Page154
前pageへ戻る

−−バックナンバー1月号−−

今日のひとりごと

2012年1月

■2012/1/31(火曜日)
【しゃれた贈り物】

   「 because of the wind 」さて、なんて訳しますか?土曜日のイベントで大荷物抱えてきてくださった友人からの贈り物がこの名前。直訳すると「風のために, 風が原因で」となるのであろうが正解は「風の仕業(しわざ)」なのです。まあ、軽井沢や銀座にある燻製品のお店の名前であったらしい。頂いたのは「たまごかけ特別セット」です。今夜はそれを頂いて卵かけご飯の概念を新たにした思いです。絶妙なスモーク香の醤油やオリーブオイル、白ゴマ、黒こしょうを全部乗せで卵かけご飯にトッピングしていただいたらこれが何とも言われぬ旨さ。癖になりそうなお味でございました。本当にありがとう。

   実は食べ方は三段活用となっていて付いている説明書に詳しく書いてあります。最初は卵に燻製醤油をやや多めに溶いてご飯に掛けて食べます。次はちょっとだけ燻製オリーブオイルを垂らして食べます。それから三段目は燻製黒胡椒、燻製白ゴマもかけて食べます。まずはその通り実践してみて「うまい」。二杯目は全部乗せとして豪快に食しました。「激うま」です。こんなおいしいものを運んできてくださった友人に感謝です。

■2012/1/30(月曜日)
【それぞれに工夫あり】

さて誰でしょうか?   一昨日のミーティングでは皆さん、いろいろな小ネタやプレゼントなどを用意して下さっていたのに我が家は何もなし。無能なところをお見せしてしまいました。大きな重い荷物を抱えてやってきた遠来の友人も大変だったでしょうね。だってこの大荷物を持っていたものだから人生で初めて電車の席を譲られたらしいですから。(微笑)この大荷物を持って新幹線で来てくださったことに敬意を表したいと思います。(重かったでしょう)

   それから服装にも凝って鍵盤柄のネクタイにアルトサックスのネクタイピンでやってきた方もいらっしゃいました。(写真)荷物になってはいけないと小さなアレンジフラワーをプレゼントした方もいましたね。大好きなDVDをみんなにプレゼントしてくださった方もいました。そして一番のプレゼントは濃密な楽しい時間を共有できたことですよね。皆さんの嬉しそうな笑顔はこのイベントの成功を物語っていたと確信しています。参加の皆さんには心から感謝申します。

   しかし客人が充分に楽しんで頂けたかどうか、それでもちょっとだけ不安なのです。

■2012/1/29(日曜日)
【まずはハグハグ】

   昨夜は遠来の友人を加え、仲間と楽しい「キャメール ミーティング in 神戸2012」でした。神戸牛が食べたいという友人をもてなすため今回のイベントは企画されましたが、私がその友人におごってあげるという『選ばれし栄誉』に輝いたのです。(ここらあたりの事情については彼女のブログを参照してください)まずは腹ごしらえと神戸に詳しいannさん御用達のお店「わた半」で三田牛のすき焼き、ステーキを味わいました。お店の前で遠く関東から来てくださった友人をお迎えしてまずは半年振りの友情をハグハグで確認をしたのです。(笑)

   このお店で食べたお肉は但馬牛を素牛として三田で育てられた正真正銘の「三田牛」でその油の回り具合は絶妙です。美味しいったらありません。少し長く炊いていても普通のお肉のように硬くなりません。店主によると「三田牛」と名乗れるのは但馬牛を素牛として三田で育てられた2歳半までの処女メス牛だけだそうです。一般的には「三田和牛」と言う名前でオス牛や去勢したオカマ牛?などの肉も売られているそうですが、ここのお店では正しい「三田牛」のみを仕入れられています。そんなブランド牛の名前は「松阪牛」にも言えるようでこちらも「松阪和牛」などの名前で出ているそうです。

   その後はジャズライブハウス「SONE」でジャズを楽しみ、ピアノ演奏者岩佐さんやヴォーカルの小柳さんも一緒のテーブルを囲んで美味しくお酒を頂きました。面白いお話に花が咲いたことは間違いありません。計4回の演奏があるのですが、壊れかけの方も約一名おられましたので2回目までを聞いてその後、場所を移し神戸の老舗ジャズバー「GOODMAN」に行きました。

   このグッドマンも毎週金曜日の夜にはジャズライブが行われています。昨夜はなつかしの音源レコードで心行くまでジャズを楽しんだと言うわけです。遠来の友人の希望で「現地集合・現地解散」となっておりましたのでお店を出たところでタクシーを拾い友人はホテルへと帰られました。我々はそろって電車の人となりました。

神戸「わた半」  神戸「わた半」


■2012/1/28(土曜日)
【明珍火箸】

明珍本舗   姫路には「明珍火箸」と言うよい音がする風鈴を製作する明珍本舗があります。火箸の形状ですがこれを2本または4本組み合わせて風鈴としているものでそのたえなる音色は世界の音楽界や映画にも使われたここしかないと言うオリジナリティあふれた作品なのです。元々この明珍家は甲冑を作っていた家柄で現在の当主が52代目です。昔、甲冑を作っていたノウハウを生かし涼やかな音がする火箸を製作、風鈴などに利用して販売しています。

   知人の紹介で工房を訪れて製作風景を見学させてもらいました。そして台湾から来られる友人たちのお土産としてその風鈴を購入したのです。日本刀と同じようにして作られた逸品を見せてもらいましたが、この音色は他を凌駕する素晴らしさで世界中を音楽会などでその音色を披露してきたそうです。信じられないような素晴らしい音でした。

■2012/1/27(金曜日)
【予定満載】

   明日は午前午後とも予定が満載で忙しくなりそうです。夜には仲間と一緒に「神戸牛」を食べに行ってその後、ジャズライブを聞きに行きます。力いっぱい遊んできたいと思いますが、あまり過ごさないように気をつけて。(笑)

   午前は友人と一緒に台湾から来られる知人のお土産を買いに行く予定です。そんないろいろな準備もなかなか楽しくって!

   3月の3家族での食事会も予約しました。遊びの予定は次々と埋まっていきます。どこか旅行にも行きたいなぁとも思っています。今行きたいところは伊豆、富士五湖あたり。九州伊万里、有田付近。今年中には何とか実現させたいと思っています。

■2012/1/26(木曜日)
【マリアージュ】

   今夜は牡蠣料理でした。殻つき牡蠣を電子レンジでチンして殻をあけて片側の殻を取ってぷりぷりの身の上にバターとバジルソース(味の素)、パルメジャンチーズを振りかけてオーブンで焼いたもの。これが旨いのなんのって。赤ワインにベストマッチ、マリアージュでした。いつもは電子レンジでチンしたものにレモンを絞り、そのまま食べていました。その場合は白ワイン。イヤー美味かった。

   写真はオーブンで焼く前の画像です。焼いた後の画像があればよかったのですが、美味しいものに目が無いものですから早々と食べてしまい写真がありません。次もまた、ロメオママにお願いしておきましたが、この料理、イタリアンレストランなどではメインにできる料理です。でもまず一皿に2、3個でしょうね。今夜は一人10個は食べました。うーん、またもや食べ過ぎ・・・

牡蠣料理


■2012/1/25(水曜日)
【おり酒を飲んで】

   今日もいいことがたくさんあって、仕事はきちがいのように忙しくはありますが、とっても幸せです。嬉しいメールもたくさん頂きました。ああ、今日も生きていて良かったと思います。(大袈裟)(笑)

   「一日一生」とか言って千日回峰行の酒井雄哉師が言われた言葉らしいですが、先日新聞でこの言葉を見てこの境地で生きなければ生きているのがもったいないと思うようになりました。天台宗大阿闍梨の超人的な千日回峰行を二回成し遂げた方の仰る言葉です。多分我々には及びも付かぬ深い意味があるのだと思います。ただ、私は言葉の通り一生懸命に今日という日を生きようと思うのです。「明日はまた新しい人生」と思って今日を正しく生きる。今はそんな新鮮な気持ちです。

■2012/1/24(火曜日)
【酒屋はじめるか?】

   例年のようにロメオママが赤穂の奥藤商事に行って「おり酒」を買ってきました。この日本酒は今の時期だけしかない活性原酒で日本酒どぶろくのサイダー版のような感じです。アルコール度数は非常に高く、確か18度か19度ぐらいです。残念ながら本日は休肝日のために楽しみは明日に持ち越しとなっております。これが旨いのですよね。するすると飲めてしまいます。でも気を付けないと天井が回ってしまいます。あ、本当は目が回っているのですね。(笑)

   今日も酒屋が開けるほど購入して帰ってきました。毎年のことですが・・・。冷蔵庫にはこの前に赤穂に行ったときに買った純米吟醸生酒「凛」の一升瓶も入っています。どんだけお酒ばっかりの我が家でしょうか。ワインも復活したセラーに20本近く入っています。これ、誰が飲むんでしょうか。いつの間にか無くなるんですよね。不思議です。

■2012/1/23(月曜日)
【お忙しいです】

   今年の目標は「ネバーギブアップ」としました。もちろん遊びの。次々と遊びの予定を入れていますが、今日もまた、お仲間と須磨にあるフランス料理店に一緒に行きませんかとお誘いメールをお送りしておきました。ある企画でご優待価格で予約できるらしいのです。昨年、ロメオママがお友達と一緒にランチに行って非常に料理もサービスも良かったと言うので是非今度は私も行ってみたいと思っていたのです。

   事ほど左様に体重の異常な増加にも負けず??、今週末もですが、週末に予約しているお店が2月も2回。これではダイエットなんて全く無理と言うものです。しかもこの一年で2キロは確実に増えています。ベルトの穴がひとつは端に寄ったと言うわけです。こんな事をしていていいのだろうかと脳の健全因子が叫ぶのです。病気になっちゃうぞって!!

   さて、話は変わって昨日、アマゾンから頼んでいた本が届きました。シリーズもので第一巻から五巻まで買いました。いつもお邪魔しているブログを見て「おお、よさそうだ」と速攻購入したのです。寺田寅彦随筆集(岩波文庫)です。ご存知のとおり、寺田寅彦は夏目漱石の高弟で物理学者でした。科学者の鋭い観察眼で見た自然の記述が素晴らしいとの書評がありました。今は別の本(有川浩、「図書館戦争」シリーズ)を読んでいてまだしばらくはこの随筆集には残念ながらいけません。

■2012/1/22(日曜日)
【フォトブック】

   遅くなったのですが、昨年行った台湾旅行のフォトブックを今日作ってきました。400枚ほど撮ってきた写真から60枚ほどを選び2冊のフォトブックにまとめたのです。過去の旅行やイベントでもこのフォトブックは「思い出」として記念品となっています。他の人に説明したり、見せたりするのに最適なのです。すべてを表現するのは無理でもなんとなくどういうイベントや旅だったかは分かりやすいからです。

   記念として残りやすく分かりやすいのです。プレゼントとしても良い思い出となり喜ばれます。子供たちや孫の成長と共に写真は忘れられぬ記憶を掘り起こす手段としても優れています。これからもたくさんのフォトブックを作る機会があるそんな人生であればと願っています。

■2012/1/21(土曜日)
【なんという幸せ】

   いつもはまだ仕事をしている時間に食事も終わり、風呂にも入り、ゆったりと出来る幸せ。Youtubeでジャズを聴いている。ちょっとヨッパです。

   さて本でも読もう。

■2012/1/20(金曜日)
【数字とネット通販】

   今日の日付の数字も「1」「2」「0」ばかりで結構キレイです。数字から連想するイメージなんかは割りと数字好きには面白いものなのです。素数と言うのは1とその数字以外の約数を持たない自然数の事です。小さいほうから2、3、5、7、11、13、17、19・・・と続きますが、覚え方は(覚えなくともいいのですが)『兄 さん 五時に セブン イレブン。 父さん 「良いな」とついて いく。』らしいです。(笑)

   今日は花金でネット通販で文庫本を5冊ほど「ぽちっ」と購入。あまりの簡単さに恐ろしくなってしまいそうです。まあ金額が少ないので特に問題は無いのですが、これがもう一桁二桁多くなると怖いですよ。「ぽちっ」で一発購入ですから。明後日くらいには届くと言う便利さです。止められません。買うものは圧倒的に「本」と「音楽CD]です。なんせお店で探す手間が省けますからね。

■2012/1/19(木曜日)
【映像的時代感】

   久しぶりに冷たい雨が降っています。結構な降りです。先日まではちょっとしたお湿り程度の雨降りはありましたが、しばらくこんなに降ったことは珍しい。今日はお昼のドトール散歩にも傘がいりました。からからに乾燥した地面には恵みの雨だったかもしれません。かさかさ乾燥肌にも濡れるわけではないですが、優しい潤いとなったかもしれません。

   さて先日、ある県知事が大河ドラマ「平清盛」の「画面が汚い」と発言したことについていささか技術的配慮に欠ける発言ではなかったかと思っています。今の放送演出技術は相当進んでいて当時の時代をイメージした映像技術を駆使した画面作りだったのに「知らない」と言うのはお気の毒ですね。まあそれでも(知っていても)汚いと言うのだったら仕方ないですけど。そういう無知からくる大それた発言と言うのは知名人には致命的ですね。取り返しがつかないから。

   私たちだって間違った解釈や発言はあるだろうけれど有名人のそれは社会に与えるインパクトとか影響なんて計り知れないのです。ただ、これが意図された問題発言だったら大した仕掛けですよね。少なくともニュースを賑わせて宣伝効果は十分にあっただろうから。私にも画像処理技術があったなら昨日のシェラの写真をもう少し古びた優しい写真にできたのになぁとか思っています。

■2012/1/18(水曜日)
【一周忌】

   愛犬シェラちゃんが星になってから一年が経ちました。今でもずっとそばにいるような気がします。いい思い出がいっぱいあります。心の中でずっとまだ生きているんですよね。決して風化しません。それほど可愛かったシェラちゃんでした。(写真向かって右側がシェラ)

向かって右:シェラ


■2012/1/17(火曜日)
【三つの欠かせないもの】

   本日のニュースではこの話題で持ちきりです。そう、阪神淡路大震災が17年前に起こりました。恐ろしい記憶です。今日は大阪に出張予定で少し早く起きました。起きてすぐにTVのスイッチを入れると音が聞こえてきません。「???}となっていると時間はちょうど5時46分でした。その時間にちょうど地震が起こったのです。そしてテレビでは鎮魂のための黙祷がされている途中でした。なるほど音が聞こえないはずでした。

   今は日の出が一年で一番遅い時期です。朝のロメオ君の散歩は出かけるときから帰ってくるまでずっと暗いままです。ウンPを拾うのにも懐中電灯が欠かせません。また、気温も一年で一番低い時期で完全防寒体制で出かけます。最近は髪の毛が少なくなってフリースの帽子は欠かせません。冬は運動不足になってロメオの運動よりも私の運動が欠かせません。

■2012/1/16(月曜日)
【迷惑メール】

   何度も書いていますが、体重が人生最大値を更新中です。ちょっと減ったかなと思ったら週末でまた元通り。病的かも。しかも減らそうとする意思弱く、美食の誘惑に勝てないのです。意志薄弱。

   ここ二三日、携帯電話の迷惑メールが急増しています。速攻削除を繰り返していますが、ロメオママには受信メールを設定してその他はすべて拒否とすればいいと言われています。うーん、そうするかなぁ。なんせ迷惑メールフィルターは使い切っています。ある方曰く、「長いメールアドレスに変更すればまず大丈夫ですよ」と言うことらしいですが、メアド変えるのも難しい気がする。このメアドがどこに登録されているのかさっぱり覚えていないから。必要な情報が届かなくなっても困ってしまうのですよね。

■2012/1/15(日曜日)
【旬(しゅん)】

   昔は今日が「成人の日」で今は今日がたまたま「センター試験の日」だったようですね。受験生の皆様、実力通りちゃんと回答が出来たのでしょうか。私の周りにはそういった受験生と呼ばれる学生はおられません。遠い昔に子供たちの受験と言う大きな壁があったことは事実です。さて、その壁を乗り越えたかどうかは定かではありませんが、ともかく大学も出て就職もし一応は順調に生活していることを感謝しています。考えてみると「成人の日」なんて「同窓会」のようなもののようにも感じます。友達と会えることが良かったとか。

   駄洒落で言うなら本日は「イチゴの日」です。多分。調べなくとも分かります。分かりやすい数字の並びですから。もともとイチゴはこのあたり播州地方では5月の連休の後ぐらいから収穫できる果物?だったはずです。それがクリスマスが旬のような冬の果物に変わっている気がします。温室で育てて付加価値をつけて売らないといけない時代なんでしょうね。食べ物は「旬」が一番美味しいのになぁ。日本料理は季節を取り込んだ料理ですから季節感がしっかりと表現されているお料理が美味しいと思います。

   2月の客人おもてなしのランチを予約完了。天空の白鷺の予約も完了しています。準備をどんどん進めていくつもりです。まだまだしなければならないことがたくさん。各種調査も続行中。

■2012/1/14(土曜日)
【新しい法則】

   聴き応えのあるコンサートでした。神戸フィルハーモニックのニューイヤーコンサート2012《絆》。指揮者の朝比奈千足さんの解説があって曲がいっそう深く聴ける気がします。楽しかったです。いい時間を過ごせました。その後も友人夫妻と一緒に姫路に帰ってきてから食事(中華料理 紅鶴)に行きました。台湾のお友達をお迎えするおもてなしについても少し相談が出来ました。素晴らしい思い出に残るおもてなしにしたいと考えています。

   しかしすっかりヨッパで早く寝ようと思っています。目がしまってしまいそうです。今日気が付いたひげの伸び方の違い。昨日のように忙しければひげはお昼にはじゃりじゃりです。今日は夕方でもあまり伸びていません。この違いはいったいなんでしょうか。如何にストレスが無い今日であるかが明白です。どれだけ違うひげの伸び方。前から気が付いていたストレスのあまりの表現、ストレスの総量はひげの伸びに正比例です。

■2012/1/13(金曜日)
【私の診断】

   花金でしたが、遅くに帰宅して今夜は休肝日と相成りました。飲まなくても我慢できるのねぇ。(笑)明日はクラシックコンサートを聴きに神戸に行きます。友人が誘ってくれてチケットもいただけるようです。ラッキー!コンサートは神戸フィルハーモニックのニューイヤーコンサート2012《絆》です。指揮は朝比奈千足さん。エルガーの「威風堂々」などあるみたい。楽しみにしています。

   行き帰りの電車でも話に花が咲きそうですね。ただ、ロメオ君がいるのであまり長い時間留守に出来ません。そのロメオ君、ここ二三日は少し調子が悪くて本調子ではありません。どうしたことでしょうか。あまり続くようならかかりつけ獣医さんのところに行かなければと思っています。しかし、最近思うのですが、ロメオ君の調子が悪いのは精神病ではないかと。孫が来ていて「私が一番」が揺らぎ、ロメオママが忙しくて留守にすることも多く精神的に不安定な状態となって、それが原因で体調も悪いのではないかと想像しています。お薬は愛情かと思います。

■2012/1/12(木曜日)
【私の基準】

   ネットの飲食店人気ランキングサイト「食べログ」などでやらせ投稿が問題視されていましたね。私も参考にはしますが、あまり信用はしていませんでした。常識的にやらせがあるだろうなぁと思っていましたから。私はここ「ひとりごと」にたくさんの飲食店などのことを書いてきましたが、自分が良かったと思えるお店のみ、名前を掲載しています。あまり良くなかったところは悪口を書かずに触れないでいます。店名ももちろん書きません。私の基準はそんな風にしてきたのです。

   昔は料理の写真をよく撮っていましたが、今はあんまり撮っていません。と言いますのも写真お断りと書かれたお店もあったからです。それでも見るからに美しくって美味しそうでこれはどうしても写真に収めたいと言う料理もありますよね。そんな料理に出会えること自体が珍しく、最近はないよなぁ。出来れば「ああ、美味しい」と思わず言ってしまうぐらいの料理にたくさん出会いたいものです。

■2012/1/11(水曜日)
【犬も歩けばお肉に当たる】

   友人サイトの情報によると本日は「わんわんわん」の日だったのでした。それって聞いたこと無かったけど本当だったのだろうかと軽いめまいが・・・したのです。物事を信じやすいタイプなのでとにかく信じておこう。

   最近、「うし」とか「ぎゅう」とか「そね」とかが親鸞聖人の「南無阿弥陀仏」ぐらいのありがたさを持って響いてくるのよねぇ。知っている人は知っているのだが、今月末に友人たちと神戸に遊びに行く約束が出来ているのです。それがまず、食事は「おにく」、その後ジャズライブに流れるというコースなのです。本年度目標の「ネバーギブアップ」の実践です。メッチャ楽しみやわぁ。

■2012/1/10(火曜日)
【天空の白鷺】

   何だか仕事の調子が出ないなぁ。まだ休みボケが残っているみたい。いかん、いかん。といいながら遊びの予定は着々と準備を進めています。皆さんに中間盛り上げ連絡メールを差し上げようと思っています。その前にいろいろと・・・

   さて、話は変わって姫路城の改修工事を見られる「天空の白鷺」を予約しようと思ったらとりあえず個人登録をしないと予約できないようなのでまずはその手続きをしました。予約はしなくても平日で施設がすいていれば入館できるのですが、確実に見るためには日時を1時間単位で予約しなければいけません。(11時から12時とか)希望日の1ヶ月前から予約できます。今は天守閣の瓦葺きをしています。一度はずした瓦を悪い箇所は新品に、その他はもう一度もとの場所に戻して葺きなおしていきます。

   近くに住んでいるのだから一度くらい行っておかないと話しになりません。まあ、逆に近すぎていつでもいけると思っているものだからなかなか行けないという事もあります。世界遺産を毎日見て育った環境でその素晴らしさや貴重さがあまり切実ではないのかもしれません。もったいないことです。

■2012/1/9(月曜日)
【ゆったり休暇】

   長かった年末年始休暇も完全に終わり、明日からは本格的正常モードです。5、6日と会社に出勤したけれどまだ休暇を引きずっていたことは確かだし。やっとこの三連休で正月休み気分も抜けた感じです。三連休、前半の二日は予定もあり順調に推移。今日は全く何も無いオフの日となりました。ロメオママとちょっとお買い物に出かけただけでずいぶん本が読めた日になりました。

   年末に取りためていたTV録画をブルーレイディスクに焼いたりしていたらメディアがなくなってしまったので買いに行ってきました。「南極大陸」も最後まで何とか見られましたし、BLにも焼いておきました。「坂の上に雲」も同様に最終回まで見てダビングも完了。木村君の「南極大陸」ではずいぶん泣かされましたね。我が家には犬がいるので感情移入が激しいのです。シェラの子供たちも10歳を超える年齢となって元気なワンコもいますが、昨年は亡くなったのも1頭います。可愛がってもらって10歳以上生きたのだからきっと幸せだったと思っています。

   犬は飼い主を選べない分、かわいそうだとも言えます。しかし運命が左右する人生(犬生)ですが、シェラの子供たちはみんな立派な愛犬家たちに育ててもらって幸せだろうと思っています。ロメオ君も今年の5月で11歳になります。時間の経過が本当に早いと感じる今日この頃です。

■2012/1/8(日曜日)
【大河ドラマ】

   今年も始まりましたね。NHKの日曜大河ドラマ。ご存知「平清盛」です。歴史に詳しくないので平安の貴族から武家社会に変わっていく時代というぐらいしか知識がありません。もっと勉強しておけば時代背景や歴史の流れの中でどういう位置づけなのかが良くわかるのになぁ。まあ、今からでも遅くありませんよね。歴史ドラマは登場人物や時代背景、その人物像などある程度分かって見たほうが面白いと思います。

   そういうわけでとりあえず今年も面白いか面白くないか、まず見てみないと分かりませんので第1話の今回は見てみました。伊藤四郎の白河法皇役はなぜかぴったりだなぁと思ってしまいました。毎度の豪華キャスト、そうそう歌手の聖子ちゃんが出ていたのにはこれまたびっくり。少し太って丸いお顔となっていましたね。人のことは言えませんが・・・。体重は相変わらず人生最高値を更新中です。

■2012/1/7(土曜日)
【ランチと買い物】

パンの門松   ロメオ君のフードを買いに赤穂に行ってきました。いつもの通り、赤穂パン、47リカーズ、奥藤商事などによってお買い物もついでにしてきました。写真は赤穂パンの店にあったパンで作った門松です。創意工夫が凝らされています。あらゆるパンにもその精神は遺憾なく発揮されているように思います。美味しいパンです。そしてその種類の多さにいつもびっくりです。いつ行ってもお店は繁盛していてお客さんであふれています。

   ランチは「赤穂キッチン」で本当に久しぶりにフランス料理でした。昨日、日本料理の「美食倶楽部」に予約の電話をしたのですが、あいにく貸切だそうで断念。まあ、赤穂キッチンもなかなか良かったです。美味しかった。まっとうなお仕事です。ワインも飲みたかったのですが、さすがに運転しなければならず自粛。47リカーズではワインを10本ほど購入。シャンパンも。帰り道では奥藤商事で日本酒「純米吟醸酒生酒 凛(りん)」を買ってきました。

   ついでに赤穂の大石神社にも初詣に行って来て破魔矢を例年のように購入してきました。ついでばかりで本来どれがメインなのか分からぬ赤穂行きとなりました。

   昨日、浴室暖房乾燥機「カワック」の工事も無事終わり、環境がまた数段良くなりました。お風呂に入るときには脱衣室とも程よく温まっていて冬でも快適です。浴室の扉を開けておいて脱衣室の温度もあったかくしています。お風呂のお湯張りも全自動でボタン一つ押すだけでOKとなりました。やっと給湯器が壊れる前の状態に戻りました。

■2012/1/6(金曜日)
【あきらめない】

   ちょっと遅くなったけれど今年の目標は「ネバーギブアップ」にしようかと思っています。この言葉はどこかの国の首相が言ったとか言わなかったとか。それとはまったく別の意味で私の場合はいい加減な意味で遊びにギブアップはないと言うことなんです。遊びをあきらめないといったら一番分かりやすいかな。とことん遊ぶとも言える。

   ある方は今年の目標を「計画性」とか書いておられましたが・・・。皆さんの今年の目標は何でしょうか?昨年の反省に立って今年の目標なんていうような大層なものでは全く無く、ただ思いつきで「ネバーギブアップ」であります。

■2012/1/5(木曜日)
【解決法】

   初出。昨夜からずいぶん気温が低く冷え込んでいる。風も強く極端に冷たい。本格的な冬だな。でも事務所の中は暖房が効いてあったか。ああ、幸せ。

   デスクトップパソコン(自作機)が機嫌が悪く、スイッチを入れてもなかなか立ち上がって来ない。恐ろしく時間がかかる。ブラウザも同じ。起動時間が半端や無い。OSの再インストールなどやってみたら改善するのかなぁ。後の設定やら環境を整えるのにかかる時間を思うと踏み切れないのです。一番良い解決法は新品を用意すること。(含み笑)

■2012/1/4(水曜日)
【ネットつながり】

   考えてみればPCを始めたのは1996年ぐらいからでその後、パソコン通信なんかを経てインターネット全盛時代を迎えたんだけど、ホームページを持ったのが1999年。ブログが一般的になった後も古い体質のまま続けている。そしてネットを通じて知り合い、オフ会などを通じて直接会った人たちが結構たくさんいます。ハンドルネームでしか知らなかった方々ともずいぶん親しくなって現在も付き合いが続いている人たちがいます。

   実際に会うことは少ないのですが、毎日のネットサーフィンで会う?訳で近くにいる友達よりも頻繁に接触している感じです。そんなわけで久しぶりに会った時も昨日も会っていた感じだし、考えれば妙な関係なんですね。まあそんな友人と今月末に神戸で会おうかと言う事で話がまとまりかけています。こういう楽しみは貪欲に追求しないと向こうからやってくるのを待っているとなかなか実現しないんですよね。

   いつも感じている楽しいことを追いかけ、やってくるように自分の人生に働きかける。そんな風な生活態度が「小さな幸せ」を捉えられる源泉なのです。ちょっと粋なミーティングになればなぁと思っています。

■2012/1/3(火曜日)
【Uターンラッシュ】

   世間では帰省Uターンが始まっていて空も陸も混雑しています。今日は娘と孫のYちゃんを大阪に送り届けて来ました。車で送っていったのですが、高速道路は車で溢れ、今までこんな時期に高速道路を走ったこともなかったのでびっくりです。中国道は宝塚付近が渋滞で時間がかかりました。周りの車のナンバープレートの地名が半端じゃなく遠いところばかりでした。まあ、1.5倍ほどの時間をかけて無事送り届けることが出来ました。娘の旦那様は今日もお仕事です。モーレツ社員ですね。(笑)

   夕方に帰ってきて家の広さや静かさにほっとしています。帰ってしまって寂しいという気持ちとやっと二人の静かな生活に戻れるという安らぎが交錯しています。明日は休暇の最終日。二人でどこかに行こうかと話しています。やっと通常ヴァージョンの生活に戻れます。明日はゆっくり起きられるかも知れません。ロメオ君の散歩の時間を少しずらしてね。

■2012/1/2(月曜日)
【お年玉】

   ピアノジャズバラードが好きです。Youtubeで拾ってきた一曲です。



   信仰心も無いのになぜ、神社詣り(初詣)をするのだろうか。日本人の心の拠り所なのだろうかと思ったり。私の場合は頼みごとがもしあるとすれば「家内安全」です。小さく少なくとも我が家が平穏で幸せなら、そんな家庭が沢山より集まれば世界的に平穏な社会になるのかなぁと思う。手を合わせて祈っているときは頭の中は割と空っぽです。何も考えていない。真っ白といえばいいか。そんな感じですが皆さんはどうですか?

■2012/1/1(日曜日)
【謹賀新年】

   今年もよろしくお願い致します。ご心配いただいた大晦日の給湯器取り換え工事も無事に済み、心配なしにお湯が使える環境にカムバックしましたことをまずご報告しておきます。浴室暖房乾燥機取り付けは1月6日予定です。本日は午後から初詣とやらに(長年行っていない)夫婦で出かけることにしておりました。姫路城も無料だし、ついでに行こうと思っていたのです。朝昼とごちそうを食べたものですから少しは腹ごなしにと歩いて姫路総社に向いました。

   途中の姫山公園にこれまた由緒ある姫山神社があり、そちらも初詣に立ち寄りました。そして総社に行ってみれば本殿から長い列ができて鳥居の外まで続いています。「こりゃ、あかん」となんの節操もなく、お土産のたこ焼きだけ買って速攻帰宅するなんざー、罰当たりですねぇ。初詣に行こうというのも今年、私が歳男で厄なものですから現金なものです。こんな時だけ神頼みだったのです。

   のほほんな気持ち的には姫山神社にお詣りに行ったのだからそれでいいかという安易な考えです。姫路城も随分多くの人出で賑わっている様子なのでパス。こんないい加減な男ですが今年も宜しくお付き合いのほどお願いいたします。

   (備忘録)本日から新しい財布に替えてみました。中身は少しも変わりませんが・・・


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る