Page100
前pageへ戻る

−−バックナンバー7月号−−

今日のひとりごと

2007年7月

■2007/7/31(火曜日)
【文学的表現】

   IMEってほんとにアホですね。いつまでたっても学習能力がないというか。ATOKはそれなりに学習能力に長けていて何度か変換すると一番先にその漢字が出てくるようですが、IMEの場合は使い始めてから今まで火曜日の「火」という文字がなかなか出て来ません。困ったソフトです。

さて、先日「赤穂国際音楽祭」のチケットが抽選で当たって(娘に)行くことができるようになったのですが、本日めでたく、チケットが郵送されてきて座席を見てみると1階席の一番後ろのほうで真ん中当たり。上を望めばキリがありませんが中央付近なのでまずまずと思います。

ここ数日はなぜかちょっと涼しい天候で気象庁も今年の予想を「猛暑」から「夏らしい夏」というわけの分からぬフレーズに変更しています。一体、夏らしく猛暑なのか夏らしく冷夏?なのか(これはないか)玉虫色の言葉で文学的表現に傾倒しています。天気予報というような科学的な分野に文学的表現は似つかわしくないと考えるのは私だけで美しければなんでもOKなんでしょうかねぇ。

台風がまた近づいて来ていて九州出張がきまっている私はいやーな感じ。新幹線が止まってしまったらどうなるのでしょうか。うまく外れてくれることを祈りつつ・・・。

■2007/7/30(月曜日)
【土用の丑の日】

本日はタイトルの日らしく、うなぎさんの厄日ですね。(笑)ここ一週間ほどの間に二回うなぎを頂きました。これで夏バテもなく、過ごせるだろうと思います。

私は食べ物で嫌いなものはありませんので割りと何でも美味しくいただけます。それにしても特段好きなものもあるわけで穴子の白蒸しなんぞ大好きだったりします。うなぎからの連想で穴子と思いをいたしたわけです。身の分厚い穴子のほっこりした口の中でとろけるような感触は何度味わっても体が覚えている快感です。目で見て鼻で感じて舌で味わって記憶に残ります。

うなぎの日に穴子の話題というのも気が引けるのですが、大好きなのでお許しを。

■2007/7/29(日曜日)
【暑い・・・】

   祭りの後の・・・ではないのですが、今日は大人しく読書など。三浦しをんさんの「まほろ駅前多田便利軒」読了。ラスト5枚ほどが秀逸。東京のハズレにある駅前の便利屋に持ち込まれる依頼を二人の変人?がさばいていく物語。二人の関係とそれぞれの苦悩を描いた昨年度の直木賞受賞作です。

本当に暑くなってきて扇風機やクーラーのお世話になりっぱなしです。昨日の最高気温が33.4度です。今日も多分、似たようなものでしょう。暑かった。午前中に選挙に行って午後はプリンターのインクを買いに行ってきました。このプリンターのインク代は馬鹿にならない金額です。4色セットとブラックの大きいのを買うと約5千円。プリンターは複合機でコピーやスキャナーとしても使っていますので使用頻度は結構多くてインクは消耗品です。役に立っている機器の一つです。

■2007/7/28(土曜日)
【ライブ】

ホサンナライブ   7時からのコンサートだと思っていたら8時からでした。結果的には食事に行ったアシェットさんには早くからお店を開けてくださって申しわけなかったのですが、これが正解だったのです。40分前にライブ会場に行くと階段に列が・・・。うみゅ?

ほとんど予約で一杯でもうカウンター席しか空いてないらしいのです。出演者に聞いていたのと大違いです。チケットもなしで楽々入れると言う情報でしたのに・・・。それでも早く並んだお陰で7番目でしたから4人揃ってカウンター席に座ることが出来ました。ライブはヴォーカルが山村いつかさん、ピアノが森田ともえさんでアットホームな良いコンサートでした。

ホサンナライブ   第一部が済んで出演者が挨拶に来られましたので山村さんが好きだといわれた井上陽水の曲をリクエストしたら第二部で急遽「リバーサイドホテル」を歌っていただけました。嬉しかったです。

山村さん、なかなか歌がお上手です。ファンになっちゃったかも。(汗)ライブの後、シャンパンバーに4人で行って友人夫妻は終電で帰ると言っていたのに話が弾んで結局、タクシーで一緒に帰宅する羽目に。楽しい週末の夜を過ごすことが出来ました。

山村いつかさんのオフィシャルサイトはこちらです。

■2007/7/27(金曜日)
【やっと週末だぁ〜】

   とにかく週末が待ち遠しい遊び人・・・やっと金曜日になってほっと。明日は友人夫妻とミニコンサートとお食事会。友人夫妻はあまり飲まれないのですが、電車で来るように言う私・・・ってやっぱり酒飲みかも。

食事をどこでしようか迷って決まりませんでした。それでも今夜やっと決めて予約の電話をしておきました。7時からのコンサートに間に合うように6時から開くお店を5時半に開けてもらってマスター、すみません。(笑)

昨日のシェラ画像、割りと人気ありました。わはは・・・(親ばか)

■2007/7/26(木曜日)
【母娘とワンコ旅行】

シェラ   お利巧さんなご旅行だったそうです。結局、最初は手のかかるロメオ君を連れて行ったほうが家で留守番の人が楽をできるという意見だったのですが、旅行に行く本人たちがどちらかというと楽を出来るのはやはりシェラを連れて行くのがベターという選択でした。

急遽、シェラを連れて行くことになって正解でしょう。もう大人しいですし、賢いですから。BBSにも書いたのですが、旅館の仲居さんにメッチャ、なついてしまって撫でてくれというシェラ・・・。(困り者です)

旅館ですが、犬をちゃんと迎えてくれる体制が取れたいい旅館だったようです。最近はペットと共に旅行というスタイルが定着してきた証拠でしょう。ここのようにいい旅館が増えると良いですね。部屋では食事の時以外はもちろん放していますし、全く家と同じ状態です。

旅館は湯原温泉、松の家「花泉」で温泉も非常に良かったそうです。仲居さんもいぬ好きな方がそろっていて犬にも優しいそうです。

シェラ   シェラ


■2007/7/25(水曜日)
【近況】

   梅雨明けしたらさすがに暑くなってきましたね。お昼は相変わらず、ドトールにお茶に行ってその後、少し遠回りして散歩をするのが日課となっています。

駅前にも子供や学生が多くなって夏休みとなったことを証明しています。商店街大通りもなんだか歩きにくい人通りの多さです。それに選挙の影響でしょう。街頭宣伝カーが大きなヴォリュームでがなり立てています。

そう言えば、今週末には選挙でしたね。地方選だとかなりの頻度で宣伝カーなど見かけますが、やはり参院選では田舎にはあまり現れません。静かで良いという考えもありますか。(微笑)無関心ではなく、未来を見据えて着実な一票が必要です。棄権はいけませんよ。投票は義務でもあり、権利でもあります。

■2007/7/24(火曜日)
【梅雨明け】

   近畿地方でも梅雨明けしたそうです。平年より遅く、今年は空梅雨となるという予想に反して後半は良く降って水貯水ダムもなんとか一杯と聞いています。嬉しい誤算はラニーニャ現象で空梅雨、超高温の夏というような自然現象が今の所現れていないことです。

今年はまだクーラーをかけっぱなしなんて無くて寝る前に少しだけタイマーをかけた扇風機だけですんでいるのが不思議です。さて、明日から娘とロメオママ、それにワンコ一匹が旅に出ます。(笑)娘が三連休でどこか旅行でもしたいと言ったようでワン子連れ旅行となったようです。

二匹連れて行くのはちょっと辛いものがありますのでどちらか一匹担当ということです。私も少し早くかえってもう1匹(どちらを連れて行くかまだ決まっていない)を夜の散歩に連れて行かねばなりません。昨年11月のワン子連れ旅行に味を占めてペット可の旅館を探して温泉に行くようです。

母娘で旅行なんて何て恵まれているんでしょうね。十分に温泉につかってリフレッシュして欲しいです。本音は私も行きたい気持ちは山々ですが、この忙しさ、どう考えても無理でしょう。とは言いながら遊びの予定はまだまだ健在、週末には予定がびっしりです。

■2007/7/23(月曜日)
【大失敗!】

   昨日のウインナー作りは良かったのですが、ウインナーの中に異物が混入。メーカーなら倒産ですね。我が家で消費したのならまだ良かったのですが、あちこちに配ってしまった後で発覚。申し訳ありません。

ことの次第はこうです。フードプロセッサーにはもちろん内部に良く切れるブレードがかき混ぜようについていますが、今回はこのブレードでミンチをかき出す為に使ったゴムへらの先のほうがすっぱりと切れてしまってかけらがどうも混入した模様です。ロメオママが食べたウインナーにかけらが見つかってこりゃ、大変と皆さんにご連絡したと言うわけです。

「どうも無かったよ」というおうちもありましたので全部にもちろん入っているわけではありませんが、可能性はあるわけで申し訳ないことをいたしました。イヤー参りましたよ。もちろん、その時に気がついて取り除いたので大丈夫と思っていたらこの始末です。(ごめん)

北海道のミート○ー○のように言わないでね。食べ物のことですからやっぱり安全、衛生的が大切です。(反省)

■2007/7/22(日曜日)
【ウインナー作り】

   久しぶりにボルドーさんへランチに行きました。さすが、味といい、サービスといい、料理の色彩感覚、非凡なるを体感。うーん、美味しかった。メニューには無い食前酒にヤマモモの果実酒を炭酸で割ったものを頂きました。この食前酒はシェフの同級生がお送りくださったものだと確かボルドーさんのHPで見たものでしょう。

午後からウインナー作りをするつもりだったのでお昼はワインを止めておこうかなと私の頭の中ではかすかに考えた形跡はありますが、やっぱりこの食前酒に触発されて赤ワインを飲んでしまいました。これまた、美味しゅうございました。(大笑)

さて、帰ってやや眠たくなるのをガマンガマン!準備をして作り始めたところにボルドーさんからウインナー製造機?(名前不明)をお貸ししましょうかとわざわざお電話がありました。3kgもこれから作ると帰り際に話したので気を使っていただいたようです。お気持ちだけ有難くお借りして我が家のスタッファーでしこしこと作りました。(笑)(ボルドーさん、お気遣いありがとうございました。)

最近はウインナー作りもあまりしてなかったのですが、ミンチを捏ねるのにフードプロセッサーが大活躍。腕が疲れて大変ということもなくなりました。今回は伊賀のもくもくファームのミンチを試しに購入して見ました。赤身ミンチと脂身ミンチが2対1の割合で別々に入っています。ウインナーにすると結構白く、私は脂が多いように感じました。これがまず最初の1kgです。後の2kgはいつもの我が家の配合で作ってみました。さてどちらが美味しいか、食べ比べるのが楽しみです。

子供たちにもクール宅急便で送ってやろうかなと思っています。

■2007/7/21(土曜日)
【シャンプー】

   今日、ワンコたちのシャンプーをしようと思っていたのですが、どうもお天気がよくない。明日に延ばして晴れることを願いましょう。シャンプーは2匹もいると一大決心がいってそれほど気力を充実させてしないと出来ない一大事業です。(笑)

洗って拭いてあとは家ではドライヤーまではしません。天然太陽の天日干しに頼っています。しかし、天気が悪くても週末にしか洗えませんのでそこんところはお天気まかせ。夏になると匂いが気になってきますのでできるだけワンコに負担をかけずに短い期間で洗っています。洗ったあとは特にエプロンの白の毛色の輝きが目立ちます。

さて、今日はブログを毎日見ている森博嗣さんの「少し変わった子あります」という本を読了。はじめて森さんの本は読みましたが、噂にたがわず、理科系です。(笑)面白い構成の小説となっていて楽しめました。毎回、違った場所で違った若い女性と二人で食事をするという設定で不思議な空間を演出しています。

一冊ではまだまだ分からないので次もまた、森ワールドに浸りたいと思ったりしました。

■2007/7/20(金曜日)
【夏休み】

   伊賀のもくもくファームの地ビールで金賞受賞のものを飲みました。写真を撮りました。後でこのコーナーで写真を載せようと思っていたのですが、デジカメにSDカードを入れるのをすっかり忘れていました。前回、SDカードから写真をPCに取り込んでそのままカードリーダーに差したまま忘れていたのです。(サッパリ)

それで画像がないのですが、美味しかったです。酵母が生きているって感じです。優しい味でした。しいて言うなれば値段がもっと安ければいいのですが・・・。(1本350cc 540円)

さて、学生たちは今日が終業式で明日から夏休みですね。我々社会人にはこんなに長い夏休みはありません。宿題があるとはいえ、美味しい休日です。これもその場にいる本人にはこのありがたみがあまり分かってないことが多いのです。もちろん受験勉強でブルーな夏休みだという方もいるでしょう。でも、そんなことはありません。本人の気持ちの持ちようでこの長い休みを有意義に過ごす手立ては本人しだいです。

いつでも自分の置かれた状況の中で最大限有意義に過ごす、そんな生活態度が大切でしょう。いくら休みがあってもただ時間ばかり過ぎていけばリフレッシュできません。たまには積極的にだらだらと過ごすのもいいかもしれませんが・・・。

■2007/7/19(木曜日)
【モミジアオイ】

モミジアオイ   梅雨も明けてはいないのですが、気温が低い日が続いています。いつもなら、お昼休みのウォーキングは汗が吹き出ますのにこのごろはまだ、うっすらと汗をかくだけです。南九州は梅雨明け宣言をしたとか聞きました。ここ近畿地方ももうすぐかもしれません。

昨年、頂いた「モミジアオイ」の花が今朝、咲きました。1.5mぐらいに育って蕾があるのは知っていましたが、急に咲きますね。(笑)真っ赤な派手な花です。(写真)ハイビスカスにも似た、南洋系統の花ですね。一日花ですので次の蕾までしばらく再会はお預けですが、楽しみです。

我が家でも頂き物の苗が次の年に花を咲かせることが出来るようになって素晴らしい進歩です。それにしてもバラは難しい。今年も何とか花が咲いていますが、買ったときのあの勇姿(花満開)には到底及びません。枯れそうになりながらも何とか生きています。まだまだ勉強が足りません。

■2007/7/18(水曜日)
【当たった!】

   10月8日の赤穂国際音楽祭2007のチケットを往復はがきで申し込んでいました。内緒ですがうちはどうしても行きたかったので名前を変えて3枚応募葉書を出していました。(ごめんなさい。)その努力が報われたのか娘の名前で2枚チケットが当たって聴きに行けるようになりました。

今日は早速、会場に電話をかけて早く行って当たり応募券を座席チケットに変えたほうがいいのか聞きましたら、もう通し番号が振られていて座席も決まっているようです。キャンセル待ちもあるようで早く払い込みに行きたいと思っています。楽しみだわぁ。

それにしても我が娘のクジ運のいいことには驚きです。私やロメオママは当たりからいつも遠く外れていますが、不思議と娘は良く当たるのです。運が良いのかなぁ。誰かがこんなことで運を使い果たしたらいけないわなどと仰っていましたが、運がある人はどこまでも運がいいのよね。運を使い果たすなどと言っているようでは運に逃げられてしまいます。

ところでサマージャンボ宝くじの発売は確か明日からですよ。3億円を狙っている方はまず、買わないと当たらないという真理!が存在します。(笑)

■2007/7/17(火曜日)
【音質に対する要求度】

   休日にはしっかりと休んでいるのだから「忙しい」というのは当たらないのでしょうね。時間のやりくりが下手なのか、とにかく平日は時間があっという間に過ぎ去っていく感じです。

最近は音楽をスピーカーではなく、ヘッドホンかイヤホンで聴くことが多いです。ネットワークウォークマンの利用が圧倒的に多いので高級タイプのイヤホンを購入しようかと思っています。オーディオはやっぱり音の出口が命ですからちょっとだけこだわってグレードアップすれば少しの投資でパフォーマンスは結構上がるのではないかと思っています。

そんな訳でインナーイヤー(カナル)タイプの製品を調べています。デジタルオーディオプレーヤーと同じメーカーの製品が良いかなぁと思ったり、探し出すと随分いろんなメーカーがたくさんの種類を出しているようで、価格もピンキリです。

そこそこの音で聴きたいという要求を満足する価格帯はやっぱり1万円以上かなぁ。イヤホンが1万円でプレーヤーが2万円というのもバランス悪いかなと思ったり。現在聞いているプレーヤー付属のイヤホンとはそりゃー、違うでしょうね。そうでないと意味ありませんから。

音も大事なのですが長時間聴くとなると耳穴に対するフィッティング感もバカになりません。着けているのが気にならないレベルだといいのですが。私のように少しだけいい音で聴きたいと言う向きにはイヤホンタイプは良いかもしれませんが、本格的に音を追求する向きにはやっぱり、ノイズキャンセリング機構付きの本格ヘッドホンが良いでしょうね。

■2007/7/16(月曜日)
【結婚写真】

   連休三日目を襲った地震。被害が少なければと思います。ネット仲間がいると遠くで起きた地震でもなんだか切実に感じられるから不思議です。お見舞い申し上げます。

さて、だらだらと過ごした三日目は中江有里さんの「結婚写真」と「納豆うどん」を読みました。母と娘の切ない愛や葛藤もあったり。微妙な心理関係が書かれていて母と娘の関係はこんなものかと思ったり。淡い恋心や背伸びした娘心、現在の社会的問題などを取り上げていますが、さらっと読めました。

女優が書いた小説ということも知らず、何の先入観も無く読みました。「結婚写真」と「納豆うどん」どちらも結構いい作品ではないかと思いました。芸能界に疎いというのもたまにはいいことがあるのだなと変な驚きがあったりして・・・。

こうして穏やかでゆったりとした休日の時間に身を委ねて読書を出来ることはなんて素晴らしいことなのでしょうか。

■2007/7/15(日曜日)
【台風一過】

シェラとロメオ   案外、台風が南側の進路を取ったので酷くならずに済んで大助かり。皆様の地方はいかがでしょうか。朝、目覚めるともはや一部青空など見えてなんだか拍子抜け。

お昼には真夏のような太陽がぎらぎらとなって「小学校の夏休みその一」というような感じです。相変わらず風は少しきつかったですが、三連休がずっと雨模様でなくって助かりました。今回の三連休は初っ端を台風さんにくじかれたようなので嬉しさもなんだか半減というような思いが強かったですからね。

今日は昨日図書館に行って借りてきた絲山秋子さんの「ダーティ・ワーク」を読了。さすが、糸山さん読ませますねぇ。と喝采!各章がばらばらでいて絡み合った糸で結ばれている構成になっています。ローリングストーンズの曲が行間から聞こえてきそうなそんな連作短編集でした。

写真は話題とは全く関係なく、リクエストが多いのでシェラとロメオの画像です。写真を写そうとすると嫌がって横を向いたり、向こうへ行ってしまったりとなかなかカメラ目線となりませんので家の外から中に向かってシャッターを切ってみました。(by ロメオママ)

■2007/7/14(土曜日)
【傘は消耗品】

   梅雨か台風の影響か一日中雨でうっとうしい。台風に備えて庭の植木鉢やプランターなどをかためて避難させ、大きく育ったミニトマトも支柱を補強しました。

昨日、急に音楽会のチケットを頂いたので三連休も特に予定なしだったのですが、雨の中をでかけました。傘を差さずに駐車場からコンサートホールまで行ける雨対策コースを選択して上手く雨よけ。最近良く思うのですが、若い人は傘をあまり差しませんね。少々の雨ならそのままです。自転車通学の高校生なんかも傘やカッパを着ずに少々の雨なら走っています。

良い傘を買って長く使うというような習慣も無く、コンビニで安い透明傘を買って使い捨て感覚です。うちの子供たちも全くそんな風ですから親の感覚と大きくずれているように思います。傘など消耗品の感覚なのでしょうね。

ワンコたちは雨にも負けず、結構元気に雨を気にせず、散歩に出掛けます。連れて行く人間のほうはそれなりに大変で帰ってくれば、濡れたワンコを拭いてやらねばならず、自分も濡れてしまいますので手間がかかります。でも決していやということは無く、ワンコたちがそれなりに気分転換を楽しむように生活のアクセントとしています。

さて、大型台風は少し南側を進路に進むようですが、明日の早朝が再接近時間帯になるようです。被害が少なければよろしいのですが・・・。

■2007/7/13(金曜日)
【ワイン会】

   近くのフレンチレストランでワイン会がありました。赤穂の47リカーズのOさんが来ておられて久しぶりにお話などして自然派ワインをたくさん頂きました。レストランの主催でしたが、お料理も頑張っておられましたね。ワインは約一人一本割合で十分に頂きました。最初にOさんから自然派ワインの説明があり、その後、和気藹々と楽しむことが出来ました。午後7時からでしたが、この時間に会社を抜けて駆けつけるのは本当に大変。でも好きですからねぇ。(微笑)

明日は台風が直撃の日本列島です。この一週間、朝の散歩はずっと雨。ワンコたちも大変でした。

■2007/7/12(木曜日)
【和食】

   一昨日の夜に娘が久しぶりに帰ってきて昨夜は一緒にお外でお食事会でした。和食で日本酒も結構頂きました。本田商店の「米のささやき」、田中酒造場の「白鷺の城」と大吟醸酒を頂き、ほろ酔いで帰ってきました。

和食は季節感が命ですから今回は「無花果(いちじく)」が先付にもデザートにも登場。いい味なのですが、いまいちインパクトにかけるそんな料理でした。なかなか美味しくて美しくてインパクトがあるそんな料理に仕上げるのは非凡な才能がいるようです。

■2007/7/11(水曜日)
【ミニトマト】

ミニトマト   5月に今年も試験的に植えた野菜たち。ミニトマトにオクラ、キューリと植えたのですが、実際にはミニトマトだけが生長よろしく、他は消え入りそうな感じです。写真は2.5mぐらいに成長したミニトマトです。結構大きな実がなって1本の木に実は30個以上は今のところなっているでしょう。

一方、キューリなどは30cmからほとんど成長していません。嫌地現象でしょうか。オクラも同じです。ほとんど成長せずに消え入りそうです。畑のように土が出来上がっていて栄養豊富なものであればある程度の成長は見込めるのです。(嫌地でなければ)しかしながらプランター栽培では上手くいきません。

実のほうは結構素晴らしい出来でお弁当に、付け合わせに活躍しています。

■2007/7/10(火曜日)
【さもありなん】

   梅雨らしい梅雨となって雨が降るのは頼もしいです。夏になって水が無いというよりはうっとうしいお天気ですが、災害が起こらない程度に恵みの雨が降ればいいと思います。

知り合いから「ビリーズブートキャンプ」のDVDを貸してもらったので少しやってみましたが、これがメッチャ、きつい。ほとんどついていけない。ストレッチは体が硬くてそんな体勢無理だよん!って感じです。始めて15分持たなかったかなぁ。もちろん、1,2日目の基本プログラムなんですがねぇ。(笑)

貸してくれた知り合いには悪いのですが、ほとんど続けるのは無理と思います。(涙)ご本人は7日目まで制覇して2クール目の7日に入っているとか。羨ましい。でも体が痛いって最初は言っていましたよ。世間では凄く流行っているらしいですね。これって海の家でもあるメンバーが持ってきていて試してみましたが、(私はやっていませんが)この強靭さや一途さはある種の宗教のようだとみんなの意見が一致していました。

最近、また少し体重が増えてきて体重計に乗るのが怖ろしいのです。主治医の先生と夕方話す機会がありましたが、「健康診断が今月ありましてねぇ」と「またいやですね」というと先生いわく、「そんなに嫌なら、2週間ほどお酒を止めればストンと数値は落ちますよ。」という具合。

分かっちゃいるけど止められない。(植木等風)

■2007/7/9(月曜日)
【DO料理】

牛テールのトマト煮   昨日久しぶりに出してきたダッジオーヴンは錆びて無くって良かった。(苦笑)お約束通り、牛テールのトマト煮を作りました。まあ、牛テールが少ししかなかったのでスジ肉やモモ肉もちょっと足したりして基本も出来てないのに応用編。

何とかものになりましたが、味付けがいまいちでした。DOが美味しく作ってくれるという甘い言葉に酔っていましたがやっぱり腕前が必要ですね。レシピには塩、コショウを適量としか書いて無くってコンソメを一個入れて何とかまともな味に。ワインを2カップ〜3カップとなっていましてちょうど安いワインの買い置きが無くってちょっと良いものを使ってしまい、料理に使わずにどちらかというとそのまま飲みたかったと自分でダダとこねてみたり・・・。(アホ)

途中経過を一応、写真にとってはいますが掲載するほどでもないので完成品のみをアップしておきます。隠し味(香り?)のハーブはローリエを使いましたが、もっと美味しく作るコツはいったい何なのでしょうか?

■2007/7/8(日曜日)
【Jazz Live】

新井雅代さんCD   昨夜のライブの余韻を楽しみながら新井雅代さんのスタンダードナンバーアルバムを聴いています。昨夜、購入したCDにライブ後ご本人がサインして下さいました。今は、すぐにCDからネットワークウォークマンにデータ転送してどこでも聴けますので便利です。今日は一日聴いておりました。

ライブの後、一部出演の大石まいこさんにご挨拶して一緒に写真を撮りました。(写真 左下)この前は昼ソネに初めて出演されたときにロメオママと応援に行きました。二部の新井雅代さんは25年もやってこられたのは周りの方々の応援の賜物であると感謝されてこれからがますます円熟した味わいのあるジャズシンガーになれる年齢になってきたと話されました。

新井さんに初めてお会いしたのは姫路のジャズライブハウス「Wish」があった頃にライブを聴きに行った時でした。昨夜はドラマーであるご主人の田中ヒロシさんも一緒に仲間と共に写真を撮りました。(写真 右下)

その後はお決まりのお食事会。annさんの提案で高架下の居酒屋風お寿司屋さん「田舎」に行って一品料理やお酒も少し?頂きました。この店でのレポートは多分、一緒に行ったクリスさんがして下さるものと楽しみにしています。(プレッシャーかけておきましょう)お店の名前ですが、「いなか」とは読まずに店の上を阪急電車が走っていますので「でんしゃ」というそうなのです。この読み方はannさんに教わりましたので一杯食わされたかもしれません。(笑)

まい吉さんと   新井雅代さんと


■2007/7/7(土曜日)
【たまにはDO】

   珍しく「7」が3個並んで綺麗です。長い間ダッジオーヴンを使わずに床の間に飾っておりましたが、飾るのも飽きたのでここは一つ使ってみようかと重い腰を上げて・・・。というのも牛テールが手に入りましたので本格的?牛テールのトマト煮込みでも作ってみようかと思っています。(嘘でしょというのは誰ですか?)(笑)

まあ、今日はこれから神戸に遊びに行きますので明日のお楽しみということでとりあえず準備だけ。

今日のジャズライブは「KOBE MUSIC STATION」の主催でワンドリンク付きの気楽なライブです。このイベントにももう随分足を運びました。一部は我らがアイドル??大石まいこさん(p)と魚谷のぶまささん(B)、二部には先日、音楽生活25周年記念アルバム「I Remember You」を出された新井雅代さん(Vo)が出演されます。豪華メンバーです。

このコンサートは富士通テンさんが主催するチャリティーコンサートで社会貢献活動の一環となっています。1994年から始まって今回で51回目。楽しみです。では、行ってきま〜す。

■2007/7/6(金曜日)
【びっくり!】

   今日は珍しい方から思わぬお届けものがあってびっくり。しばらくご無沙汰でありました、ネット仲間から素晴らしい宝石のような「さくらんぼ」が届けられました。早速お礼のメールをしておきましたが、なんとも嬉しいびっくりでした。

プレゼントは少しのびっくりが一緒だと一段とその気持ちが伝わっていいものですね。まあ、心と財布に余裕がなければ出来ませんが。明日の朝、家族で頂くつもりです。きっと甘くて美味しいこと間違いないでしょう。友情の味も混ざっていますから。

さて、明日は神戸元町風月堂にジャズライブを聴きに行きます。毎週末よくもこれだけ、遊びまわれることだと自分のことながら感心したりして・・・。(,_'☆\ バキ

■2007/7/5(木曜日)
【今夜はDVDで】

   昨日見た劇場版「オペラ座の怪人」と比較するために映画版DVDを借りてきて今夜は鑑賞しました。前に一度借りてみているのですが、細かなところは忘れてしまっていました。昨日の劇団四季のミュージカルとリンクして見たらそれはまた格別の思い入れです。

より一層、劇場版の良さが浮かび上がります。舞台装置の素晴らしさは専用劇場の良さでもありますので梅田のハービスエント内の大阪四季劇場で見ることをお勧めします。もっとマニアックな方々は誰がその日の配役をするかということを確かめて予約するとか聞きました。私にはそこまでの知識もありませんでしたが、十分な満足いく舞台でした。

3回ぐらい見たらその都度良さも変わってくるのではないかと思えます。

■2007/7/4(水曜日)
【オペラ座の怪人】

オペラ座の怪人   写真を撮ってこようとデジカメを持って出掛けましたが、写せませんでした。しかし素晴らしいミュージカルでもう、感動ものです。先日書いたように劇団四季の大阪公演「オペラ座の怪人」のチケットが奇跡的に手に入って有給休暇をもらって見に行って来ました。

素晴らしい舞台で大道具さんも衣装も歌も踊りも最高で感動の劇場でした。ここではたと気が付いたのですが、観客の質も素晴らしいということなのです。芝居が始まる時もさわめきがさっと消えますし、エチケットに反する私語など全くありませんし、拍手は鳴り止みません。本当に観客の質が素晴らしい。

この辺りは姫路の無料のコンサートなどと比べるべくもありませんが差を感じます。ミュージカルという分野を私は始めて劇場で鑑賞しましたが、(DVDでは鑑賞済みなのですが)その質の高さに道具立ての素晴らしさに感動しました。もちろん、これだけ毎日同じ出し物で毎回満席を取っているミュージカルです、素晴らしいのは当たり前といえば当たり前。

踊りの確かさ、歌唱力の実力、舞台の構成力、演出力、何をとってもぴか一でしょう。コーラスラインの主役でない団員の中にも素晴らしい人がいると思います。名前はわからないのですが、ご贔屓の(個人的に)女性団員もいたりして層の厚さを感じさせます。

とにかくチケットが取りにくいのですが、まずは一見の価値ありという劇場ミュージカルです。何度も鳥肌が立って感動しました。超お勧めです。9月から11月までの追加公演もほとんど全席完売らしいです。

■2007/7/3(火曜日)
【10周年記念品】

ロゴ入りフラスコ   やっとこの話題にたどり着きました。(笑)キャメールクラブも私のかすかな記憶によると1996年に始まったと思います。昨年が10周年でしたが、奥ゆかしく今年、ケンちゃんの発案により記念品を作ることにしたのです。

毎度のことですが、何か世界にいくつも無いというような記念品が欲しいと願うのが我がメンバーたちです。酒飲み軍団でアウトドア派にぴったりのヒップフラスコにエッチィングでキャメールロゴを入れて15個限定で作ってみました。ヒップフラスコはステンレス製の酒器でアウトドアにスピリッツなどを入れて持っていくための物です。

映画などでハンターやスキーをしながら格好良くこの酒器でお酒を飲んでいる場面に出くわします。今回のイベントでメンバーに配りましたが、大好評です。裏ネットではこのプレミアムに対して○○万円でも譲って欲しいというオファーが来ています。(大嘘)

最初はキャメールロゴを作り、シールにして、表札のようなサイン看板を作り、ロゴ入りのグラス、ロゴ入りの帽子、ロゴ入りのエプロン。そうそう忘れてならないのはロゴ入りジッポーです。世界に13個しかないという貴重品で超プレミアム、レアものです。

そんな訳でまた一つ世界にもいくつも無いという珍しいものが私の財産となって残りました。ものが残ったのではなく、このものに由来するメンバーたちの10年間の軌跡が思い出として残ったのです。

ヒップフラスコ   ジッポー


■2007/7/2(月曜日)
【ネット依存症】

   今、使っているデスクトップは2005年1月に購入したものです。早いものでもう約2年半も経つのです。今も特に性能に不自由を感じるということも無く、故障も今のところないのですが、何かの事故で急にデータが飛んだとか再起不能になったら最近はデータバックアップもとっていませんし、(取ればいいのですが)危機管理はゼロです。

一時、外付けハードディスクを購入してデータをそっちにバックアップすればいいなぁと思っていたのですが、なんだか小遣いが捻出できずにずるずると時間が経ってしまい・・・。(汗)

人間の精神って良いほうにばかり考えられて「自分のPCだけは壊れない。」などと思っているようです。そして痛い目にあうわけです。で、善後策を立てるかというとなんだかんだと自分自身をごまかして一向にしないのですね。これは私がずぼらでいい加減な楽観主義者だからでしょう。

まあ、そんなことを考えていると明日にも急にプッツンになりそうな気もします。怖ろしいですね。ネット依存症だと自分では認識していますので壊れたものが直るまでインターネットに接続できないというのは辛いものがあります。TVはほとんど見ませんがネットに接続しない日はありません。ネットサーフィンしないのは一年に数日ですね。出掛けていて家に居ないとき以外は毎日ネット仲間のページを覗いています。

■2007/7/1(日曜日)
【保守的】

   考えてみれば最近はブログ全盛の世の中で今もってHTMLタグ打ちでHPの日記更新している前時代化石のような私の「ひとりごと」。古いものが好きというような性格なので悪く言えば保守的で頭が古い。ブログに転向しようとしたこともあったのですが、いまだに変更しないでいます。

7月となって遊びの予定が目白押しです。4日大阪梅田で劇団四季のミュージカル「オペラ座の怪人」鑑賞、7日神戸元町でJAZZ LIVE鑑賞、13日近くのレストランでワイン会、前半だけでそんな予定です。仕事のほうも結構忙しく、一杯一杯の感じです。

仕事が忙しい時ほど遊びの計画を入れるという逆説的な対処法が精神衛生上は非常に有効です。遊びを入れることによって仕事にもメリハリが出来てきっちりと仕事が出来ると思っています。今日は先日の海の家イベントレポートを駆け足で(手抜きとも言う)済ませてまだ言い足りないところは多いのですが、一応アップを終了。(まだ見てない方はこちらからどうぞ)


バックナンバーへ先頭へ戻る


top pageへ戻る