐ)」というお店。職人さんなどに人気らしいです。まあ、すごいもので売れに売れています。小さなお店なので店の中は人で混雑しています。

   もう一軒、京都に行くときには是非行ってみたかったお蕎麦屋「三文銭」さんにもお邪魔して一品料理とお蕎麦を堪能してきました。ご主人とも色々とお話できて楽しかったです。昨日一番のお酒、一の谷「暁」大吟醸斗瓶取り生酒。濃厚な旨味溢れる日本酒でした。

お蕎麦 「三文銭」


■2011/6/25(土曜日)
【壊れたかな?】

   メインマシーンが熱暴走でまともに動きません。今は自作のセカンドマシンで何とかアクセスしていますが、ネット環境がいまいちなので更新するのも一苦労です。サーバーのデータとPCのデータの同期をとって何とか更新できるようにしました。

   昨年にも何度か熱暴走を起こしてまともに動かなかったことがありましたが、今年はずいぶん早くからやって来ましたなぁ。パソコン部屋にはエアコンがありませんので温度を下げてやることも出来ません。一緒に置いてある水槽の水温は33度を指していました。慌てて水換えをして少し水温を下げる工夫をしてやっと30−31度まで下げることが出来ました。

   この温度では星になってしまう熱帯魚や水草もあまり調子が良いとは言えませんよね。毎年のこととは言いながら困ったものです。今年も昨年同様に激暑の夏になるのでしょうか。

■2011/6/24(金曜日)
【もうすぐです】

6月の薔薇   暑い!暑い!(やや大げさ)太陽の光具合がちょい違う。ぎらぎらと刺すような日差し。ああ、夏だ。

先のことだと思っていたウィーンフィルのコンマス樫本大進君が音楽監督をしている「赤穂国際音楽祭」が来週に迫ってきた。土曜日、日曜日と2回コンサートに行く予定です。金曜日7月1日には震災復興のチャリティーコンサートがあるのですが、さすがに会社を早退してまで行くのが難しい。

   この音楽祭は姫路と赤穂の持ち回りで毎年行われています。地元の文化遺産の中でコンサートをして音楽と文化のコラボレーションを演出する珍しいコンサートです。しかし、自然の中での演奏会はいろいろな面で制約もあるし、邪魔物(救急車の音とか)もあって音楽を純粋に楽しめるのはやはり、コンサートホールです。

   このコンサートでクラシックのコンサートでもかぶりつきという最前列の席でも充分に楽しめることを発見したのです。演奏者の息遣いまではっきりと感じられるそんな迫力ある演奏会の素晴らしさに感動したものです。

   さて今年は演奏者も少し入れ替わって新しい方が増えてそんなことも楽しみの一つです。コンサートの合間に美食倶楽部での食事も大変楽しみにしています。

■2011/6/23(木曜日)
【もっと暑い】

6月の薔薇   急に蒸し暑くなってお昼休みの散歩はなかなか厳しい。帰って来ると汗がじっとり。社内では節電とはいえ、まだまだクーラーが効いているので問題はないのだが。それでも扇子で5分以上はぱたぱたと。

   いやー、さすがというか驚いたことにイベントに向けて皆さんずいぶんがんばって準備のほう進んでいるようで詳しい話は書きにくいのですが、面白いことをどんどん企画して実行してくださっているようです。この辺りがさすがに我がキャメールクラブであると鼻高々であるのだが、詳細をここに書けないのでむずむずしてしまう。(笑)

   今度の「海の家」はまず初夏のイベントとして恒例なのです。今年は二人もお祝いをする仲間がいてその方たちへのプレゼントも決まり、(勝手に一任されているかの如く)その買い物に行くのも楽しみの一つです。まあ何からでも人生楽しもうと言う基本コンセプトに則って活動しているキャメールクラブであります。

■2011/6/22(水曜日)
【もう暑い】

6月の薔薇   朝の車の中で今日が夏至であることを知りました。また、暑い夏がやってきますね。昨年は100年に一度というような異常な暑さでクーラーを入れないで過すことは出来ないほど暑い日が続きましたよね。今年はどうなのでしょうか。節電が求められていますのにクーラー無しで頑張れればいいですが、熱中症にでもなったときには目も当てられません。

   汗かきで暑がりの私は苦手のこの暑さをどう乗り切ろうかと今から暗澹たる気持ち。いかんいかん、弱気になったら。(笑)今日の最高気温が35度を超えている都市が見受けられましたね。この暑さの中、姫路では「ゆかた祭り」が行われています。明日明後日の3日間です。お天気が何とかもって雨が降らなければいいのですが。

■2011/6/21(火曜日)
【メニュー】

5月の花   アジュガです。この植物は乾燥気味の方がいいのでしょうか。我が家では植えているところが割と湿潤な半日陰の場所で成績が悪いようです。次々と茎を伸ばして新しい苗が伸びていきますが一向に定着しません。もっと日当たりよく乾燥気味の違う場所に移したほうがいいのだろうかと考えています。

   7月のCamailイベントのメニューがM川鉄人から送られてきましたので皆さんにメールでお送りいたしました。初夏に相応しい素晴らしいお料理が並びます。(会員以外には内緒です)本番のイベント記録では写真で皆さんにもご紹介したいと思っています。もう一ヶ月をきりましたが、楽しみなことです。

■2011/6/20(月曜日)
【火災報知器】

5月の花   ゴールデンウィーク中の牡丹の花です。いささか時期ハズレですが、我が家の牡丹もこれぐらいには育てたいなぁと思っています。今、庭ではお寺からもらってきたギボシの「寒河江」(さがえ)が一輪だけ、すきっとした花を咲かせています。立派な葉の割には小さな花でそのアンバランスも面白い。

   実は割としょぼい花だと聞いていましたので一輪だけ咲くのが本来の姿だと思っていたらネットで調べてみると花茎の先にたくさん花が付いています。今年はもらってきて植えた直後だったのでこんな花となったようです。来年はもっと素晴らしい花を咲かせたいと思っています。

   住宅にも火災報知器の設置が法制化されて6月1日から施行されています。遅ればせながら昨日、我が家もキッチンと寝室などに6個取り付けました。台所だけは熱感知で後は煙感知器です。これが鳴るようではいけませんが、夜にはぐっすりでよほどのことがない限り、起きないと言う我が夫婦の救いになるだろうことは明らかです。もちろん、鳴らないことを祈りましょう。

■2011/6/19(日曜日)
【ゴパン登場】

6月の花   「ゴパン」がやってきましたのでもちろん、すぐにお米でパンを焼いてみました。最初は書いてる通り正確に測ってプレーンなお米パンの出来上がり。食べてみるともっちりして美味しいです。うん、大正解。

   今夜も第二回目のお米パンをセットしています。明日の朝、焼きあがる予定です。普通の小麦粉でももちろんできますし、レパートリーは広いです。ただ、お米をミル(粉砕)しているときの音は半端でない騒音です。ワンルームマンションやハイツのような賃貸住宅ではちょっと騒音のレベルが許容量を超えてる感じです。

   しばらくは様子を見ながら色々なパンに挑戦です。なかなか楽しみです。よく遊べそうです。

■2011/6/18(土曜日)
【サンヨーさんありがとう】

5月の花   5月に予約したホームベーカリー「ゴパン」がやってきたようです。電気屋さんから電話があって明日もらいに行ってきます。予約したときには8月ぐらいになりますと言うことでしたが、メーカーが増産に努めてくださって随分早く手元に届くことになりました。パンを焼くのが楽しみですね。

   一週間塩漬けにしていた豚ばら肉を昨夜、塩抜きして今日は薫煙をかけてベーコンの出来上がり。ついでにウインナーや帆立も一緒にスモークしました。出来上がって早速、味見をしてみましたが、これが旨い。次からはいろいろなものを一緒にスモークしようと気持ちを新たにした次第です。

■2011/6/17(金曜日)
【エゴノキ】

エゴノキ   先日、近くの里山に行ったときに見つけた雑木林にあるエゴノキが満開だったので写真を撮ってきました。もっと広い庭があれば庭の片隅に一本は欲しい雑木で清楚な花は美しい。

   ワインラバーには有名なワイン小売店の「エノテカ」が地元の百貨店の地階にオープンして本日からオープニングセールをしている。うん万円福袋が出て(30個限定)、家内に買いに行くように指令を出していましたが、用事で少し遅れて行ったら開店前から並んでいた人たちに速攻売れてしまったそうです。(10分以内)

   こんな田舎でそんなに売れないから大丈夫と割と覚めている我が家内はゆっくりと行った訳ではないのだが結果的には福袋は一番に売れてしまったようでした。それでも本日のお買い得品をゲットしてくれました。セラーに寝かせるとは思いますが、これが飲まれる記念日は何の日でしょうか?(笑)

   昨日の画像をクリックすると大きくなるように修正しました。

■2011/6/16(木曜日)
【切り絵】

切り絵   先週末に行った三ノ宮の北野坂カフェ「サロンド・ルー・サロメ」のマダムが神戸新聞に取り上げられていましたので紹介しておきます。お店で話している時に「来週、神戸新聞に切り絵として出るのよ」と仰っていました。神戸新聞を我が家が取っていますのでそれではスキャンしてお送りしましょうとお約束したのです。切り絵でもこれだけしっかりと似顔絵になるのだなぁと感心しきり。二週に一度の「神戸の残り香」と題したこのシリーズ切り絵を楽しみにしています。

   お店には大きな版画が飾ってあって「灘のけんか祭り」を題材にしたものでした。それはすごくでかくて立派なものだったのでどなたの作品ですかとお尋ねするとたつの市の○○さんと言うことでした。(名前失念)

   あの大きさだと普通の家には大きすぎて不似合いです。でもこのお店ではよく映っていて人の目をひきつける素晴らしい作品でした。それで思い出したのですが、姫路の日本画家の丸投三代吉さんは郷土の自然や風物を色彩豊かに描いた偉大な画家でその作風に魅せられています。切り絵から版画、そして日本画とイメージが広がって気分良い時間を過ごせました。

■2011/6/15(水曜日)
【男前です】

ロメオ君   しっかり前方を見据えたロメオ君。うーん、なかなか凛々しいですね。(親ばか)

   ネット仲間からロメオ君の全快?を喜んでくださる書き込みなどあって大変嬉しく思っています。「馬鹿な子ほど可愛い」とはよく言ったものでしつけに失敗した自分のおろかさを犬にかぶせて全く「馬鹿な親ほど可哀想」とは誰も言わないので自分で言っておきます。

   親ばかついでに孫のことも書いておこう。日々成長でメールで動画など送ってくれるのですが、その成長に目を見張るばかりです。次々と出来ることが増えて頼もしいやら煩わしいやらと娘は思っているようですが。某所でも孫の激写をアップしているGさんがいて、見ていてほほえましい。やっぱり孫には勝てんわなぁ。この可愛さ、半端やない。

■2011/6/14(火曜日)
【眠いよぉ〜】

ロメオ君   先だってのあの落ち込みようから急激に回復したようでV字回復のロメオ君です。あの時は一体なんだったんだろうかと今にして思います。しかしよくよく考えてみれば精神的な不安が大きな要素となって病気を引き起こしたとしか考えられません。あの頃はロメオママが忙しくっていつもお留守番ばかりしていましたからね。そんなナイーブなロメオ君です。

   今は元気になって朝の散歩では小走りに公園に駆けていきます。相変わらず寝ていることが多いですが、そう言えば今も私の足元で寝ています。もう少しすると自分からハウスに入っておねんねの時間となります。あまり手がかかりません。ロメオ君と異父兄弟のウィル君ももう12歳らしいです。でもまだまだ元気らしいです。近所にはロメオ君との同胎犬もいます。その子は今は元気ですが少し前にヘルニアになって大変だったようです。もう1匹の同胎犬パークス君もヘルニアになったそうです。やっぱりダックスとかコーギーのように胴が長い犬はヘルニアになりやすいようですね。

   お陰さまでロメオ君、元気になりました。

■2011/6/13(月曜日)
【新たな水槽の景色】

薔薇   90センチ水槽に長らく一匹だけ残っていたアーリーが土曜日の朝に星となって旅立っていきました。一匹だけになっても随分長生きでした。そんな訳で90センチ水槽には何もいない状態となってしまいました。このまま、節電が至上命令となっている現在、この水槽を空にして節電に協力するか、新たな魚を飼って新しい憩いを求めるのか悩んでしまいました。

   もうひとつある60センチ水槽では水草や熱帯魚(カージナルテトラやブラックテトラ)やヤマトヌマエビなどが生息していて水草はもう増えすぎて林のようになっています。そこでその林となった水草を間引いて90センチ水槽に植えつけることにしました。そしてテトラのような小さなお魚を泳がせようかと考えています。蛍光灯も水草育成用の蛍光管に換えました。というわけで毎週土曜日にしている水替え作業は減らなくって、その代わりまた新たな楽しみが出来ました。どんな水槽の景色になるのでしょうか。楽しみです。

■2011/6/12(日曜日)
【アジサイ】

アジサイ   我が家の変り種アジサイです。あちこちで満開を迎えているアジサイの花を見かけます。お隣の公園でもロメオ君の散歩道でもいろんな色のアジサイが見られます。その中でも特に美しい一株のアジサイがあります。毎年見かけては満開の花の色の艶やかさにうっとりしてしまいます。コバルトブルーって言うのでしょうか、素晴らしい色合いです。

   写真のアジサイは鉢植えです。我が家には庭にも一株アジサイが植わっていてつぼみを持っていますのでもうすぐ美しい花を見せてくれると思います。

   さて、連日のように電話や郵便で携帯電話の機種変をしてくれるようにとauから連絡が来ます。無料で変えられる機種はダサくてそれにする気持ちはありません。機種は要検討課題なのです。これも考えているときが楽しい時かもしれません。夏モデルが発表になってカタログには掲載されています。実物はまだいつ発売なのか分からないようです。その中から候補の機種を一応選定しています。ただ、最近は携帯電話の値段が半端ではなく値上がり?していて購入には多額のお小遣いが必要でちょっと厳しい懐具合です。

■2011/6/11(土曜日)
【薔薇のジェラート】

バラ   パスポート申請に行こうと思ったら土日はお休みでした。よっぽど嫌われていますね。(違うか)庭の花壇の縁石は午後に雨が上がったのでやってしまいました。少しは庭らしくなったかも。

   さて本題です。三夫婦で三ノ宮に夕食を食べに行ってきました。楽しい食事会で時間が矢のように過ぎ去っていきました。行った先は「サロンド・ルー・サロメ」というお店。北野坂を登っていって「SONE」を過ぎ、北野坂にしむら珈琲店の前です。友人の知り合いのお店でした。隠れ家的な小さなお店で家庭的雰囲気の中、美味しい時間を過ごせました。

   このお店の一番の売りは「薔薇のジェラート」です。食事の最後にデザートに出てきましたが、美味しかったです。香りがとっても上品でした。

   夜遅くに帰って来たのですが、三ノ宮は若い人たちでにぎわっていて姫路との大きな格差を感じたのです。歩いている誰もが、また二次会で行ったパブ的なお店でも若い人ばっかり。50歳台と思われるような年配者は皆無。ああ、若者の街なのだなぁとの感慨を深くしました。帰りの電車の中でも同様の思い。若い人ばっかり。おっちゃん、おばちゃんはおらへんでー。

   ちょっと感傷的になりながらタクシーで帰宅。正しい親父でした。

■2011/6/10(金曜日)
【パスポート申請】

バラ   パスポートが失効して長らく経っています。5年ほど前に一度友人と海外旅行に行こうという話しで盛り上がり、速攻でその友人夫妻はパスポートを取ったのですが、我が夫婦はのらりくらりとしていて取らずじまい。その間に友人夫妻はあちこちと海外に行ってきたご様子です。いつも土産だけいただいて「あの時、パスポートを用意しなかった」罪状を追及される日々でした。

   そしてまた、海外旅行熱が盛り上がり「行こう行こう」とお誘いを受けています。私の行きたいところがあって案内してくださる旅のエキスパートもいる状況で今度こそと思っています。そんな訳で明日はパスポート申請に行ってこようかと思っています。あいにくの雨で庭仕事も出来そうもありませんのでこれは天が正にそうしなさいと仕組んで下った天恵と思い行ってこようかと考えています。まあ、そんな大それたことでは全くないのですが・・・

■2011/6/9(木曜日)
【たまには鴨のロースト、赤ワインソース】

バラ   今週も木曜日までやってきて明日仕事に出かけると明後日は三ノ宮に友達夫婦とフランス料理を食べに出かける予定です。あいにくのお天気のようですが、心は晴天、楽しい週末となると思います。三夫婦6人での会食です。今夜もメールで電車の時間などを打合せしています。久しぶりなのでまたお酒が進むだろうとメールに書いたら「最近、平日は休肝していますので弱くなっているかも・・・」と書いてきました。「そりゃ、嘘でしょう。ご謙遜を!」というのが私の答え。(爆)

   私のお友達のみなさん、お強い方が多いのでこんな言葉に騙されてはいけません。前に二夫婦でイタリアンに行って食べたり飲んだりしたらお店の人が感心して「こんなに食べてこんなに飲む方々も珍しい」と異星人を見る目で仰いました。それも違うお店で二回も言われてしまいました。とことん楽しんで食べる、飲むと言う姿勢がお店の方にはカモに見えたかも。

■2011/6/8(水曜日)
【事務連絡】

バラ   まずは事務連絡です。7月にキャメールクラブのイベントを大々的にやるつもりで日程調整していましたが、段々と日が迫ってきましたのでクラブメンバーにメールでご案内を差し上げました。詳細についてはこれから粛々と詰めて行き、メールでご連絡するつもりです。ご意見ご要望をお寄せ下さい。

   さて、ご存知のようにわがクラブでは50歳半世紀の方と60歳還暦の方をお祝いするシステムになっておりましてそれを肴にみんなで楽しもうというイベントを大々的に別荘「海の家」で行うこととなっております。今年は二人もこの栄えあるお祝いを受けられる方がいて一層盛り上がるのではないかと楽しみにしております。

   毎回、色々な趣向を凝らし、お料理のほうもその時々の季節の幸を取り入れて贅沢三昧、至福の時を過ごせるように計画しています。いや、考えただけでアドレナリンでまくりです。それでは粛々と準備を進めて参りましょう。

■2011/6/7(火曜日)
【ロメオ君その後】

バラ   ご心配をおかけしたロメオ君のその後です。なんだかそのしんどさが嘘だったような回復振りで年相応(10歳)の元気さでいます。相変わらず、散歩にはあまり行きたがりませんが、まずまずの体調のようです。とにかく注意深く症状が出ないかどうかをしっかりと観察するようにと主治医には言われています。

   話しは二三日前に戻りますが、庭仕事や家の修理にあまりに精を出したために足腰が痛くて困っていました。今日も少し続いています。もう少し手を抜いてすればいいものを休みが二日しかないものだから焦って突っ走りすぎるのです。本来は昼寝と読書を折りこんだ生活パターンにしないといけません。

   慌てもので焦ってなんだってやってやろうとするからいけません。気が短いからいけません。(笑)

■2011/6/6(月曜日)
【機種変更の憂鬱】

バラ   昨日だったか?一昨日だったか?auから携帯電話に電話があって「お手持ちの携帯電話は来年の7月に使用できないようになります。」と言うお知らせとauショップに行ってもらうと新しい機種が発売されていて特別割引価格で買えますのでご検討くださいとのこと。そんな事はとっくの昔にご存知なのだが、これがほしい!と言う携帯電話が無いのよねぇ。

   それでぐずぐずと買い換えるのが延びているわけです。スマートフォンにしても何かイマイチで、なおかつ使いこなせないような気がしています。まあ、それで一般的な携帯電話にしようかと考えているのですが・・・。ひとことで言うとauに魅力ある携帯電話がないのです。アップルの『iPhone』がauから発売となれば速攻購入するのですがね。ということで次善の策を選ばねばならないというところで購入を少し躊躇しています。

   いったん買えば長く使うと思いますので下手を打ちたくないと言う気持ちも機種選定にブレーキをかけているのです。しかしまあ、とりあえず今日はカタログだけはもらってきました。少し勉強してみます。

■2011/6/5(日曜日)
【休日の過し方】

ストレプト・カーパス   写真は我が家で満開となっているストレプト・カーパスです。次々と花が咲きます。この鉢は昨年、挿し木したものが大きく育ってきたものです。古い株は本来なら少し樹勢が落ちて花もイマイチなのですが、今年はすごく成績がいいです。この株と同じように次々と花が咲いています。

   今日は庭仕事がはかどりました。今は少し腰が痛いです。植え替えや株分け、新しい苗などの植え付け、次々とこなしていきました。その合間を縫ってレガシーの1年半の点検にディーラーに行ってきたり・・・。午後からは家の修理などもして、そうそう、門の内側の花壇の周りに御影石の縁石をするべく、ホームセンターで縁石(御影石)を買ってきたりと忙しく働きました。(まだ、並べただけで完成していません)

   夕方にはDO料理をして(手羽元のトマトソース煮)、ワインを飲んでおいしく頂きました。まだまだ時間が足りません。定年後の過し方の基本形をなぞったような休日でした。まだしたいことが山盛りで時間があれば、山崎町のさつきまつりを見に行ったり、美術館などにも足を延ばしたいし、加西市のフラワーセンターでは皐月盆栽展などもあったようです。ああ、時間が足りません。(要領悪し?)

■2011/6/4(土曜日)
【薔薇三昧】

つる薔薇   ずっと行きたいと思っていた播磨中央公園の「バラまつり」に行ってきました。ほぼ毎年のようにバラの最盛期にバラ園を見に行っています。それはそれは綺麗なバラ、薔薇、ばら。今年は行くのが少し遅く、盛りは過ぎていましたが、それでも綺麗なバラの圧倒的な香りと集団美・・・。

   何かひとつぐらいバラの苗を買って帰ろうかと思って出かけましたが、もう最後でいいものがありません。残念ながら今回はパス。またどこかでいいものがあれば買うことにいたしましょう。

   写真は我が家のつるバラのアンジェラです。今日もたくさんのバラの花の写真を撮ってきましたので明日以降、その写真を紹介して行きます。

■2011/6/3(金曜日)
【来年の楽しみ】

バラ   金曜日はいいねぇ。明日が休みだから。本日は少し早めに帰宅の途につきました。まだ明るくってこんな時間に帰るのも珍しい。太陽が西の空にまだあってオレンジ色に輝いています。うーん、美しい。久しぶりにこんな夕日を見たなぁ。

   来年、5月21日の朝に金環日食が九州南部・四国の大部分・紀伊半島から本州の関東付近あたりで見られるらしい。そこから少し外れていても部分日食は見えます。部分日食はそんなに珍しい現象でもないのですが、金環日食はちょっと珍しい。まだ一年先ですが、楽しみですね。

   その昔、日食なんて誰も知らないときにこの現象を知っていて予言なんかした時には祈祷師か神の扱いだったでしょうね。タイムマシンに乗って行って見たら面白いかも。(でも私は行きたくありませんが)

   ちなみに神戸では金環食の始まりが7時28分50秒から金環食の終わりが7時30分27秒です。日食は6時17分頃から8時54分頃まで続きます。中心食帯の中央に近い東京などでは5分間ほど金環食が見られます。埼玉もね。

■2011/6/2(木曜日)
【ロメオ君の病気】

バラ   回復基調だったロメオ君が今朝はぐったり、ハウスから出てこないし、散歩にも行こうともしません。心なしか歯茎の色も白みがかったピンク。貧血ではとシェラの時を思い浮かべてしまい、ロメオママと二人で途方にくれてしまいました。

   折り悪く、本日はロメオママが出かけなければならず、看ていてやることができません。早速、アリス兄さん宅に預かってもらうことをお願いしました。一日中心配でしたが、引き取りに行くと少し元気になっていて一安心。血液検査もしてもらっていてその結果もそれほど悪くはありません。今朝ほどのあのしんどそうなそぶりはどうだったのでしょうか。いずれにしてもアリス兄さん宅に預かってもらって助かりました。

   今後病気がどんな風に進展していくのか分かりませんが、先生方と相談しながら最善の選択をしていきたいと思っています。まあ、何かと心配事は起こるもので平凡な生活を送れることに改めて感謝すべきだと思った次第です。

■2011/6/1(水曜日)
【庭仕事】

ギボシ   梅雨の季節となってうっとうしい日が続いています。肌寒いし、太陽の光が懐かしいなぁ。今週末も色々な予定があって忙しそうなのです。それなのに雨の予報。

   庭のトマトが今年は成績いいです。今まではプランターに植えていましたので木に勢いがありませんでしたが、今年は太い幹がその健全さをアピールしています。狭い間隔で3本も植えていますので枝が重なって窮屈そうです。

   花が咲き乱れる庭を見ることは本当に和みます。癒されますね。門を入ったところの花壇にポーチュラカ、トレニア、インパチェンスなどの苗をロメオママが一昨日、植えつけてくれました。今はつるバラの「アンジェラ」やストレプト・カーパスが満開です。バラは雨にたたかれて少しお辞儀していますが。

   他所の庭で咲いていてうちにも欲しいなぁと思うのはチェリーセージという小さな赤やピンク、白の花が咲くハーブの仲間です。背丈が50センチから1メートルにもなるので結構広い場所が要ります。

   写真は先日伺ったお庭のギボシです。でかいです。株分けが必要ですね。でも立派でした。


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る