通信Page72
▽▲▽ イベント記録 ▽▲▽


2004年10月23日(土)〜24日(日) 「Camail Club イベント2004オータム in 海の家」
凄かったですね。北の妖精たちを(大阪や川崎の妖精を含む)迎え、海の家で行われた一大イベント!!これを経験して「楽しくない」などという人はよっぽど体(精神)の具合の悪い方。(笑) 準備段階でもどれだけ楽しんだかしれません。他のサイトでも参加者がそれぞれレポートを書いて頂いていますが、料理が凄い!お酒が凄い!おもてなしが素晴らしい!とお褒めの言葉が 嬉しいですね。(自画自賛)Camail Club 会長、アリスさんの言葉を借りれば「ホームランでなくてもかなり長打コースのイベント」が出来たと自負しています。

まずは参加者です。東京からのゆりさんがお仕事の都合で参加できなかったのは残念ですが、18名プラス赤ちゃん1名という多人数が集まり楽しめたのは集まった人たちの人柄の良さに 寄るものだろうと思っています。

◆参加者は

(ゲスト)
☆Nao.@魔女さん(北海道)
すーちゃん(北海道)
viviちゃん(北海道)
愚連れさん(神奈川)
よっちゃん(大阪)
ガタちーさん(大阪)
(キャメール)
アリス会長
クリスさん
annさん
AOさん
ケンちゃん
M川鉄人
ぶーやん
イチロー君
baby kちゃん(赤ちゃん)
なゆたさん
ティナママさん
ロメオママ
シェラパパ
以上19名(18名+赤ちゃん1名)

でした。本番のイベント報告に入る前の準備段階のレポートを少ししておきたいと思います。

昨年の大阪オフ会の時にアリス会長と私(シェラパパ)が「来年は海の家でぜひオフ会をやりましょう!」と言ったことから今回のイベントに繋がっています。今年に入って春からいつしようかとネット上で いろんな想いが交錯したのですが、最終的には秋10月にとコンセンサスが醸成されていったのです。

遠くから来られるゲストがあるためにまず、航空機の手配は「バーゲンフェアー」を利用しない手はありません。通常運賃の約1/3の金額で北海道から大阪まで来られる節約運賃を利用してオフ会をするのは賢い 選択です。ここですったもんだの手配劇があったかと思います。BBSへの書き込みやメールのやりとりで最終的には10月23日、24日と決まりました。そしてめでたくviviちゃんが航空券をゲットしてお話は始まります。

その後も水面下でいろいろなやりとりがあって始めてこのようなイベントが実現したのです。

■準備編

今回のイベントをするのについていろいろな企画を練ったのですが、三つの大きなイベントの柱を考えました。もちろんのその一つは北の妖精たちを招いて「オフ会」をするというものです。もう一つはCamail Clubでは50th誕生日を 迎えた会員をお祝いし、プレゼントをみんなで贈るというイベント、今回はクリスさんがこの栄誉ある主役でした。もう一つの企画は最近はCDで音楽を聴いていますが、若かりし頃を思い起こしてLPレコードなどで昔懐かしい音楽を 聴いてみようとする企画でした。これにはannさんが卵形スピーカーを持参してセッテング準備して下さったのです。

この三本柱の企画を中心にいつものごとくM川シェフの料理やアリス兄さんの今回はお蕎麦、そしてダッジオーヴン(DO)料理を楽しもうというのです。

水面下のメールでまずはクリスさんのプレゼントを何にするかで悩んだのです。このサイトをずっとご愛読の方は最初、アリス兄さんの時はイングリッシュガーデンに犬の風見鶏(犬)をみんなでプレゼント。翌年のシェラパパには ラギオールのソムリエナイフ。昨年はM川鉄人に南部鉄の和製ダッジオーヴンをプレゼントし毎年の恒例行事となっています。

仲間に祝福されて迎える誕生日は格別の趣で感動的でもあり、プレゼントは一生の思い出となるものです。そのプレゼント品を何にするかで意見がまとまらず、最初はステーショナリーはどうだろうかと考えては見ましたが、 最終的には貰う本人に一番ふさわしい品物をお贈りするのがベストです。今回も水面下では何にしようかと随分大変だったのですよ。(笑)

さて、妖精たちを迎えオフ会を楽しく、楽しんで貰うためにもいろいろな思いを巡らし、記念品なども用意して鋭意準備作業を行ったのです。そしてその一つにお配りした名前入り皮のタグというのがあります。キャメールでは独創性を 非常に大切にしています。世界に何個しかないというような希少性を大切に今回も別注タグを用意したのです。これを作るに付けてもアリス会長の働きは素晴らしいものでした。人には出来ない変わったことを成し遂げる?(爆)才能には我々は 皆、脱帽なのです。

名前入り別注タグ

そしてみんなが死蔵しているLPレコードに息を与え、生き返らせるそんな素敵な企画も行いました。各自持っている大好きな昔のナンバーを持ち寄り、聴くのです。懐かしいですね。音楽が昔の一場面を思い起こさせて はっと、するのです。そんな思いになったことはありませんか。素晴らしい音質で蘇ったLPレコード達はきっと喜んでいるだろうと思うのです。

機材セッティング

続くと思う・・・
Page 1Page 2 Page 3 Page 4 Page 5 Page 6

Indexに戻る